4月19日
九島の望橋園の八重桜が綺麗ですってことで笑隆さんから情報もらって行ってみました
九島大橋を渡ってすぐの場所
橋を渡ったとこにある駐車場に車を止めてこのゲートくぐって歩いて行こうと思ったら
草ぼうぼうで道がわからない 以前はここから登ったのにと思いながら10mぐらいすすんだけど
あまりに草が多くて引き返した
結局トイレがある所の駐車場に置いて農道を歩いて登る
車で上れる幅有るけど駐車場がないので農作業の人に迷惑なので下に置くのがよさそうです
八重桜は満開過ぎた頃
ツツジは数本咲いてるけど全体的には3分咲きぐらいでした
21日月曜日からがよさそうです
九島の写真枚数少ないので丁度いい庭の備忘録
ほったらかしの庭も生命力の強い物だけが自力で適度に入れ替わってきてます
ガーベラも毎年ここに咲く
霧島ツツジもだいぶ花開き始めた
ハナミズキも数輪咲いてる
皐月は3つかな
ブルーベリーは花いっぱい 実が熟れ始めたら鳥との戦いになる
シラユキゲシも去年抜いたけど根が残っているからいくら
春本番これから水もまかないといけなくなるぐらい暑くなってきてる
できるだけ地植えに変えてしまおう
コメント欄おやすみです