

焼く前 焼いた後
最近は食べるばっかりで、作るほうはとんとご無沙汰していましたお菓子作り。
お菓子を作ると息子は食べてくれますが、
そもそも家に居る時間が少ないので、
メインで食べる人は…私;
あるとどうしても、ちょこちょこ食べちゃうのよねぇ。
これはイケナイと、お菓子は作らないことにしていました。
そういう訳で久しぶりの手作りお菓子、
ひろちゃんから教えてもらった生姜クッキーを作ってみました。
おろし生姜がたっぷり50g入った生地に、
白胡麻と、好きなカシューナッツも追加。
レシピに米粉は無かったけど、余っているのがあったので少し入れちゃえ。
菜種油も無いので、太白ごま油で代用。
生地はちぎってポイッが良いとのことで、
ちぎったその上からクッキースタンプを押し付けて平たくしました。
教えていただいたクッキーとはすっかり違っているであろう、
ざくざく生姜クッキーの出来上がり。
日本一硬い伊賀のかた焼きせんべいとまでは言わないけれど、
1個でおなかが膨れる噛み応えのあるクッキーになりました。
