☆3月18日、晴れ。
☆当店の斜め向かいにある、「常の浜(常楽寺港)」の案内看板が、先週より補修作業が行われていましたが、本日、真新しい案内板が取り付けられました。
☆元々の案内板は、昭和57年(1982年)に行われた『常楽寺港修景整備事業』の一環として設置されたのだと思いますが、月日が経ち、痛みかけていましたし(昨年の台風では、枠を残して真ん中の板が外れてしまいました。)、内容も、日本語は、二行だけで、後は、英語とポルトガル語と・・・(他に二ヶ国語)で、残念ながら、余り、役に立っていませんでした。
☆新しい案内板は、周辺の地図と、この地の歴史を解り易く解説した内容で、とても良く出来ています
☆そう言えば、この一週間、常楽寺から下豊浦の安土山の麓にかけて、電柱に「案内板」を取り付けられている業者の姿がありました。
☆おそらく、「常浜」の観光案内版と同じ予算が使われているのではないでしょうかね
☆設置された「案内板」は以下の写真の様です。何処にあるかわかりますか
☆安土キリスト教会前です。
☆次の二枚は何処でしょう
☆探してみて下さいね
☆ではまた。
☆当店の斜め向かいにある、「常の浜(常楽寺港)」の案内看板が、先週より補修作業が行われていましたが、本日、真新しい案内板が取り付けられました。
☆元々の案内板は、昭和57年(1982年)に行われた『常楽寺港修景整備事業』の一環として設置されたのだと思いますが、月日が経ち、痛みかけていましたし(昨年の台風では、枠を残して真ん中の板が外れてしまいました。)、内容も、日本語は、二行だけで、後は、英語とポルトガル語と・・・(他に二ヶ国語)で、残念ながら、余り、役に立っていませんでした。
☆新しい案内板は、周辺の地図と、この地の歴史を解り易く解説した内容で、とても良く出来ています
☆そう言えば、この一週間、常楽寺から下豊浦の安土山の麓にかけて、電柱に「案内板」を取り付けられている業者の姿がありました。
☆おそらく、「常浜」の観光案内版と同じ予算が使われているのではないでしょうかね
☆設置された「案内板」は以下の写真の様です。何処にあるかわかりますか
☆安土キリスト教会前です。
☆次の二枚は何処でしょう
☆探してみて下さいね
☆ではまた。
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます