現在ゲームをプレイ中~ドラゴンクエスト9星空の守り人

ゲームのプレイ日記を中心にいろいろと。基本的に箱と取説の情報だけでプレイするのでおかしな事をしてたりします(^^;;

GPO白4-4村田-仲人したい

2006-03-31 22:16:34 | GPO白
ガンパレード・オーケストラ白の章、4周目。
村田で3月27日からプレイ中。

。。。。。。。。。。。。。。。


1月1日
小島と初詣。小島とのことを祈ってみた。正直に言ったら、驚かれた。そんなに意外?

3日
戦闘発生。後衛防御作戦。難易度7。
最近、この作戦しかしてないよ。ずいぶんバランス悪いなあ。
でもまあ、いいか、なんて軽い気持ちで戦場に立ったせいか、山口被弾!
しまったあ!まだ山口の靴下手に入れてないのにぃ(←オイ)
結果、大勝。山口重傷なのに大勝になるんだ…。最前線部隊から突撃部隊に昇格。有利から優勢になった。山口は長期入院。山口の靴下は退院してから狩ろう。

6日
火の国の宝剣獲得。

休み時間に佐藤と雑談していたら、渡部の割りこみが!
ん?「おのれー」が出ない。
見ると、渡部→佐藤は976、976、799で「地上に降りた天使」、佐藤→渡部は975、770、366で「好きだ」(数字は友情、愛情、信頼の順)。二人は恋人未満な関係。
おおっ!すごい!渡部はともかく佐藤がすごい。
鈴木→佐藤は「普通だ」、佐藤→鈴木も「普通だ」で平凡な関係…。これで「鈴木を恋人だと思ってる」なんて言われても、全然説得力がありませんがな…。

渡部スキーとしては佐藤とくっつけたいんだが、どうやればいいんだろう?「あの人と仲良くして」と「カラオケで王様ゲーム」くらいしか方法が思い浮かばない。
探偵手帳持ってないのは仲人やるには不便かな?ペンギンと仲悪いんだよね…。

この日小島に告白して、二人は恋人同士になった。自分の恋の行方より、渡部と佐藤の恋の行方のほうが気になってたりするんだけど…。

7日
銀楯従事章獲得。

試験も近いので真面目に授業を受けてたら、戦闘発生。
敵への奇襲作戦。難易度8。
結果は大勝。突撃部隊から精鋭部隊に格上げされた。

9日
ソックスハンター第1章スタート!
でも今日は小島とデートの約束をしてたので、訓練で時間をつぶして8時40分ごろ市街地へ行った。そこには渡部がいて、誰かを待っていた。
え?誰?誰と待ち合わせ?
どきどきしながら待ってたら、佐藤が来た!二人はカラオケ店へ入っていく。
ん?カラオケ?デートじゃないの?
テレパスで確認したら、二人とも「自宅でなにかしています」。
………
…これは、デートだな。デート中と表示されないのか。

村田は約束をすっぽかされた。でも、渡部と佐藤のデートを見れたので良しとしよう。

約束をすっぽかされた村田は学校で訓練を始めた。途中、小島と会ったが、やつはあやまるどころか話しかけることもしねぇ(怒)。なので、ほっとくことにした。

なんとなく谷口を見たら、いつものお弁当の他に豪華なお弁当を持ってた。豪華なお弁当を作れるのは、家事2持ちの佐藤だけなんだが、デートに行く前に貰ったのか?
佐藤と渡部は一日中「自宅でなにかしています」だった。素敵すぎ…

ソックスハンター第2章で一日終了。相変わらず楽しいなあ。

GPO緑-取説読んで電源入れただけ

2006-03-30 20:39:53 | GPO緑
今日は、ガンパレード・オーケストラ緑の章~狼と彼の少年~の発売日。限定版を買った。
想像はしてたけど、白とおんなじ大きさかあ…。ってことは青も同じ大きさだな。

説明書を読んで、一番おおっと思ったのが、病院に見舞いにいけるらしいところ。白では見舞いにいけなかったもんなあ。行きたかったから、良かった。

電源入れて、OP見て、転属させてみた。とはいっても2人しかいないんだけど。ちゃんと石田と佐藤がやってきました。
転属はあんまり興味なかったんだが、緑に舞が出ることを知ったので、厚志を転属させたくなってきた(速水X舞が好き)。彼を出すには大変だけど、がんばるか。

緑プレイはまだまだ先になりそう。自分的に白プレイが終わってないし、厚志どころか壬生屋すら参戦してないし。
白は最低40周やるんじゃないかと思ってる。PC20人X2(戦闘記録と神話を一回ずつプレイ)ってことで。本当、緑はいつになるんだろ。来年か?(笑)

