A’s h.m.

暮らしの中のhandmade&homemade

残暑お見舞い

2007-08-15 | 好きなもの

先週の土曜日の事です。
仕事が終わって帰宅し、1人で遅いお昼ご飯を食べて、
一息ついたところに…
ひろちゃんから残暑お見舞いの小包が届きました。

まず、手書きのカードに大感激しました。
字が夏祭りで楽しく踊りを踊っているようでしょ。
そうかぁ、北東北旅行に行ってたんやね。

そして、可愛らしい2つの包にワクワク。
中から出てきたのは、光原社“モーリオ”の「くるみクッキー」と、
盛岡生食普及会の「ロシアビスケット」。
うわぁ~~!こ、これはー!
慌てて、本棚へ走る私。
1冊の本を手に取りページをめくり…
や、やっぱり!
伊藤まさこさんの「ポッケのなかから」とう本の中で、
伊藤さんが、盛岡の旅で訪れていたお店です。
行ってみたいなぁ~ってずっとあこがれていたので、すぐピンときました。


ロシアビスケットは
ずいぶんと日持ちがすると書いてあるので、
まずはくるみクッキーのほうからいただくことにしました。
取っておきのバラジャムを入れた紅茶と一緒に。

クッキーの部分はしっとり、
中にはくるみがぎっしり入っていて、
香ばしくておいしぃ~~^^
ナッツぎっしりは、
私の大好きなお菓子なのです。
1口ずつ噛みしめながら
大切にいただきました。

これからゆっくり1個ずつ、
1人のおやつにいただきます。

ロシアビスケットは、料理家の渡辺有子さんの大好物なんですって。
すぐにでも食べてみたいけど、
それをぐっとこらえて先に延ばしています。
うふふ、楽しみは少しずつ小出しにしよう。

そして、ひろちゃんちに、届いたよーのお電話。
楽しい旅行の話をいっぱい聞かせていただいていると、
その光景が目に見えるようでした。
旅話、すごく楽しかったわぁ。
私は東北に行ったことがなくて(ひろちゃんも今回初めてだそうです)、
そんなに素敵な所だなんて知らなかった。
出逢った地元の方々との温かい交流や、お祭りの素晴らしさ…
ひろちゃんのお話にわくわくしてしまって、
ぜひぜひ行ってみたいーと思いました。

1人で過ごすはずだった土曜の午後、
ひろちゃんからたくさんの楽しいお話とおいしいお土産をいただいて、
とても素敵な午後になりました。
ありがとう、ひろちゃん♪
私も盛岡行きたいよぉ~~ヾ(≧∇≦)ノ



最新の画像もっと見る