ダイビングと生き物の写真ブログ3~魚・鳥・花・蝶・トンボなどなど

ダイビングの海の写真、動物・鳥・魚・昆虫などの生き物、自然風景の写真、これらを中心に気ままにブログを書きます。

ごあいさつ/使用機材/撮影地

野鳥・昆虫・ダイビングの水中写真の3本柱でブログをしています。基本的に、美しい生き物を綺麗に撮りたいと思っています。
大阪近辺で長い天体望遠鏡レンズ(BORG77ED2/71FL)に迷彩テープを貼っている若手がいたらきっと自分です。 最近はOLYMPUS M.ZD300mmF4で撮ることが多いですが・・・。
鳥の数は数えていないので何種類撮ってるかわ分かりませんがたくさん撮っています^^ 数を数えることよりも好みの野鳥をじっくり撮ることに重きをおいています。 近所で見かけたらよろしくお願いします。
カメラ;OLYMPUS E-5(水中用) / OM-D E-M1 MarkⅡ(メイン機) / OM-D EM-5(サブ機)
レンズ;BORG77ED2 510mm(F6.7) / BORG71FL 300mm(F4.2) / ZD50mm Macro(F2.8) / OLYMPUS M.ZD300mm(F4) / M.ZD60mm Macro(F2.8) / M.ZD75mm(F1.8)

撮影地は近場では大阪の北摂の公園・大阪城・淀川河川敷・巨椋干拓地など。
定期的な遠征地は沖縄本島・石垣島・西表島・宮古島・北海道・柏島・舳倉島・台湾など。

このサイトの全ての写真・文章の著作権は個人に帰属しています。
商業利用やブログその他での転用をご希望の際はメールにてご連絡をよろしくお願い致します。

ヒメギフチョウの交尾

2022-05-27 16:00:00 | 昆虫

GWに白馬村で撮ったヒメギフチョウのペアです。





















ヒメギフチョウ交尾
関東から駆けつけてくれた友人が交尾を見つけてくれて、
この日の午後から翌朝まで同じ場所でたくさん撮りました。
午後2時前ぐらいに雄が雌を押さえ始めで暫くバタバタしていましたが、
10分ぐらいで雌が大人しくなり2頭とも落ち着いてくれました。
マクロレンズであれこれ撮ってじっくり観察し15:44に雌雄が離れました。
この日は気温が低く雌雄とも飛び立たずその場に留まったので、
2羽並びをじっくり撮って17時に終了となりました。

翌朝、まだいるかな?と6時頃に行ってみると前日と同じ姿勢でいてくれました。
背景を入れていろいろ撮っていると8時過ぎに翅を震わせて飛翔準備を始めました。
朝日が差して体温が上がり8時半ぐらいにようやく飛び立ちました。

ヒメギフチョウの交尾を初日から撮れたのでその後も気分よく撮影に臨めました。







フォトチャンネルです。


























いつもご覧いただきありがとうございます。