GPO白4-3村田-ソックスハンター序章

2006-03-29 22:00:53 | GPO白
ガンパレード・オーケストラ白の章、4周目。
村田で3月27日からプレイ中。

。。。。。。。。。。。。。。。


12月21日
谷口退院。やっと全員揃って一安心。

23日
機動防御作戦。難易度8。
この作戦なら、犠牲を出さずに負けられる。でも発言力は稼ぎたい。というわけで、幻獣を倒しつつも負けるようにがんばってみた。
結果、敗北。突撃部隊から最前線部隊に降格。戦況ポイント660。
誰も怪我しなかったし、武装の廃棄もなかった。満足なんだが、小隊長としては、間違ってるよなあ。

24日
小島とクリスマス。
キザというか、クサいというか。小島らしいといえばらしいのかも。

26日
小島と植物園へ遊びに行った。二人ともご機嫌で帰ってきたら、戦闘発生。
後衛防御作戦。難易度7。
よし、これなら部下に犠牲を出さずに負けられる。しかし、最近この手の作戦が多いなあ。
結果、大敗。最前線部隊から前線部隊に降格。戦況ポイント572。

27日
周りから冷たい視線…。「今の隊長は頼りない。全滅するかも」と噂がたつ。
2連敗しただけなのに噂がたつの?部隊が2段階降格したからかな?これに参加してたのは、谷口、吉田、佐藤、鈴木。日報の順番の前線兵後ろ2人、整備兵前2人か?

28日
怪しいメモとアタッシュケースの絵を見つけた。アタッシュケースといえば、アレだな。アタッシュケースのある場所は分かってるんだけど、手に入れるのは後にしよう。

30日
戦闘発生。防衛作戦。難易度6。
さすがに噂がたったことだし、勝ちにいくか。勝てるかどうかはともかく、努力しよう。
で、結果は勝利。前線部隊から最前線部隊に昇格。戦況ポイント635。

31日
アタッシュケースを手に入れた。自分の靴下を入れたら、ソックスハンター序章スタート!
いやあ、ソックスハンターはイイ。ガンパレのも楽しかったけど、ガンオケのも楽しそうだ。
でも、村田でやるのは間違ってるような気もする。PC野口でやるのが王道なんだろうが、NPC野口と靴下争奪を繰り広げるのも楽しそう。今回のメンバーに野口いないんだけどさ。

GPO白4-2村田-今回は小島狙いで

2006-03-28 22:50:37 | GPO白
ガンパレード・オーケストラ白の章、4周目。
村田で3月27日からプレイ中。

。。。。。。。。。。。。。。。


12月9日
手作り勲章を獲得。
佐藤のときよりは遅かったな、と思いつつ授業を受けていると、戦闘発生。

後衛防御作戦。難易度5。
大勝したものの、谷口が長期入院してしまった。やっぱキャリアに乗せてないのがまずかったか…。

10日
小島が部屋に迎えに来て、一緒に教室へ。小島との仲が順調に進んでいる。

11日
リンゴ大会。PC佐藤のときに見られなかった、渡部と鈴木の台詞が見れて、満足

13日
後衛防御作戦。難易度6。
実はそろそろ負けたい。難易度がガンガン上がってきてるので、つらくなってきたから。もともと戦闘上手くないし。
なんて思っていたのに大勝してしまった。最前線部隊に昇格し、戦況ポイント615。

16日
放課後、小島を勉強に誘ってみた。テストで1位を取るためと小島との仲を進めたかったから。
が、断ってきた。なんだとお、小島のくせに~~。
その直後、「話があるんですが」
なんだよ、雑談か?
「一緒に勉強しよう」
はあ?PC村田の勉強の誘いを断っときながら、自分で勉強に誘うのかあ?なに考えてんだよ、小島。
でもOKする村田。
2時間の勉強が終わった直後、小島は「勉強しよう」とまた誘ってきた。本当になに考えてんだろ?
それでもOKする村田。お前もなに考えてんだよ。

17日
後衛防御作戦。難易度7。
なんか最近、この作戦でしか戦ってない。一回戦うごとに難易度が1上がるのはつらい。いいかげん負けたいんだよなあ。
友軍頼まずにいったのに、大勝。戦況ポイント687。

19日
小島と水族館に遊びに行った。二人とも満足しながら帰ってきたら、戦闘発生。
敵からの奇襲作戦。難易度7。
この作戦だと、部下に怪我させないのは無理かな~?
というわけで、がんばって戦って、大勝。突撃部隊に昇格。戦況ポイント759。優勢になった。

20日
小島に見つめられ、その後、弱音?を吐かれたり、と小島との仲が進む。進むのはいいんだけど、小島がどんなやつなのか、よく分からない…。仲良くなってるのによそよそしい感じ。それこそが小島の個性なのか?

