風が強いけど何とかなりそうなのでテント張る
このデカいテントはタープ代わり
冬は屋根だけのタープでは寒いのでこのシェルターテントをタープとして使ってる
駐車場に一番近くてでかい看板で少しは風遮れるかもってことで看板の裏
結局誰も来なかったので貸し切り状態
この見えてる部分で4テント分となってるけど相当余裕はある
結局天気予報とこの風の影響で皆さんキャンセルしたのかな
風が強いのは予想してたので風が強すぎると3番目のテントのみ使う予定だったけど
何とかなりそうなのでシェルター内に3人用の黄色いテントを張る
外は風吹くし寒いのでテント内で張る
各サイトにテーブルもあるのでそれを利用できる向きにする
風が強くてテント2張りするのに1時間ほどかかってしまった
前日の雨で地面が濡れてるので片付ける時に使う3.6×5.4mのブルーシートをそのまま敷いて使う
休憩がてら熱いコーヒで温まる
海風から陸風に変わる夕凪時間を利用して焚き火
早めの夕飯にする
とにかくこの日は風車の音が凄い
ブオ~ン ブオ~ンと鳴り響く
これ以前撮った山の上の風景
風の強い場所でこの尾根沿いに60基の風車がある
この時間までは平和だったんだけど・・
この後防災用のサイレンが鳴り響くアナウンスしてる
聞いてると火事が発生したので消防団は至急出動してくださいって言ってる
少ししたら山の上をサイレン鳴らした消防車がいっぱい走って行った
翌日の新聞に出てたこれだった
夕飯済ませた頃から風が強くなってきた
気温も急激に下がり0時を回った頃にはやばいぐらいの風
10分おきぐらいに突風も加わり寝れる状態じゃなくなった
取り合えず防寒着きてペグの補強
予備のペグをすべて使う
突風対策でストレッチコードをつけようと工具箱探したら4個しか入ってなかった
タープにしか使わないから最低限しか入れてなかった
取り合えず4個だけつける
家にはいっぱいぶら下がってるのに残念
明るい時間なら撤収できるが真夜中は怪我しかねないのでじっと我慢
風が止んで雪が積もってくれる方がはるかに暖かいんだけど無理みたい
この数字伊方の町の方だろうからこの谷は数字以上に強風と突風が襲う
5時前からテント内で片付け始める
タープと違ってシェルターテントはこれができるので助かる
明るくなってテントを見ると1ヶ所破れてしまったけどポールは大丈夫だった
中華な安いテントだけどしっかりしてる これはいい買い物だったかな
変なとこでテストができてしまった(笑)
朝食はテント内でコンロでお湯沸かして予備で持って行ったカップラーメンと冷凍の焼きおにぎり
目玉焼きとゼリーで簡単に済ます
朝食後荷物を車に積んでテントの撤収 雪がちらちらとにかく寒い
普段ならペグ抜いてポールを外してたたむけど今回はペグダウンしたままポールを抜く
1人ではテントと一緒に飛ばされて怪我するのでテントが飛ばされないようにペグはそのまま片付ける
風の弱まるタイミングで少しずつたたむ
今回はGシートも使わずでかいブルーシートが役に立った
ポールも無事 あの風で1ヶ所破れただけで済んだのは幸運でした
10時過ぎまでかかってやっと撤収
温泉入ってのんびりする予定がテントの耐久テストみたいになってしまった
ひょっとして罰ゲームかな(笑)
季節風の吹く季節は大変ですね
あの日は回りは全部キャンセル
私も小型のテントだけに勝と思ったのですが夕凪の時間帯に収まって大丈夫かなってことで張ったのが間違いのもとでした
風力発電の風きり音がグワングワンと煩いぐらいなってました
隣が温泉ってのはゆうことなし
火事で丸焼けになった後急ピッチで再建してますが行った時はまだ休憩室等はできてませんでしたが11月にはフルオープンするようです
そしたらキャンプ場も有料にするのかな? 多分大丈夫かな
キャンパーさん2回風呂入りますものね
集客効果高いですよね
楽しんできてください
バイクは中まで入って荷物下ろすの許可されてます その後出す人いないですけどね(笑)
この暑さだから車かな?
