運が欲しい

心の貧しさが運を下げる。もしもこんな方程式があったとしたなら。
知恵と勘を磨きながら、心の動きを探求。

もう選挙に無関心ではいられない

2008年07月22日 09時21分29秒 | 社会
【コラム】 自民vs.民主対立激化政権争いのゆくえは?(R25) - goo ニュース

ねじれ国会は、参議院の役割である“法案のチェック機能”が有効に働くなどのメリットがある。今国会でも、インド洋給油活動や、年金、ガソリン税の暫定税率などの問題が、いくつもあぶり出された。その是非についての議論が活発化したことを評価する声もある。

しかし、どれだけ議論が活発化しようとも、与党がその議論を反映させることなく元のままで再可決したり、野党が審議拒否したことで、肝心の国会で深く議論されなかったりと、むなしさが印象に残った。

ジャーナリストの田原総一朗氏は、先日までの国会を、次のように語る。

「今まで自民党は、ロクに審議もせずに、ちょっともめるとすぐに強行採決というやり方で法案を通してきました。それが、ねじれ国会になれば、きちんと審議せざるを得ない状況になると期待されたわけです。ところが民主党代表の小沢一郎さんが、選挙に勝つために徹底的なサボタージュ作戦をとったので審議が進展しなかった。本来ならば民主党が批判されるべきですが、衆議院で再可決をするたびに、マスコミも国民も、自民党を批判する。そのため、福田内閣の支持率が下がっている。なんと、小沢さんの作戦が成功しているのです」


「与党も野党も次期総選挙で勝つことだけを考えて行動しています。どの政党が、より国民のためになる政策を実現しようとしているのかを、冷静に見極めることが大切です。選挙は、そのことをじっくり考える、いい機会なのです。総選挙を1回行うと、約800億円ぐらいの経費がかかります。これは有権者1人当たり約800円になります。このお金をできるだけ無駄にしないこと。棄権したら、私たちの支払った税金を800円もドブに捨てることと一緒ですから」

選挙、政治、政党なんてと言う時代はとっくに過ぎ去り、今はよく皆さん知ってますよね。
「○○先生は××省と関係がある」とか、「この法案でどこが得するんだ」などの噂には
オイラはレベルが低過ぎなんだが単純にこんな質問をしてみた。
「消費税を上げる前にお金持ちにもう少し税を負担して頂いたら」と。
「その質問はしびれるね~」と言われながら、単純に一つの考えとして「お金持ちが税金の安い海外に移住してしまったら、そうしたら元も子もない」と教えて頂き、本当におバカな質問だったとショックぅー。

今は色々な所でほころびが出てきて、何となく今までにない新しい時代に入るのかな~と感じる時がある。
ただ日本人は賢いから、今さえ良ければとか、日本が破綻することはないと思うのだが…納税のために働く人生も何だかな~



経営陣の総入れ替えは?

2008年07月22日 08時50分20秒 | 社会
米ヤフー、著名投資家と和解 経営陣残留へ(朝日新聞) - goo ニュース
【ニューヨーク=丸石伸一】米ヤフーは21日、同社の大株主で、ヤフー経営陣の総入れ替えを要求していた米著名投資家のカール・アイカーン氏と和解した、と発表した。アイカーン氏はヤフー取締役に就任する一方、当初の要求を取り下げる。

 アイカーン氏は今年5月、米マイクロソフト(MS)による買収提案を拒否したヤフー経営陣の退任を求め、独自に選んだ取締役候補を8月のヤフー株主総会に提案する「委任状争奪戦」を仕掛けていた。だが今回、互いに歩み寄った。ヤフーのジェリー・ヤン最高経営責任者(CEO)ら主要役員は残留し、当面ヤンCEO主導で生き残りを模索するものとみられる。


 ただ、アイカーン氏はこれまでヤフーに対してMSへの身売りを求め、MSも同調してヤフーの検索事業の買収などを再提案していた。アイカーン氏が今後、ヤフー取締役会内で身売り決断への圧力をかけ続ける可能性もあり、今後の行方はなお不透明だ。

銀行にお出かけと用意をしていたら、札幌は急に激しい雨が降ってきた。
オイラのブログもよく分からんと思うが、最近の天候もよく分からん。
まもなく配当権利付き最終日、なんとなく…


教えて!goo

地震情報サイトJIS