せつなく朽ちた鉄扉

雑草地帯・日記部門。硬軟色々取り混ぜて、よろず話題の書き捨て場。
なおAdsenseはgooが勝手に出してるだけ。

GW缶詰ポータル応援企画・その2:自衛隊おでん缶

2012-05-05 20:58:13 | 食い物
勝手にDPZ側面応援企画その2。
取りあえず手元にある缶詰を開けてみるというだけですけど、2回目はこちら。


【自衛隊 串入りおでん】



恐らく入間基地の航空祭で買ったものではないかと。(覚えてないのか)


今度も安牌、無難なところでポトフおでん缶です。
自衛隊といっても有名な戦闘糧食Ⅰ型とは全然関係の無い、単なるお土産品です。

ちなみに製造者は静岡市の伊藤食品株式会社だそうです。
……といってもこの会社、一般にはおでん缶売って無いみたいなんですが。割とレアなんでしょうかこれ。



中身は6品。おでん缶としては無難な線かと。


プルトップなので戦闘糧食Ⅰ型でない事は明らか。


賞味期限は……2年半前か。このBlogとしては割と安全な方。(ぉ


良くは知りませんが、自衛隊で採用している缶詰は全て缶切りで開けるタイプなんだそうで。プルトップタイプだとどうしても強度が足りないとか。そりゃ揺れたり投げたり上空から落としたりしますから仕方ないんでしょうけど、赤飯缶みたいなでっかいのを缶切りで開けるのは大変だろうなぁ。



開けた。物凄いつゆだく。少しこぼしてしまった。


中身はこんな感じ、全体的にちっこい。
そしてちゃんと竹串付き。出汁に沈んでました。


さて、恒例?の開封チェックですが
  ●色  → 特に問題なし。勝手に関東炊きを想像していたので、ちょっと拍子抜け。
  ●臭い → 異臭ではないんだけど……何故か番茶の匂いがするんだよなぁ。
  ●味  → 割と味の強いだし汁。でもなんか、番茶っぽい渋さが……何故?

開けた瞬間から、お茶かと思うような匂いが漂いまして。出汁も何か後に残る渋さがあって、どう考えてもお茶の味がするのです。なるほど静岡だから番茶入りの出汁なのか凄いな、とか思っていたんですが、よくよく見たら成分表にはそんなこと一切書いて無いのですよ。



ほら。


んー? んー??

随分悩みながら食いましたけど、味は普通に良かったです。
特にこんにゃくは良く味がしみていておいしかったですね。
出汁の番茶風味も、後味の渋さが少し強いのが気になりましたが、さっぱりした感じでなかなか良かったです。

難点と言えば、うずら卵は少し硬めで、串刺すのが大変だったことくらいでしょうか。
刺そうとするとコロコロ逃げるんだあいつ。ああちくしょう。(笑)


で、食い終わって何となく串を舐めていて思ったんですが……
このお茶っぽさ、もしかして串のエキス?

そう考えると全部つじつまが合うんですが、食い終わった後なので深く考えないようにしました。


GW缶詰ポータル応援企画・その1:ミートソース缶

2012-05-05 13:10:54 | 食い物
最近何処と無く勢いが無いなぁと思っていたデイリーポータルZがGW企画と称して久しぶりに面白いことをやっているようでして。

 ■缶詰ポータル (デイリーポータルZ:クラブ活動)

そうそう、この興味はあるけどバカらしくて誰もやらない事をやってくれるというかやっちまったのかよ感がデイリーポータルZだよなぁと久しぶりに感心しております。
よしそれなら、私も数は少ないけど側面から勝手に応援しようじゃないですかと、何となく今日明日くらいで缶詰企画をやってみようかなと。

ちなみに数は全部で3缶。ホントに少なっ。
まーいきなりで何の準備も無いんで、そんなもんで勘弁してください。


【カゴメ ミートソース マッシュルーム入り】





最初の1缶目は、皆様お馴染みカゴメのミートソース缶。
有名すぎてつまらない代物ですが、取りあえずぱっと用意できたのがこれだったので。

ちなみに賞味期限は……。



2010年かと思ったら2001年でした。


あら11年モノが出てきましたよ。
軽く行こうと思ったらいきなりの大物でちょっと困ってます。



開けてみた。当初はゴミ扱いだったので床の上。
一応カビや変質は無さそうだが……この黒いツブは何だ?


さていよいよ開封チェック。
  ●色  → 黒い点が気になるが、まぁ全体としては問題なし。
  ●臭い → 特に異臭はせず。
  ●味  → 1さじなめた程度では、特に異常は感じられず。鉄っぽさも無し。

ちなみに写真の黒い点は肉でした。噛むと肉の味と食感が。
なるほど肉ってトマトソースに11年漬け込むと黒くなるんですか知らなかった。(?)


さて、一応問題は無さそうなので、実際に食ってみますか。



合わせるパスタもまた年代もの。買ったの2年前くらいか?


でも賞味起源は問題なし。


そういえばパスタといえば第二次大戦中にイタリア軍が北アフリカ戦線で砂漠の真ん中で貴重な水でパスタ茹でてたって話を聞いたことありますけど、なんせ乾燥パスタは重要な保存食でもあるので、実際に軍に支給されたりしたんだろうなぁとか思います。給仕係は苦労しただろうなぁ。
まぁパスタ同様、食うために大量の水と燃料を必要とする白米なんてのを支給していたのが日本ですから、イタリアから見たら「お前が言うな」レベルの話という気がしないでもないですが。
ってことで、結論としてはアルファ化万歳というとこですかね(ぉぃ)。アルファ米は有名ですが、今はアルファ化パスタってのもあるらしいので、次の大戦でのイタリアは怖い存在になりそうです。まー彼らが今の時代に北アフリカで戦う必要があるかどうかは謎ですが。

で。そうこうしているうちにパスタも茹で上がったようです。



2束茹でたら何だかパンチョみたくなってしまった。


大きさ比較。1缶全部使い切ろうと思った俺が悪い。


温めてパスタにかけて食ってみましたけど、まぁ普通でした。
肉が黒いことだけを除いて。

11年間、目に見えないレベルでどういう反応が起きていたかは知りませんので本当に食って良かったのかは未だに分かりませんけど、取りあえず11年経っても食えるレベルとは恐れ入りました。