こころの染織

ひと針ひと針心を繕います。
第7章・・空色の種を探す旅・・・私とルナと一緒に空色の種を探すのどかな旅に出ませんか~♪

ふきのとう み~つけた!!

2016-03-17 14:04:20 | こまちの里から

ルナです。


ママさんがお引越しの準備で忙しい?ので、
今日は、ルナが近況報告するね~(笑)


パパさんは、何でも手が抜けない人なので、
このところ残務整理なのか、毎晩帰りが遅くて・・・
ルナも夜食の時間が大幅に遅れるから、待ちくたびれてる。。。
帯状疱疹は、ママさんのお友達のご主人様情報で約3週間・・・
そんなお話の通りで、ようやく、終息へ向かいだしているよ。
いろいろ、ご心配ありがとう~♪







予定通り、月曜日に「引っ越しやさん」と引っ越し計画を練って、
その晩には見積書を貰って、
火曜日にママさんが、「お願いします。」って連絡を入れたら、
午後には段ボールと備品が届いた。
会社の規約で、今回のような自己都合転勤の場合、引っ越し費用は自腹。。。

実のところいくらかかるのか、今まで知らなかった。
家を新築して引っ越した28年前の記憶だけがママさんの微かな予算。


話を聞くと、3月は特に繁忙期で、引っ越し費用も「高い」のだそうで・・・
2人とも、「そうなんだぁ~」って、びっくりぽん。
では、参考までに、「安い」のは1月・5月だそうだよ。
それでも、もう何度も使っている会社なので、
ぱぱさんの会社の規定に沿って、お値段も同等に割引してくれるそうで、
大変ありがたい見積書を頂いて、ママさんも「ほっ


取扱注意の段ボールには「赤」のテープ。
すぐ取り出したい段ボールには「黄色」のテープ。
その他は「白」のテープ。
そんな見分けがつくようにしながら、ママさんの引っ越し準備は昨日から始まった。







午前中に、ルナをお散歩に公園へ連れて行ってくれたママさん。

今日はとても暖かな秋田市。
予想最高気温も15℃。
昨年11月の初雪以来、今年初めてお洗濯物もベランダへ干してみた。
幼稚園や保育園の子供たちもいっぱい公園に出て来たよ。
小さな子たちが、ルナのところへ「ワンワン」って言いながらやってきた。


少し遊んであげたけど・・・







公園の隅に、今年初めての「ふきのとう」をみ~~~つけた~










さて、ルナは今からお昼寝~

ママさんは、夕方まで、もうひと頑張りお片付けするらしい。
けっこう腰が痛いって言ってる(笑)
作業効率を上げようと久しぶりにかけたのに、
ママさんッたら、「アロマ リラクシン」なんかかけるから、
さっぱりはかどらず。。。
もっと、テンポのある曲にしたら~って教えてあげた。


頑張れ、ママさん!!


コメント (12)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 帰還 | トップ | 秋田にお別れです・・・「こ... »
最新の画像もっと見る

12 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
腰無理しないでね (koumama)
2016-03-17 18:05:19
引っ越しですよね
忙しいですよね 私も実家を立て替えるときに全部一人でやったので疲れちゃって
手続きもしなきゃいけないししんどかったのしか覚えてないです(笑)
もちろん楽しみもあったんですけど
引っ越しは
もうアメブルさんは慣れてるとはいえ
やっぱりやれるところまでって
あれもこれもって終わりがないから
知らない間に頑張っちゃいますよね
腰大事にしてくださいね
パパさん帯状疱疹よくなりましたか
よかったあ
ふきのとう 春ですね~
その場所その場所で
ちゃんと生活を楽しむことのできるアメブルさんご夫婦とルナチャン
理想だなあ
あんまり無理しないで頑張ってくださいねー
返信する
Unknown (やっぴえろ)
2016-03-18 02:55:40
こんばんは、アメブルさん!

お引っ越し決まったようですね。
やはり、青の家に戻るとなるとホッとした気分でしょうか^^
転勤不安も多かったでしょうが、
今になってみると、色々な物や風景、心情の機微を見せて頂いて、
丁度カテゴリー分けのような、それぞれが彩りをもった短編小説のように仕上がっていますね^^

そんな中で見つけたふきのとう。
長い冬が明けてまた温かい章節がスタートしそうな予感がします
返信する
おはようございます。 (みちみち)
2016-03-18 07:00:49
そちらでも春を見つけましたね~~。
そして、お引越しの準備も始まりましたか。。。
青の家に戻れるけど、秋田県から離れる気持ちもちょっと寂しくもあり複雑でしょうね~。
私も結婚して3度は引っ越しの経験をしましたが、テープの色で見分けをつける事は無かったと思ってます、それも時代でしょうかね~~。
パパさんの帯状疱疹は秋田へ置いていけて良かった~~。
くれぐれも腰には用心して下さいね~~