楽しんできてください
設営や撤収にベテランさんでも大変だった様子が伝わってきます。
私は以前、風をなめていて、持ってきたものは設営するゾの気持ちが働き「樫西園地キャンプ場」で強風の中タープを無理やり張って、高価なポールを折った記憶があります(T_T)
その後に行った「三机の須賀公園キャンプ場」では風が強くてキャンプ場を変更しました。
こんなことの積み重ねでレベルが上がる(というか無謀なことをしなくなる)んだなぁと感じています。
さて、今回(2023-08-14)の亀ヶ池のキャンプはいかなることになるのでしょうか?(^o^)
テントインテントです カンガルースタイルって言います
暖かいのと人数に合わせた小型をテントに変更できるため寝室は狭くリビングは広く使えるための変更です
標準の寝室はテントがでかくなると比例して広くなって1人しか寝ないのに4~6人用の寝室がついてるため不要になります
温泉行った日の夜はバタバタで入れなかったのですが翌日はしっかりと温まってさっぱりとして帰ることできました
テントインテントになっているのでしょうか?
いろいろ格闘記を読んで、私も温泉でほっとしたくなりました😆温泉には入れましたか?
カンガルースタイルですね
中のテントが風の影響受けないし前の方を広く取れるいので快適ですね
バイク用は1.5人と2人用の2つ持ってるので使い分けています
小さいほうが張るのも片付けるのも楽ですし落ち着きますね
大きなテントの中に
小さなテントを入れるというのが
人気のようですね。
私はソロキャンプの時は
小さな登山用テントです^^
応援ぽち
子供が小さい時からラブラドール飼ってたので一緒にキャンプするのが当たり前みたいになってました
今は一人のんびりするためと撮影のためにキャンプしてますがそれなりに面白いかな
但し北海道では絶対キャンプしたくない
なんせクマ遭遇率高すぎて毎回熊さんあってしまうのでテントは恐い(笑)
四国は熊居ないので安心してテント張れます
この場所日本一長い半島 佐田岬の途中にある街 四国唯一の原発のある街なんです 電気の街ですね
風力発電の苦情が出て裁判になってるのもよくわかるかな
風の強い日の風力発電煩すぎます
四国1周旅行ですか 3日間ですか
海周りで1000kあるので小さな四国でちょっと厳しいかな
5日あるとかなりの場所回れるんですけどね いい旅できるといいですね
風が強いとテントも大変ですね~
でも、楽しそう(*^_^*)
60基の風車ってすごいですね!
確かに音がすごかったでことでしょう。
春って暖かいけど風が強い日が多いですよね!
一緒に北海道に行った友達が3日間のツアーで今月、四国に行くそうで
ほぼほぼ1周するとのことでした。
羨ましい~~~
うかつにテント持った状態で突風食らったら凧みたいに舞い上がりそうな風
とにかくポール抜いて低くして何とか片付けました
初心者の人などきてなくてよかった
きてたら大変でした
こんな日にキャンセルしない方がおかしいって言われそうですけどね(笑)
テントの風を入れたらいっぺんに持っていかれちゃいますよね。
こわいこわい。
街中でも人間が転ぶほどの突風でした。
ここ伊方町と言うとこで日本一長い半島佐田岬の途中にあるんです
四国唯一の原発のある街です
ちょうど反対側に原発があるかな
電気の街ですね
税金もたくさん入る裕福な町ですね
伊方町健康交流施設亀ヶ池温泉
多分町営でしょうね
原発がらみの色々な施設も多い場所です
私の場合海の側にテント張ることが多いので低気圧等特別風の吹く時は別ですが
普段は朝晩風向きが変わる時間帯があるのでそれを利用するようにしてます
海と陸の気温の変化で起きる風使い道では便利な風です
それでもテント自体は大きいので存在感がありますね(*^_^*)
風の中、テント張り大変だったでしょうね
しかし、風車が60基もあるなんてもしかして日本一でしょうか
羽根の音は気にせず眠れましたか?
海面と陸地の、温度変化の速度差で海風陸風が入れ替わるのでしたっけ。
たしか陸の方が熱くなったり冷めたりしやすいのだったかな?
最近流行りのでかいテント
中に張ったテントが3人用の普通のテントなんです
デカい方は6畳近い大きさかな
1人で張るのは慣れないと大変かも
誰も来ないから一番いい場所とって張りましたがそれでも風が強くて大変でしたね
暫く忙しかったからのんびり温泉入って一人で過ごす予定が日頃の行いが悪かったせいか地獄に落ちた?それとも罰ゲームかな ここはもう一度風のない日にリベンジしてみたいです
大きな看板を、ちゃっかり風よけにしているところで笑っちゃいましたよ~
テントが風で吹き飛ばなくて良かったですね。
ばっちりテストが出来ましたね。
一人でこれだけのテントを張って、風の日にキャンプが出来るなんて
ベルさんは強者です、凄い(^_-)-☆
皆さんがキャンセルするような日に張るのはアホですね(笑)
温泉が近いのでのんびりできると思ったのそれどころじゃなかったです
背の低いドームテント持って行ってたので素直にそれにすればよかったのに
デカいの張ってしまって失敗でした
こうなると楽しみなくなりますね
風の強い場所では無理しないのが一番ですね
この気候条件だと
キャンプ中止にしたかなぁ^^
13日からキャンプの予定ですが
いい天気になってほしいですわ。
応援ぽち
突風が短時間に繰返し来るのでその度にてんとがゆがむ
風の強い時大きなテントは厳しいですね
高さの低い小型テントなら問題なくいけたと思います
素直にドームテントのみにしといたらよかったです
ムーンビーチ井野浦はもっと強いでしょうね
木の陰に隠れて張らないといけないですね(笑)
亀ヶ池は4月からはフリーサイトになって無料のまま予約サイトも無くなるとのことです
10張りぐらいは楽勝だと思いますが
予約できないとなると行って張れない状態になりかねないのでその時はムーンビーチ井野浦に行かないといけなくなりそうですね
側の多目的広場張らせてくれたらいいのですが無理かな?
