広島旅行の続きです。
誰もが知る「原爆ドーム」

この原爆ドームの周辺は、「景観法」による法律の規制があるのですが、裏手には現在工事中のタワークレンが・・・何階建てのビルなのでしょうか?
ちょっと残念な気がします。

こちらが被爆前の姿です。
大正4年(1915年)4月に竣工
当時としては、たいへんモダンな建物で、川面の映える姿も美しく、広島名所のひとつだったとのこと。
改めて平和を思い手を合わせました。
詳しくはこちらのホームページで
広島平和記念資料館
誰もが知る「原爆ドーム」

この原爆ドームの周辺は、「景観法」による法律の規制があるのですが、裏手には現在工事中のタワークレンが・・・何階建てのビルなのでしょうか?
ちょっと残念な気がします。

こちらが被爆前の姿です。
大正4年(1915年)4月に竣工
当時としては、たいへんモダンな建物で、川面の映える姿も美しく、広島名所のひとつだったとのこと。
改めて平和を思い手を合わせました。
詳しくはこちらのホームページで
広島平和記念資料館
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます