あつたかい ブログ 2

日々思った事、感じた事そして、親神様の御守護を書いて行きたいと思います。

世の中の事象を、かしもの・かりものから思案すると。。。

2021年09月16日 10時01分15秒 | 思った事

ネットを見ている人ならば、政治も医療も何が本当か分からない状態だと思う。

これまでの価値観で見るとそのようになる。

これまでの価値観とは、個人の善悪であったり、偉い人や功績のある人は正しい、また法律は正しいという価値観であると思う。

これは教祖のお話しに沿った、正しい価値観なのだろうか?と思うのである。

そして、性同一性障害、多動性障害、精神障害など、心と体のバランスが取れない人々が増えてきている。

そして、世間ではそれらを、薬や身体の改造で解決をしようとしている。

 

これらの事について、親神様の「かしもの・かりもの」から思案するとどうなるだろうか。

すべては心通りに体を借りている。それは、思い通りではない。

 

人との縁も、心通りに与えられている。望み通りではない。

 

望み通りというのは、自分の好き嫌いを土台としている。

 

好き嫌いの度が過ぎると、どうなるのか、「八つのほこり」で分かると思う。

「ほこり」ではなく、「いんねん」となるのである。

「いんねん」となれば、自分の心に苦しまねばならない。

「いんねん」となれば、気になって仕方がない、心からその事が離れなくなるのである。

気が付けば、それを自覚して、切り替える手段が取れるが、自覚していないから、厄介なだけである。

そしてどんどん深みにはまっていく。

その厄介をより厄介にしているものが、知恵・力・財力などではないかと思う。

 

これは、公然と説かれている話である。

後は悟りであろう。

身近に現れる前に、周囲に話しで知らせてくれるのである。

 

起こって来た事、見せられてきた事から、悟ってどのように実行するか。それによって、変わってくる。

 

親神様に守られる道、安心な道、それを通るためには、それを習得、悟るためには、

自らの「いんねん」を自覚して、「たんのう」を目指して、教祖が歩まれた道、先人が歩まれた道を手本に、

火の中も、渕中も、剣の中も超える心で歩む事が大切だと思う。

 

苦難があると思って歩めば、起こったとしてもさほど気にならずに、大難は小難と喜べるものである。

 

これは、親神様のお話しを、信じての事であるから、うそだと思う人には関係の無い話である。

ただし、お話しを聞いている人も、そうした世の中に生かされている事を心しておく必要がある。

「ほこりはよけて通れよ」である。

 

今日も『復元』をスキャンします。

親神様・教祖、大難は小難にとお守りくださいませ。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする