あずまクラブ(越前の守)です。正しい心の探究をします。

”人間は夢とロマンを持つから動物とは決定的に違う”から始めます。正しい心の探究です。

「人格をつくる言葉」⑲ 楽しい時は、幸福だ。しかし、一時的なものであることが多い。

2024-07-16 09:28:34 | 日記
箴言集 「人格をつくる言葉」 大川隆法 著

「人格をつくる言葉」⑲ 楽しい時は、幸福だ。しかし、一時的なものであることが多い。

コメント
 本来の人間は魂だけの存在であり、本当の自分である。
生まれる前に、魂の向上を目指して自分の人生計画を立て、神様の許しを得て、生まれてきたのだから、魂を磨くには努力が必要条件であるのです。
努力無しで幸福を経験すると魂の退化に繋がりますから、努力を忘れてはいけないように計画されているのです。
 しかし、その魂が肉体に宿ってこの世に生まれると、肉体からの欲望に負けてしまうのが常である。肉体の要求を本当の自分らしさと思っていると、快楽を求める生き方になる。いや快楽のない人生は無意味だと信じるようになる。
「人生は楽しまなくては損する」「だから楽することのみを追求する」と考える生き方は、この世が全てと信じる間違った宗教になりますね。

 肉体の快楽は絶対に必要なものではないのです。従って、快楽による幸せは、努力の結果であろうが、長く続けると努力しなくなる。次なる努力を必要とする人生計画であるから、一時的な幸福になってしまうのです。
コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 「人格をつくる言葉」⑱ 「心... | トップ | 「人格をつくる言葉」⑳ 結婚... »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。

日記」カテゴリの最新記事