goo blog サービス終了のお知らせ 

黒ラブのいる生活

らびぃH29年12月29日永眠
らびぃの生きた証としてタイトルはそのまま残し 
日常を備忘録として書き留めています

秋葉祭りNO3

2025年02月27日 | 祭り イベント

1日のお祭りを3回に分割 呆れられてしまいそうなのでこれで終わりにしときます(笑)

14時過ぎ最後の目的地秋葉神社に向かう

神社の下にある出店も今がチャンスとばかりに売り込む

御神輿は狭い道を回ってくるのためすこし遅れるので先回り

地面がこんな状況だからかなり寒い

水の入りにくいトレッキングシューズにつま先には靴用のホッカイロ入れてる

ジャケットは電熱ジャケットなのである程度は暖がとれる

御神輿が神社の境内に入ってきます

ここで3組の練りや鳥毛ひねりや子ども達の太刀踊りが奉納されます

最後の大仕事 秋葉神社に神輿を入れ込みご神体が戻られたらお祭りは終わります

御神輿が神楽殿の横から本殿に向けて入っていきますが奥から押し戻されます

何度もそれを繰り返し

ここまで歩いてて来て最後もう体力も無いでしょうね頑張って神輿を押し込みます

この子たちも3kの山道をこの格好で踊りながら歩いてる大したものです

さすがに疲れてるね

最後の見せ場鳥毛ひねりをもう一度 やっぱりこれは動画の方が良かったかな

静止画にこだわってるけどやっぱりこれは動画に敵いません

この小さな集落でこれだけの人数ってことは住人すべて参加のお祭り

これまで続いてきたことも凄いですがこれからもずっと守ってほしいものですね

鳥毛ひねりした3か所の集落の若者6人の記念撮影してたので横から撮らせてもらいました

最後まで的を絞りきれず何もかもとってしまって失敗です

今度は撮るもの限定して追いかけてみたいです

まずは油売さんかな 最高の引き立て役です