GPO白4-1村田-憲兵暗躍中

2006-03-27 22:16:12 | GPO白
ガンパレード・オーケストラ白の章~青森ペンギン伝説~、4周目。
村田彩華でプレイ開始。

村田にしたのはただの偶然。

PCは瀬戸口と東原以外なら誰でも良かったので、家族に「1から16までで1と8以外の数字」を一つ選んでもらったら、4だった。
この数字はキャラ選択画面の、石田、横山、小島……とでてくる順番。1が石田、2が横山、3が小島となる。1の石田と8の佐藤はプレイしたから。

シナリオは戦闘記録。やっぱ発言力を稼ぐなら戦闘多いほうがいいし。戦闘苦手だけど。
自動で選んだら、ヒロイン小島、友人山口、仲間谷口と吉田、級友佐藤、鈴木、渡部、菅原になった。
不満は特にないので、早速プレイ開始。

。。。。。。。。。。。。。。。


12月1日
一番最初にやったことは、延べ棒拾ってドーピング(←オイ)。

みんなへのあいさつの指令がきた。これって戦闘記録のイベントだったのか。

あいさつしつつ確認したのは、鈴木のステータス。
あ、強運1持ってる。前世で鈴木が強運1持ってたのは、工藤から吸い取ったわけでもイベントでもなくって、もともと持ってたのか。全然気付いてなかったよ…。
でもどうして持ってるんだろ?ラボ関係じゃないのに。ゲームで明らかになるかな?それとも世界の謎領域?

金はあるけど発言力がない村田は、雑談するだけ。回復アイテム持てるだけ持って訓練にいそしみ、一日終了。

2日
隊長として注目されているようだ。どんな注目のされ方なのか確かめることなく戦闘発生。

補給線の切断作戦。難易度3。
さすがに多少は戦闘に慣れてきたのか、難易度3なら友軍いなくても勝てるようになってきた。
結果、大勝。戦況ポイント444。

3日
憲兵が暗躍し、家捜しされた。前線兵4人に聞いても分からなかった。

今日も訓練して終了。体力、気力、魅力、話術、幻視の順に訓練してみた。技能はとりあえず2にしといて、後で3にする作戦。
幻視を鍛えた理由は、最低2にしとかないと戦闘で敵が見えないから。1くらいじゃレーダーに反応してるのに見えないから。戦闘記録でこれはまずいだろ。

5日
戦闘発生。
機動防御作戦。難易度5。
2回目の戦闘で難易度5って、大丈夫かな。と思ったものの、大勝。戦況ポイント498。

7日
菅原から弁当を貰ったのを小島に目撃された。なんとか機嫌をとったが、小島の台詞は竹内ほどにはかわいくなかった。ちょっと残念…。

8日
憲兵が姿を現した。そうですか、あなたでしたか…。
指令はクリアしたのだが、アレも憲兵イベントの一部なんだろうか?

交差点で立ち往生(ごめんなさい)

2006-03-26 21:26:14 | 
片側1車線の道路。渋滞しているなか運転中。信号が青になったので、直進したら、交差点の真ん中で止まってしまった!
交差してる車線の左車線を完全にふさぐ格好!

ここの信号は結構長いので、車1台分くらいは進むだろうと思ったら、全然進まない!
そうこうするうちに信号は赤に。で、当然、交差してるほうは青になる。

ぎりぎりまで前に車を進めたけど、完全なる交通妨害!
心の中で、ひたすらごめんなさいを繰り返していた…本当にごめんなさい。

身のおきどころのないっていうのはこういうのをいうんだろうな…。

おまけにその後、似たようなことをやらかしてしまった!
渋滞で止まっていたら、対向車が右ウインカーを出して減速した。そこはスーパーの駐車場入り口。そこを自分の車の前半分がふさいでいた。
前の車が前に出てくれたおかげで、車1台がなんとか通れるスペースができたが、2度も同じことするなよ、自分…。

さすがに3度目はやらなかった。
対向車が右ウインカーを出していた。信号機はないが、自分の左前方には細い道路。ひょっとして、ここに来たいのかな、と思って、道路前でストップ。そしたら、その道路を曲がって行った。2台ほど。

