A’s h.m.

暮らしの中のhandmade&homemade

あつあつ

2009-02-16 | 料理



日曜日の朝ごはんが続きます^^

今回は、“かまどさん”で炊いた炊き込みご飯と、
豆腐と油揚げとえのきのお味噌汁、
ター菜のピーナッツ和え、
さわらの西京焼き、
きゅうりと人参のぬか漬け。

先日、小柱の味噌漬けをいただき、
小柱を食べた後にずいぶん西京味噌が残っていたので、
その味噌でさわらを漬けてみました。
それがおいしくておいしくて!
味噌の再利用で上等のさわらの西京焼きが出来たのです。
味噌を捨てなくて良かった。

炊きたての炊き込みご飯とお味噌汁とお茶から、
もうもうと熱々の湯気が立っている様子に、
中学の修学旅行でバスの窓から見えた、
大分の温泉風景を思い出しました。




最新の画像もっと見る

2 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
ご無沙汰しています☆ (fika)
2009-02-17 16:01:13
あきさん、大変ご無沙汰しております。

秋に引っ越してから、ネットと電話の無い生活をしていて、最近やっと開通したので、まずはあきさんのブログへやってまいりました~。

息子が寝てる間に、見れていなかった記事をざざざーっと拝見しました。相変わらず素敵で、おいしそうです^^

最近後追いの激しくなった息子をおぶっての料理は、なるべくささっと出来るものになってしまいますが、夫のいる休日ぐらい、あきさんみたいなお料理をしたいなぁと思いました☆

それから、息子さんの大学合格、おめでとうございます!私がそこで学生生活を送っていたのは十ン年前ですが、ホントに色々な人がいるディープな世界でした(笑)。濃い時代を一緒に過ごした仲間たちとは今も家族ぐるみで大の仲良しです。

息子さんも楽しい学生生活が送れますよう!
fikaさんへ (あき)
2009-02-18 23:38:41
fikaさん、こんばんは☆
新しいお家はいかがですか?!

私のことを覚えていてくださって、
お忙しい中、ココへ訪れてくださったこと、
とても嬉しく感じました。
ありがとうございます^^

私も平日は時間に追われることが多く、
家族3人でゆっくりご飯を食べられるのは、
ほとんど日曜日だけなんですよ。
数少ないゆっくり朝ご飯ですから貴重な時間ですよね。
fikaさんもきっと同じ思いでいらっしゃるここと思います。

そして、お祝いのお言葉まで!

あはは…
ディープな世界!分かるような気がしますねー(^m^*
学生時代からの仲間は宝物ですものね。
私も息子には、fikaさんのように、
たくさんの良い友との出逢いがあることを祈っています。
fikaさん、これからもまたヨロシクねヾ(^∇^*






コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。