せつなく朽ちた鉄扉

雑草地帯・日記部門。硬軟色々取り混ぜて、よろず話題の書き捨て場。
なおAdsenseはgooが勝手に出してるだけ。

やっぱりダメでした。

2006-02-19 23:45:05 | 凡々日常
Blog三大原則。

 1.リンクを張る。
 2.リンクについてコメントを書く。
 3.毎日続ける。

何処で読んだんだっけなぁ。
ちょっと昔の話だったと思ったけれど、アメリカでのBlogの定義らしい。

やはり今の生活環境でblog更新を続けるのは無理があるようで。
文章を書く力というか、気力というか、溜めていたモノも尽きてしまったし。

暫くは、週一程度の更新に変更します。

まぁ、薄っぺらい内容なんで、それでどうこう思う人もいないと思うけど……。


時は偉大な作家だ。つねに完璧な結末を書く。

2006-02-19 17:14:08 | 凡々日常
……趣味の良い脚本は書かないけどな。(苦笑)

時間を無駄に過ごす事ほど怖いものは無い。
自分では時間なんて大して意識した事も無かったが、両親が日に日に老いてゆくさまを見せ
つけられると、その流れの速さに恐怖を感じてしまう。

 ■match.com

日本でサービス開始した頃に、試しにアカウントだけ作ったことがある。
当時は無料だ無料だと煽っておいて、入会すると、実際にはメールを出すのに月数千円の出
費が必要だと後から分かるような入会システムだったので、不審に思って放置していた。

久しぶりにログインしたが、なんだか随分と人が増えている様子。
一応自己紹介更新しておくかな……歳とっちまたし。


しかし趣味欄に「アニメ」とか「ヲタ」「コスプレ」なんてのは出来ないのだろうか?
検索するにも、ヲタ系に理解ある人を見つける方法が無いのだが。

ちなみに、適当に検索かけてみると、自分の歳の条件だと、子持ち再婚とか、外国籍の方と
か、そんなのばっかり。先日もあんな事件があったばかりで、外国籍の人ってのはちょっと
不安ではあるのだが……是非も無し、なのか。


勝てるとは思ってなかった。(ぉ

2006-02-19 01:40:43 | サッカー
 ■試合速報/詳細(YAHOO!Sports)

そういえば、久しぶりに日本代表のサッカー見たなぁ。
伸二のチンタラ歩きも相変わらずでした。体力温存策かも知れんが、かっこわるいなぁ。(笑)

で、勝敗とか日本代表の出来がどうのこうの言う前に、フィンランドの選手、体が重そうだ
ったような気が。90分間引いたままで、あまり強いプレスもかけてこなかったし。

身体のサイズと足元の技術の関係だと思うけど、日本のサッカーは体格が良く、強いプレスを
かけてくる相手にはからきし弱い。フィンランドがあの体で早いプレスかけてきたらかなり苦
戦したと思うから、そこら辺が意外だったというか、ちょっと残念だったかも。

ところで、体格が良くて速くて強いプレスをかけてくるといえば、アメリカなんだけど……。

実は先週のアメリカ戦、見てないんだよね。
兼六園にいたから。^^;

なんか巷ではもう伝説と化している程の酷い負けっぷりだったようなんですが、見てないの
で全然コメントできなくて。だから今回も似たスタイルなら何か書けるかなぁと思ったんだ
けどなぁ。(笑)

んー残念。(ぉぃ


成功は嬉しいけど、商業化はどうだろう?

2006-02-19 00:48:40 | 宇宙、航空系
ありゃ。
ネタにする前に上がっちゃったよ。

 ■「運輸多目的衛星新2号」(MTSAT-2)のH-IIAロケット9号機による
   打上げの結果について

どーせ1回くらい延期するんだろうと気を抜いていたんですが、何やら昼寝していた間に
打ち上がちゃったみたいです。(笑)

しかし、なんか恐ろしいくらい順調だったようで。
あのデカブツを宇宙まで飛ばして、28分後にノミナル値+5秒って凄いよなぁ。

 ■H2A連続打ち上げ成功、商業化へ足がかり

ロケットが順調になると、当然こういう論議というか、期待が出てくるわけで。
でも、個人的な意見だけど、今の路線では、本当の意味での商業化、自由競争で勝つのは
無理なんじゃないだろうか。

 ■漁業に遠慮して日本のスパイ衛星打ち上げは延期だ、とBBCが伝える(極東ブログ)
 ■外国でも漁業交渉はあるのか?

元記事が見つからなかったので、引用記事の紹介で失礼。
実は漁業権の関係で、種子島は通年打ち上げられない。仮に不具合等で打ち上げが漁業
期間にずれ込んで上げられなくなるとしたら、顧客としては怖くて使えないでしょ。

それに、夏はやたら台風が来る場所だし、赤道からは遠いし。
正直、完全商業化しても、あえて日本で打ち上げるメリットが無かったりする。^^;

 ■宇宙作家クラブ ニュース掲示板(No.1000)

打ち上げコストの話がちょっとだけ載ってます。まだ100億円以上かかっているようで。
このまま続ければもっと下がって、目標の85億近くまで行くとは思うんだけど、その間に世の
中はもっと安くなっているからなぁ。極端な例では、こんなものが。

 ■再利用可能で低コストなロケットが米民間企業から、近日中にも衛星を打上げ

低軌道、小中型衛星専用と、H-2Aとは用途は違うけれど、コストが1桁違うというのは脅威。
実は不具合多発でまだ打ち上がっていないFalcon1ですが(笑)、これが仮に開発成功したら
せっかくがんばったH-2Aも、またコスト面では旧式化してしまう訳で。

せめて、ちょっと高くても質が良い(信頼性が高い)というなら、生き残る道もあるんだけど、
信頼性という面では他国も充分高いし、何より有人打ち上げまでやってる中国と比べると説得
力が無いし……。


ということで、このままだと、日本のロケットが目指せる商業化というのは、日本国内の企業
への商業サービス、という位置付けでしか無くなってしまうのではないだろうか?

ある意味、それでもいいのかも知れない。その方が気楽だし。

でも、今のまま予算に窮する宇宙開発が続くのは、やっぱり見ていて辛いかも。