良かった……同じことを3度もやるほどばかではなかった…。
もっとよく周りを見ないとだめだ。見てるつもりで見てないことが多すぎだ。

GPO白3-9佐藤-EDとプレイ概況

2006-03-26 20:44:45 | GPO白
ガンパレード・オーケストラ白の章、3周目。
佐藤で3月14日からプレイ中。


。。。。。。。。。。。。。。。



2月2日
一日が始まったとたん、ED。
ああ!まだ通販のアイテム受け取ってないのに~(泣)
EDの後は誰がくるかと思っていたら、渡部だった。ということは、複数キャライベントクリアの場合は、名簿順でもクリア順でもなくて、感情値が高い順かな。渡部とは前日には超絶的な関係になってし。


退職金貰って世界から消えるはずの佐藤に転属命令がきた。
そして瀬戸口と希望が参戦。後の2人はまだまだ先だろうな…。


。。。。。。。。。。。。。。。



銀剣後、どのくらいでEDなのか、はかってみた。
1日を20時間とする。1日に行動できる時間がこれだから。戦闘が起こった場合はだいたいの時間にする。例えば、5時間目が終わった直後の戦闘の場合、7時から13時までで6時間。
結果、約150時間から170時間の間。けっこうあるなあ。10日くらいか。


ところで、最近ようやく攻略本を手に入れた。ざっと目を通したんだが、自分が一番知りたかったことは載ってなかった。それは「神話」のストーリーの数。あくまでも数。内容じゃなくて。PC一人に一話じゃないことは分かる。PC石田もPC佐藤もNPC工藤がいたからタライが落ちてきたように思うので、NPC一人に一話かな?


以下、佐藤プレイ概況
ヒロイン村田、友人上田、仲間横山と渡部、級友鈴木、菅原、小島、工藤
補充メンバーは竹内


。。。。。。。。。。。。。。。



頭にタライが落ちてくるなど最近ツイてない佐藤尚也。理由を調べ始める。


上田が協力してくれたものの、工藤から情報は聞き出せないまま日々は過ぎる。
その上田は12月27日の戦闘で死亡。次の日葬儀が行われ、佐藤は傷ついた獅子章を獲得する。


みんなと仲良くなりすぎて、テレパスが欠かせない毎日。浮気者の佐藤は、村田と鈴木を「地上に降りた天使」と思ってるし、渡部と工藤を「最愛の人」、菅原を「尊敬できる人」と思ってる。


1月10日の浸透突破作戦で突破したものの、そのまま長期入院。22日に退院したが、幻獣を23体倒していたため、銀剣突撃勲章を獲得した。


使命関連で横山と渡部が厳しく当たったり、鈴木が勝負を挑んできたりしたが、比較的のんびりすごす。


渡部を「地上に降りた天使」だと思うようになってきた2月2日。
佐藤は退職金を手にし、世界から消えることになった。

GPO白3-8佐藤-浮気者

2006-03-24 23:43:50 | GPO白
ガンパレード・オーケストラ白の章、3周目。
佐藤で3月14日からプレイ中。


。。。。。。。。。。。。。。。



1月24日
使命関連で、鈴木が勝負を挑んできた。断ったら友情が減ってしまったんだが、受けたほうが良かったのか?


村田と工藤の嫉妬大爆発。
今まで嫉妬大爆発が起こったらリセットしてたんだが、面倒くさくなったのとイベントクリアしてるのとを考えて、このままいく。


25日
工藤と遊びに行く約束をする。その直後、携帯カイロをプレゼントしようとする工藤。以前チケット貰ったし。ひょっとして工藤って、貢がせる女と見せかけて、実は貢ぐ女だったのか?


村田と二人で昼食をとったんだが、そのとき佐藤が食べていたのは、渡部手製のお弁当。朝部屋に迎えにきたとき貰ったもの。
これって、二人とも裏切ってると思うのは、たぶん気のせいじゃない。PC佐藤はかなりの浮気者で、村田と鈴木を「地上に降りた天使」と思ってるし、渡部と工藤を「最愛の人」、菅原を「尊敬できる人」と思ってる。
おかげでテレパスが欠かせない毎日。テレポートは持ってないので嫉妬大爆発を起こさないようにマップ移動前にテレパス→いなくなるのを待って移動する日々。上記5人とPC佐藤は密会3持ってるけど、これが確実だから。ま、自業自得なんだけど。


竹内に「鈴木との仲を取り持って」と頼まれた。この時点で鈴木のことはかなりどーでもよくなってたPC佐藤はOKする。
そのとたん、戦闘発生。


拘束戦。難易度7。
う~ん。こういう戦闘はまだ苦手。慣れるしかないんだろうけど…。
結果、敗北。小隊に被害はでなかったんだけど友軍にでた。戦況ポイント603。


29日
雪合戦。
ペンギンと竹内、村田と小島の台詞は前にも見たんだが、今回初めて工藤の台詞を見た。かわいーなあ、工藤。


30日
工藤と映画館へ遊びに行く。
二人ともご機嫌で帰ってきたら、戦闘発生。


大攻勢作戦。難易度7。
単純に幻獣を倒していけばいい、こういう戦闘は楽。なんて思っていたからか、少し苦戦する。油断禁物。
結果、勝利。戦況ポイント691。


。。。。。。。。。。。。。。。



そろそろEDだと思うんだが…。後2、3日は大丈夫そうか、な?