返信する
こんにちは~ (さいちママ)
2016-03-18 16:42:34
昨日今日はとっても暖かですね。
まるで春のようだと喜んでいます。
少しは暖かい中で引越しの作業が出来るので良かったですね。
お天気が良いと気持ちもいいしきっと仕事もはかどったことかと思います。
でもあまり無理なさらず頑張ってくださいね。
ルナちゃんと公園の散歩は気晴らしになったかな?
そして公園の隅で見つけた小さな春ふきのとう~~~
長かった冬はようよう終わります。
アメリカンブルーさん
なんか秋田を卒業してほかに行ってしまう感じがするわ(苦笑

腰には注意して頑張ってください。
返信する
koumamaさんへ (アメリカン・ブルー)
2016-03-19 17:58:59
koumama~    こんばんは~(*´▽`*)

お返事遅くなりました。
引っ越し準備って、ただモクモクと段ボールに物を詰める作業なので、
私は2時間もやると飽きてきます(笑)
2時間やって、2時間休んでるような感じでしたが、
今日はけっこうはかどった感じです。
急に春らしい気温になったので、
去年まで治りかけていた花粉症が復活したようで、
仙台はこちらよりもすごいので、
そこがちょっと心配ですが、腰と戦いながら頑張っています。
昨日の夜、夫が休みだったので、近所のとんかつ屋さんへ夕飯食べに出掛けました。
この2年半・・・まとめてみると「楽しかったね~♪」
そんな会話をしながら歩いて家に帰りました。
返信する
やっぴえろさんへ (アメリカン・ブルー)
2016-03-19 18:04:53
やっぴえろさん   こんばんは~(*^▽^*)

いよいよ引っ越し準備も進んできました。
2年半、最小限の荷物で青の家から出発したのですが、
やはり物は増えるものです(笑)
帰ってからも、そこにある物との整合が大変そうです。
しばらくは、固まっていた脳と体を使う日々で、
私にとっては良いことかもしれません。

山形も秋田も、少し長旅の観光旅行のような部分もあって、
たくさんの想い出が残り、それも財産になったような気がします。
帰還なので、行く先に不安が無いことが何よりですね。
返信する
みちみちさんへ (アメリカン・ブルー)
2016-03-19 18:10:35
みちみちさん    こんばんは~(*´▽`*)

こちらもかなり暖かくなってきました。
さすがにストーブも付かなくなって、
コタツも日中は熱く感じます。
世の中は、3連休が始まったようですが、今日は生憎のお天気です。

引っ越し準備は、そうですねぇ~
65%ぐらい進んだ気がします(笑)
その微妙な数字って何?って思うでしょ。
明日は台所関係、一気にかたずけて、明後日はお掃除をする予定です。
日程報告でした~
返信する
さいちママさんへ (アメリカン・ブルー)
2016-03-19 18:21:45
さいちママさん    こんばんは~(*´▽`*)

ぐっと暖かくなりましたね~^^
それに伴って、鼻がムズムズし始めてきて・・・そこが不安です。
ちょっと調べてみたら、去年はふきのとうの写真を22日に投稿していました。
やはり、お彼岸を境に春がやって来るのだと思いました。
秋田県は、ここから一気に冬の間我慢してきたものが噴き出すように、
花も緑も萌え始め、美しい彩りの競演になりますね。
正直な話・・・ここからは大好きな秋田の花模様。
5月ぐらいまでは・・・なんて思ったりするのですよ。
宮城にもまた、美しい春がいっぱいあるので今度はそちらを楽しみたいと思っています。
さいちママさんから、秋田を学んだ卒業証書、頂きたいです。
返信する
遅刻ごめんなさい (ぷぅまま)
2016-03-19 19:14:21
お疲れ様です。
お引っ越し準備、着々と進まれているご様子、なによりです。
なんだか年度末のばたばたで例により、遅刻してごめんなさい。
段ボール、テープで色分け!なるほど~♪
勉強になりました。
きっと、お疲れでしょうに。
美味しいもの召し上がって乗りきってください。
わたし、ブルーさんに代わって?でましたぎっくり腰。
ひさしぶりにでかいの来ました。。
腰に電流走ったのは二回目です。
だからブルーさんは大丈夫?だからね!!
パパさん、治ってきて良かったよかった。。
もうひとふんばりですね、頑張ってくださいね。
返信する
ぷぅままさんへ (アメリカン・ブルー)
2016-03-19 20:50:48
ぷぅまま~   こんばんは~(*´▽`*)

季節の変わり目・・・・
腰は危険信号だよ!!
少し薄着になったりで、急に冷えちゃったりもするしね。
大事にしてください。
3連休だし、東京にでも遊びに行ったのかなぁ~なんて思っていましたが、
でかいギックリでは・・・。。。
電流で思い出しましたがこのところ、雷が鳴らなくなりました。
秋田名物・・雷にもお別れです。
さて、引っ越し荷物は、使わないものから片付けますが、
明日辺りからは、「黄色」のテープが増えそうです。
返信する

コメントを投稿

こまちの里から」カテゴリの最新記事