ソーラーな日々 (旧題:晴れたら お日様クッキング~ブログ)

ソーラークッキングをはじめました。
晴れたら、クッキング開始。
暑い夏も寒い冬もお日様のご機嫌次第です。

筍ご飯の一汁三菜1(かるぴか)

2022-04-12 20:01:43 | ソーラークッキング(かるびか)
2022.4.12(火)

筍ご飯の一汁三菜1(かるぴか)

結果  成功

データ 快晴   風 穏やか夕方強く吹いた

ソーラークッキング時間 

       かるぴか(パラボラ型ソーラークッカー)
           水 600ml        7時10分〜7時52分(42分)
           ゆでほうれん草       8時5分〜8時47分(55分)
           ししゃも          8時47分〜8時58分(11分)
           小松菜のペペロンチーノ   8時58分〜9時20分(22分)
           アサリの味噌汁       9時20分〜10時14分(56分)
           筍ご飯 2合        10時14分〜10時54分(40分)
           木の芽あえよ用筍。イカ下茹で   10時54分〜11時43分(49分)
           米 2合          11時43分〜12時38分(55分)
           水 1350ml    12時38分〜13時38分(一時間0分)
           春野菜色々         13時38分〜14時48分(一時間10分)
           揚げさつまいも        14時48分〜15時27分(39分)    
           揚げさつまいも        15時27分〜15時49分(22分)    

       ひまわり(パラボラ型ソーラークッカー)
           卵  l    10時12分〜11時18分(一時間6分)

終了時の様子 みためと時間でよいと判断した

コメント おいしい料理を食べた、ほうれん草を茹で始めてから、ご飯の出来上がりまで、2時間49分だった