車線変更から逃げた

2006-03-23 21:59:15 | 
片側2車線の道路の左側を走行中。
前方に工事を発見。左車線のほとんどを占めていたので、必ず車線変更をしなければならない状況。
右車線も左車線もスムーズに流れているけど、右車線は車がつながってる。
前の車はウインカーを出して車線変更した。
自分もしなきゃいけない。止まったら車線変更できなくなるから止まれない。
さあ、どうする!自分!


左折しました。
工事の手前に左折できる道があったから。


そう、つまり、逃げたんです。きちんと車線変更できる自信がなかったから。
右ウインカー出して、無理やりにでも車線変更すればできたとは思うんだけど…。


車線変更のタイミングが分からないから逃げてしまった。同乗者がいれば、タイミングをはかってもらえたんだが、一人だったし。


これからの課題
車線変更しなくてはならない状況に自分を追い込み、同乗者にタイミングをはかってもらい、そのタイミングを覚える。

GPO白3-7佐藤-気が付けば強運1

2006-03-23 21:01:20 | GPO白
ガンパレード・オーケストラ白の章、3周目。
佐藤で3月14日からプレイ中。


。。。。。。。。。。。。。。。



1月22日
12日間の入院を経て、佐藤は退院した。鈴木、村田、横山も退院し、全員揃った。
戦闘発生3、敗北1、大敗2、戦況ポイントマイナス80。戦況は有利のまま。


渡部の手製のお弁当を受け取り、一緒に教室へ。
後で持ち物を確認したら「お弁当」だった。もし特製弁当だったら、ちゃんと「手製の特製弁当を受け取った」ってアナウンスされるんだろうか。


ホームルームで銀剣突撃勲章を獲得。
獲得してから思ったんだが、条件満たしてもホームルームに出ないで銀剣貰わなかったら、ずーっとプレイ可能なのか?いまさら遅いか。とりあえず今回は、何時間経過したらEDになるかを調べてみる。


休み時間、工藤から博物館チケットをプレゼントされた。どうしたんだ、工藤。PCがチケット持ってるとNPCは「チケットちょうだい」ってまとわりついてくるのに。
一緒に博物館行きたかった?


3時間目の休み時間に初めて気が付いた。鈴木が強運1持ってる
一体いつの間に?2日の戦闘で鈴木が入院したときはなかったと思う。その後も日報はチェックしてたけど、なかったと思う。ああ!覚えてない!
一緒に訓練して工藤から貰ったのか、工藤のイベントクリアしたからか、鈴木のイベントが進んだからか、それとももっと他の理由か?


鈴木と一緒に密会訓練したら、一発で強運1を吸い取った。工藤と訓練してもなかなか貰えなかったのに。


使命関連で横山が佐藤に厳しく当たるようになった。
ん?2回目だぞ。これ。どうなってんだろ。


23日
渡部と植物園へ遊びにいった。朝突然誘われたけど、渡部がチケット持ってて助かった。
二人ともご機嫌で帰ってきたら、戦闘発生!


攻勢作戦。敵司令幻獣の撃破。難易度6。
こ、これは…っ。
1周目2月13日の戦闘と同タイプ。ペンタ第5世代が率いてて、大敗して長期入院して、次の日のバレンタインがつぶれたんだっけ。2周目は1月にEDだったし、今回も駄目そう(泣)。いつになったら、バレンタインイベント見られるんだろ。
話がずれた。ともかく、がんばらねば。


きばって戦場に立ったものの、やる事はいつもと同じ。村田のキャリアが壊されたものの、調子よく幻獣を倒しまくる。
そして、佐藤がコボルトを倒した瞬間、戦闘終了。
え?何で?あ、ひょっとして、司令幻獣ってコボルト?ペンタ第5世代じゃなくて?
んなわけないか。気付かないうちに部下が倒してたのか?戦闘中はあんまり部下のこと見てないから。でも画面にいなかったような気もするし…。う~ん、分からん……。


結果、勝利。前線部隊から最前線部隊に格上げ。戦況ポイント675になった。