Don't Kill the Earth

地球環境を愛する平凡な一市民が、つれづれなるままに環境問題や日常生活のあれやこれやを綴ったブログです

前人未踏

2014年04月30日 07時41分07秒 | Weblog
【イモト】エベレストだけが山じゃない! 世界には、まだ誰も制覇していない頂がある!!-
 イモト氏のエベレスト登頂断念は仕方ないと思うが、「世界最高峰」とか「前人未踏」という言葉に弱い自分に驚かされる。
 そういえば、かつての「最難関国家試験」が近付いている。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

動産執行

2014年04月29日 06時57分59秒 | Weblog
デヴィ夫人の現金差し押さえ 大津市のいじめ問題 ブログに写真掲載
 控訴審係属中に「現金差し押さえ」とあるから、一審判決の仮執行宣言に基づいて動産執行を申し立てたのだろう。だが、通常は預金から押さえるので、いきなり動産執行は珍しい。
 ゴルフ場やパチンコ店など、多額の現金を保有している相手ならともかく、相手が一般人の場合の動産執行について、研修所教官は「嫌がらせでやることはある」と指摘していた。私もやったことがあるが、あとで相手から苦情の電話が来た。
 
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

規制が必要?

2014年04月28日 07時46分22秒 | Weblog
トレイルランにペット連れやポイ捨て…高尾山で見かけた“とんでも実態”
 20年前はトレランもペット連れもなかったのだが・・・。
 私も、高尾山のように混雑する山でトレイルランの練習はいかがなものかと思う。実際、鎌倉などでは規制の動きがあるようだ。
 
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

追試

2014年04月27日 08時21分28秒 | Weblog
広島大医学部で何が起きた…「神経解剖学」追試120人「全員不合格」の仰天、“悪しき伝統”暴露でネット炎上
 そうえいば、М大学法学部でも、民法で「契約を破る自由について論ぜよ」という問題を出して多数の留年者を出した教授がいたが、医学部の場合は話が違う。「人命を預かる医師となる可能性が高い」からである。
 出題内容が非常識ということも考えにくく、単に勉強不足という可能性が高いと思う。
 ただ、この事件で、医者の能力もよく見極めないといけないということは分かった。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

合憲的限定解釈?

2014年04月26日 08時08分38秒 | Weblog
無許可の元クラブ経営者に無罪 ダンス、性風俗乱さない
 斎藤正人裁判長は、規制対象のダンスについて「性風俗の乱れが実質的に認められる場合に限られる」と指摘。

 まっとうな判決だと思うが、無罪とするにいたったロジックに興味がある。
 いわゆる「合憲的限定解釈」というやつかもしれない。
 それにしても、男女がダンスを踊ることは性風俗の乱れにつながるという発想自体が時代遅れのものだし、「薬物犯罪の温床」を規制するという裏の目的にしても、効果は疑わしい。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

不倫疑惑

2014年04月25日 07時52分37秒 | Weblog
単独来日オバマ大統領に離婚危機 ミシェル夫人「うんざり」
 
「この2月には、オバマ氏とビヨンセ(32才)との不倫疑惑がフランスの日刊紙で報じられました。双方は即座に否定コメントを出しましたが、ミシェル夫人にしてみれば、続けざまにスキャンダルが飛び出すなんて“脇が甘すぎる”ということのようです」(米在住ジャーナリスト)

 確かに、二人は親密な仲のようである(French media goes crazy over rumor that President Obama and Beyonce are having an affair
 ともかく、大統領の口から「尖閣」の言葉が出たことは大きかった。中国の反応に関心が集まる。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

徘徊防止

2014年04月24日 07時49分12秒 | Weblog
認知症男性のJR事故 家族の責任どう判断
 通常の自殺であれば、家族が「自殺を防止すべき責任」は観念できないから、本人の損害賠償債務を相続した遺族が被告となるという構成のはずだが、本件はそうではない。
 判決が「はいかいが予測できたのに防止するための適切な措置を取っていなかった」と指摘しているところからして、遺族固有の「徘徊防止責任」ともいうべき責任を認定している。
 一見すると家族に酷な判決のようにも思えるが、危険行動が起きていたのに施設に入所させるのを怠っていたなどの事情があれば、話は違うのではないだろうか。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ペルソナ(2)

2014年04月23日 07時30分53秒 | Weblog
盗撮で事情聴取、法務省幹部のオモテの顔 「裁判官出身でいかにも堅物」
 
 法務省関係者は「法務省の経験も長く、勤務態度に問題があったとは思えない。一体なぜ…」と絶句する。

 仕事の面とは全く別の顔なのだから、「勤務態度」に問題がないことは関係ない。
 それにしても、出向先での不祥事だから、法務省に迷惑をかけるのはもちろん、裁判所のこれまでの監督責任や幹部として送りだした人事担当者の責任まで問われかねない事件である。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ペルソナ

2014年04月22日 08時09分01秒 | Weblog
法務省幹部を事情聴取 トイレで盗撮か
 裁判官の盗撮は私が知る限りこれで2件目だが、わいせつ事犯に広げれば、かなりの件数にのぼるはず。
 およそこんなことなどしそうにない「裁判官」という社会的地位の裏側には、別の人格が隠れている。あるいは、もともと犯罪性向のあった人物が「ペルソナ」としての「裁判官」の仮面をかぶっているというだけなのかもしれない。
 
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

固有名詞

2014年04月21日 07時21分15秒 | Weblog
仕事に効く教養としての「世界史」
 自分で読んでいない本を紹介するのも気が引けるが、ここ数年の傾向で、「世界史本」が売れているようである。最近書店でよく見かけるのが上に挙げたもの。
 さて、学生時代に世界史が退屈だという級友は多かったが、その最大の理由は「固有名詞」にある。だいたい、「モノモタパ王朝」だとか「マハーバーラタ」とか、中身もよく知らずに固有名詞を暗記させられるのは理不尽だというのはよく分かる。高校レベルの世界史はあまりにも「歴史クイズ」的になってしまっている。
 これを改善しようとすれば、やはり絵や映像などの視覚的刺激を併用するというのがいいだろう。例えば、「ミノタウロス」の絵を生徒に見せながらミノア文明を講義するのである。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする