Don't Kill the Earth

地球環境を愛する平凡な一市民が、つれづれなるままに環境問題や日常生活のあれやこれやを綴ったブログです

銭湯考

2020年04月22日 07時00分19秒 | Weblog
銭湯とスーパー銭湯の違いってなに?
 「実は「銭湯」と「スーパー銭湯」は、法令により明確に分類されています。」
 「もっとも分かり易いものは「入浴料金の違い」のようです。
 「銭湯」には価格統制により「入浴料金の上限」が決められているのです。


 通っていたスポーツクラブ(中にスーパー銭湯がある)が休業となったので、久しぶりに自宅の風呂に入ったのだが、どうも疲れがとれない。
 自宅では、「菅野式」に倣って温水冷水浴をすることが出来ないので、深く眠ることが難しいためだろう。
 そこで、近場の銭湯を巡ることにした。
 緊急事態宣言発令後、スーパー銭湯は休業しているものの、銭湯は生活に必要な施設であるという位置づけから営業を継続している。
 では、銭湯とスーパー銭湯の違いはどこにあるかというと、上の記事のように、法令上の根拠ということになる。
 上の記事では入浴料金の違いも挙げられているが、私見では、次のような違いもあると思う。
① 壁に富士山(又はそれに近い山)の絵が描かれているかどうか。
  銭湯の定番だが、マッターホルンやシャモニーが描かれている銭湯(効明泉) もある。
② サウナについて追加料金を取るかどうか。
  スーパー銭湯でサウナについて追加料金を取るところはまずないと思うが、銭湯だと、入浴料に近い金額の追加料金を取るところが多いようだ。
③ 岩盤浴があるかどうか。
  銭湯で岩盤浴があるところは聞いたことがない。

コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« ハイキング自粛 | トップ | ラジオ体操と政治 »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。

Weblog」カテゴリの最新記事