あずまクラブ(越前の守)です。正しい心の探究をします。

”人間は夢とロマンを持つから動物とは決定的に違う”から始めます。正しい心の探究です。

オバマ政権は、「失望」という表現が大好き?…ここ半年で4回も「失望」しちゃってる(笑)

2014-01-01 00:00:10 | 日記

保守への覚醒 さんより転載です。



☆日本に明確なメッセージ 参拝批判で米政府


米国務省のハーフ副報道官は30日の記者会見で、安倍晋三首相の靖国神社参拝に米政府が「失望」を表明したことについて「われわれが選んだ言葉から(日本への)メッセージは非常に明確だ」と述べ、地域情勢に悪影響を与える行為との認識を強調した。
 
副報道官は同時に、日本は今後も重要な同盟国であり続けるとして「意見に違いがあっても、率直に話し合えることが強い協調関係の特質だ」と指摘、この問題について日本と協議を続けたいと語った。
 
米政府は小泉純一郎氏が首相だった当時、靖国参拝を繰り返しても批判声明を出さなかった。対応の違いについて副報道官は「状況は常に異なる」と述べ、当時は声明が地域の不安定化を招くとの懸念があったのではないかとの見方を示した。(共同)

http://sankei.jp.msn.com/world/news/131231/amr13123109560001-n1.htm



支那人と韓国人は、米政府の「失望」発言に狂喜乱舞しているようだが、残念ながら特亜にによくあるウリナラマンセー型の希望的観測でしかない。


米政府が安倍首相の靖国参拝に関し「失望」(disapointed)と表現したことを、ことさら「日米関係の亀裂発生」のように報道するメディアの勇み足も馬鹿過ぎる。



 
 
実は、オバマ政権はここ半年間だけを見ても何と4回も「失望」している。彼は結構失望しやすい首脳のようだ。


・2013/12/02 企業買収に関して豪州政府に対し「失望」


・2013/11/22 EUとの協定締結を延長したウクライナ政府に「失望」


・2013/08/01 スノーデン亡命問題でロシア政府に「失望」


・2013/06/23 スノーデン亡命問題で香港に「失望」


(豪政府に対しての失望)http://www.smh.com.au/business/the-economy/us-disappointed-with-graincorp-decision-20131202-2ykcu.html

(ウクライナ政府に対しての失望)https://www.kyivpost.com/content/ukraine/us-disappointed-at-ukraines-decision-to-postpone-signing-of-association-agreement-with-eu-332290.html

(ロシア政府に対しての失望)http://www.nikkei.com/article/DGXNASGM0703K_X00C13A8FF1000/

(香港当局者に対しての失望)http://swampland.time.com/2013/06/23/u-s-government-disappointed-hong-kong-let-snowden-leave-country/


とまあ結構頻繁にオバマ政権の口から出てくる言葉なのである。 まあ「失望」は「少しがっかりしたぜ」って程度の感じのようだね(笑)。


オバマ政権は、事態の深刻さの度合いによって“極めて”をくっ付けたり、“受け入れられない”という表現くっ付けたりって感じのようだ。


一言付け加えておこう。


オバマ政権は大問題化した同盟国の首脳に対する携帯電話盗聴疑惑では、逆に日本を含めた対象国首脳らを大いに「失望」させた。


さらに日本がオバマの弱腰な対支那戦略に「極めて失望」していることも当然だ。









米・国務省も、安倍首相の靖国参拝後に「失望した」とするコメントを発表したことについて、靖国参拝そのものではなく、近隣諸国との関係悪化に懸念を表明したと強調している。


安倍首相の靖国参拝後初めてとなる国務省の会見では、参拝直後に国務省が出したコメントの「失望」という表現に対して質問が集中した。


【記者質問】 失望という言葉は靖国参拝についてのものか?それとも参拝で支那や韓国が反発するという結果に対してのものか?
 

【ハーフ副報道官】 「日本の指導者の行動で近隣諸国との関係が悪化しかねないことに対するもので、それ以上言うことはありません」

 
ハーフ副報道官はこのように述べ、「失望」という言葉は参拝そのものではなく、「支那や韓国との関係悪化を懸念したもの」と強調した。


「失望」という表現については、米国内の一部の有識者から「戦没者の追悼方法を他の国がとやかく言うべきではない」という指摘が上がっており、この日の会 見では、改めて、靖国参拝そのものに論評を加えたものではなく、同盟国の日本との友好関係には変わりがないことの強調に終始した。


http://news.tbs.co.jp/newseye/tbs_newseye2093031.html


すなわち米国は、支那・韓国を刺激したことに関して、「少しがっかりしたぜ、安倍ちゃん」といった感じだろう。


さらに米国内の日本研究家ら有識者から「日本の戦没者追悼に関する内政問題だ!」って怒られて、慌てて「日米の友好関係は不変だ」と強調した。


オバマの「失望」発言に狂気乱舞する、支那豚とバ韓国には悪いが、日米同盟に支障をきたすような局面はあり得ないようだ(笑)。

コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 共同通信がおもしろいアンケ... | トップ | 本年もよろしく(越前の守) »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。

日記」カテゴリの最新記事