ソーラーな日々 (旧題:晴れたら お日様クッキング~ブログ)

ソーラークッキングをはじめました。
晴れたら、クッキング開始。
暑い夏も寒い冬もお日様のご機嫌次第です。

鶏ときのこの煮物2(かるぴか)

2022-04-30 17:07:31 | ソーラークッキング(かるびか)
2022.4.30(土)

鶏ときのこの煮物2(かるぴか)

結果  成功

データ  快晴  風 朝少し強く、昼は穏やかになった 

ソーラークッキング時間 

       かるぴか(パラボラ型ソーラークッカー)
           水 600ml    7時5分〜7時46分(41分)
           水 1350ml    7時46分〜9時3分(1時間17分)
           筍と絹さやの卵とじ    9時3分〜9時23分(20分)
           茹で春野菜色々     9時23分〜11時0分(1時間37分)
           筍ご飯       11時0分〜11時40分(40分)
           鶏とキノコの煮物  11時40分〜13時50分(1時間50分)
           チャイ       13時50分〜14時30分(1時間0分)
           筍火入れ      14時30分〜15時40分(1時間10分)
           水 1350ml   15時40分〜ガスへ

       ひまわり1〜3(パラボラ型ソーラークッカー)
           卵 1個     10時40分〜11時40分(1時間0分)
                  
終了時の様子 みためと時間でよいと判断した

コメント おいしい料理を食べた