温泉が側で無料ってのが捨てがたい場所です
地図で確認しましたが、尾根を越えて吹き下ろすから冬は常に風が強そうな地形ですなぁ
そういゃぁ「宇和の海を往く」のムーンビーチもその前の年越しで張った岡村島の正月鼻も風と格闘してましたぁ
まぁしっかり寝ましたが(笑)
愛媛県西予の冬は北西の風をもろに受けますなぁ
お疲れ様でした
ここまで風が強くなるとは予想してなかったので大きなテント張ってしまって後悔しました
風に強いテント持って行ってたのに佐田岬の風なめてましたね
テント張る時に風が強いて人間飛ばされます
冗談みたいに人間飛ばされます
デカい凧持ってるみたいなものですね
温泉が敷地内にあるキャンプ場は人気が高いし町営で無料ってこともあって
春休みに入る3月後半からは空くことが無くなりそうなのでその前にと思ったけどちょっと日を選ぶの間違えました
もう一度今月予約入れてみようと思ってます
それでも幾重にも張ったようなテントのお陰でなんとか凌げたようで何よりでしたね。
朝食はカップラーメンで暖が取れたかな?
風が強いとテントを張るのも撤収するのも大変そうですね。
もし次回があるなら、もう少し気候の良き時を狙ってみられては?
って、その頃には人で一杯かな、このキャンプ場は。(笑)
写真撮るために野宿よりはましなテント張ってた時代
その後子供と大型犬連れて泊れる場所がない時代にテント泊
最近は日帰りで行けない場所にいく時テント泊そして撮影
理由は変わってきてますがやっぱりのんびり思いついたら行ける手軽なキャンプが楽でいいですね
テントの形で今の流行りがよくわかる
見てると面白いです
20年以上前の古いタープ去年から家の庭で孫たちと焼き肉したりするのに使えるかもってことで引っ張り出してみましたがシームテープがボロボロだったのではがして張りなおしてみたらどうも使えそうです
防水スプレーかけたらなんとか使えるかも 今度試してみようと思ってます
と言いながら今は道の駅が充実してきたので手軽なのは車中泊ですね(笑)
そう言えばキャンプを楽しむ為に貼った事は一度も有りませんでした。
今回は風に悩まされた様ですが自然と一体化出来る感覚はやはりテントならではですね。
家のテントは登山も遠のいた今、テントは棚に眠ったままですよ。
使って上げないと可哀そうですが果たして使えるかどうか、それが問題です。
子供が小さい時丁度黒ラブ飼ってたのですが
当時まだラブラドールでさえ認知度低くてやっとイエローラブが盲導犬みたいな認知度
そのため子供と犬連れて遊びに行けるのはキャンプ場だけだったんです
今のように犬と一緒に泊まれる宿何で皆無でしたからね
子供も犬もいなくなった今でもその癖が抜けてないのかな
夜中の星空や海の景色は綺麗です
亀ヶ池温泉火事の後割りと早く再開できてましたね
未だ工事の途中で駐車場なども1/3は使えないし休憩所やレストラン等も無いです
入浴料は500円でした 65歳だともっと安いんですがまだ誤魔化せないかな(笑)
20~30年前にできてた大きなキャンプ場は出来た当時
子供とクロラブつれてほとんど行ってますので
今はその時になかった比較的新しいキャンプ場を回ってます
私はまだ古い道具が多いのですが最近始めた人の道具は凄いですよ
ハイテクな道具満載 簡単にしかも豪華なキャンプされてます
私は貧乏キャンプですので100均の道具満載です(爆)
サウナファンなんで一度は行きたいとおもったまま・・・
火事で復活まで時間がかかり、今回は行ってみようかと思っています。
それにしてもオートキャンプ場、ブームの所為か賑やかですね。
こりゃあ、家は要らないなあ・・・(笑い)