goo blog サービス終了のお知らせ 

おちよな毎日2

続「おちよな毎日」。

ユニクロへ

2016-11-14 21:27:31 | 日常
11月13日(日)


だんなは明日から中国へ出張だそうで、ドンキに行って分厚いマスクや風邪薬やその他いろんな物を買い込んで、「行きたくねーなー。空気悪そうだし」と言いながらパッキングしていました。


私は、ぴよちんが「学校に来ていく分厚いカーディガンほしい。今のやつは(毛玉はできない化繊のやつだけど)ペラペラで寒いから」と言うので、一緒に渋谷のユニクロに行きました。カーディガンはベージュ一辺倒の彼でしたが、気分を変えたくなったらしく、今回はグレーを選びました。学校で友達のをいろいろ借りて試してみて、「紺や黒はちげーな」という周囲の結論になったそうで。

ついでにだんなに頼まれた極暖のタイツ(ステテコ?)も購入。北京ってそんなに寒いんだっけか。



なおちんは今日は家にいるのかと思ったら、午後「ちょっと図書館へ行ってくる」とふらりと出かけたきり、夜11時頃まで帰ってきませんでした。相変わらず謎が多い…



長男は今日をスポーツクラブと簿記の勉強に費やすつもりが二日酔いでかなわず、「貴重な一日を棒にふったー。うわああああ」とがっくりしていました。









いろいろあらあね

2016-11-12 23:40:24 | 日常
11月12日(土)


だんなは一日在宅で仕事の準備をしていました。


ぴよは学校。土曜日の学校は面倒くさいのかと思っていたら、「今日はバスケ(今期の選択体育)ができる~♪」といそいそ出かけていきました。体育の授業がある水木土を楽しみに生きている彼。

男子同士でやるのはもちろん、ちょくちょく女子同士の試合の助っ人(人数合わせ)にも入るそうですが、今日はマンツーマンディフェンスで相手チームに入った体育の先生とやりあったそうで、「今までにないくらい、すんげえつかれたー」と帰宅。しかしやはり嬉しそうでした。


なおちんは学園祭が終わったと思ったら、次は3年生の発表会という大きな行事があり、今日もリハーサル(照明や黒子などに下級生が駆り出される)のため早くから出かけていきました。やはり帰宅は深夜。


長男は会社のバレーボール大会に駆り出され、「バレー好きじゃないんだけど」と言いながら出かけていきました。試合はあっさり負けたものの、そのまま予想通り飲みに突入し、気がついたら山手線で4時間くらい(?)寝ていたそうで(!)、蒲田で降ろされ(「お客さん、終点ですよ」ってやつか。サラリーマンっぽいなー)、そこからタクシーで帰ってきたそうな。「よく誰かに所持金とかはぎとられなかったなー」と言っていました。


私は午前中公園ボランティアへ行き、午後は靴を買いに渋谷のウィンザーへ散歩がてら歩いていき、夜はテニスして、その後近所のごはん屋さんで2時間ほどおばちゃんトークを炸裂させてきました。…最近、自分と同世代の女性としゃべると、たいがい自分らの健康問題や身内の介護の話が中心となってしまうのですが、今回も「生きてるといろいろ大変なこともあるよねー。でも頑張んなきゃねー」としみじみ思うシリアスな話を聞いてきたのでした。




なおちんの誕生日

2016-11-06 20:23:36 | 日常
11月6日(日)


今日はなおちんの20歳の誕生日でした。が、彼は昨日今日の学園祭のため大変お忙しで家に全然いないので、特に何も(ケーキすらも)イベントはありませんでした。だいぶ前に「何かほしいものはない?」と聞いたけど、「うーん」と長考に入ったまま終わってしまったし。

それにしても次男が20歳になるなんて、そりゃ私も年をとるわけだー。しかたない。

これで、我が家の未成年は末っ子のみとなりました。

鳥にまみれる

2016-11-03 21:00:18 | あそび
11月3日(水)


「最近鳥が足りないなー」という長男と一緒に、2年ぶりに浅草の鳥カフェに行って鳥にまみれてきました。私はいい写真が撮れたら年賀状用の写真に使ってやろうと思っていたのですが、鳥まみれになってうまくいきませんでした。

↓スマホの上に鳥が止まってしまい(この写真では一羽だけど、もっと団子になっていた)、手の動きが封じられる。スマホをがじがじかじり、あげくは端子接続用の蓋を食いちぎられそうになる。


↓さらに気がつくと、靴紐に多数群がり、引っ張りまくっていた。私の靴の上で小競り合いする奴らも。



←ふくろうはやっぱりいいねえ。



←夜行性なので寝ているやつが多い



←ワライカワセミだって。初めて見た





本当はもっといろんな種類のやつがいたんだけど、うまく撮れませんでした。でも大満足の1時間でした。


その後、いい天気だったので浅草の伝法院通りを通り抜け(大混雑でした)、太陽のトマト麺を食べ(ラーメンではなくてスープスパゲティーの様相だった。うまかったので、今度家で作ってみようと思う)、ソラマチのお店をぐるっと見て帰ってきました。疲れましたが、楽しい一日でした。









まだスカイツリー登ったことないんだよねえ。(今日はせっかくふもとを通ったけど、当たり前のようにすんごい人出だったからあきらめた)

行こうと思えばいつでも行ける、と思いながら何年経ったっけ。このまま一生登らずじまいだったりして。



今日、なおちんは学園祭の準備、ぴよちんは模試で一日留守でした。だんなは仕事の準備で一日在宅でしたが、きっと静かではかどったのではないかと思われます。