こころの染織

ひと針ひと針心を繕います。
第7章・・空色の種を探す旅・・・私とルナと一緒に空色の種を探すのどかな旅に出ませんか~♪

夏至の日の記録

2024-06-21 15:41:39 | 空色の種を探す旅

 

アメリカン・ブルーです。

 

3日ほど前の西の空
19時を過ぎていましたが
青空が残るところに、夕陽が重なり・・・
ピンク色から薄紫色へと
蔵王連峰の背景が
表現できない色模様を魅せてくれました。

今日21日は夏至

明日は、ストロベリームーンの満月

 

 

そんな今日は・・・
10時半の予約で夫と二人で歯科定期健診
3ヶ月に1度のクリーニングと健診です。
この3か月間はいつも意外に早いなぁ~と思います。

「特に変わりのない状態です。」
慣れ親しんだ歯科衛生士さんと1時間ほどを過ごしました。
耳障りのよいオルゴール曲が流れて~♬
今日は、息子が学芸会でオルガンソロを弾いた
あの懐かしい曲
当時の多くを想い出しました。

最後に先生から「何か質問はありませんか?」
そう聞かれて、いつもは「ありません。」と答えるのですが
「先週、骨粗鬆症の注射をしました。
歯への影響はありませんか?」
そう聞くと・・・
いつも沈着冷静な先生がやや慌てて
「薬の名前は〇〇〇ですか?」
その薬ではないような気がして
スマホの中にその名前があるので・・・と答えると
衛生士さんにチェックしておいてほしいと言っていました。
「教えてくれたありがとう~ 良かったです(;´∀`)」

骨粗鬆症の注射をしていると
抜歯が出来ないそうで・・・
難しいことは解りませんが
鰐壊死などを引き起こす場合もあるようで
必ず歯科医に報告した方が良い内容でした。
昨年まで薬と無縁だったので
そう言う報告の有無も解りませんでしたが
新しいことは伝えるべきで良かったと私も思いました。



 

蔵王連峰の雪も残り少なく見えます。

私はいわゆる「お薬手帳」を持たずに
アプリを使っています。
薬局で処方してもらいそこから出る辺りに
既にアプリ内に記載された通知が届くので
いつ、どこで何かを聞かれても便利です。

また、この注射の名前は
ブログに記載してあったので
過去記事を遡ると直ぐに見つかり報告出来ました。
何でもちょっと書いておくと
実に役に立つ「ブログ」
最近、記憶に自信が無くなっているので
まだ、もう少し書き続けなくては・・・
今日も、些細な内容だけでしたが
そんな想いを綴っておきます。

 


コメント (18)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 国宝への坂道・・・多賀城碑 | トップ |  今週のpickup・nice<33> »
最新の画像もっと見る

18 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (ローリングウエスト)
2024-06-21 16:53:00
何と美しい夕焼け!今年の梅雨入りは相当遅かったですが関東以西はついに宣言が出ました!東北も近日中かな?水不足も懸念されていたので降る時は降って貰わないと困りますが、線状降水帯の豪雨や長雨はご勘弁、天には何事も程々・中庸でお願いしたいものです。食べ物の管理、季節の変わり目での体調管理が大切になってきますので十分ご自愛くださいませ。 
(PS)5月下旬に大学同期と行った九重連山、別府温泉・鶴見岳の3泊4日の旅(前編)を公開していますのでまた覗いてみて下さい。
返信する
Unknown (ぷぅまま)
2024-06-21 20:40:26
さきほどテレビでも今週の夕焼けの美しさについてはなされていましたね~
先日の夕焼け、本当に美しかったので私も写真におさめました。

いま、夕さんぽでストロベリームーン みてまいりました💛大きかったです!!
晴れてくれてほっとしました。

今日は歯医者さんの検診でしたか。
そうか 何か特別なことをしたときは歯医者さんに申告したほうがいいのですね。
うかがっていてよかったです。
おとんが実は昨日帯状疱疹の2回目予防接種をしてきましたが
そういうのももしかしたら申告案件なのかな。。

何でもちょっと書いておくと
実に役に立つ「ブログ」・・
ほんとそうですよ 私もあ!あれブルーさんの所に
書いてあったはず・・とか思ってときどきのぞかせていただくこと、ありますよ☆☆☆
ありがたいです。
返信する
アメリカン・ブルー 様 (こおひいたいむ)
2024-06-21 20:53:38
こんばんは。コメントありがとうございました。

撮った日時は違えど,同じ場所で同じ被写体・・・
ブルーさんの撮り方も気になっていますよ!
視点,画面の切り取り方,それぞれに違うので,
自分では撮らないアングルがあると「なるほど!」と思い見入ってしまいますね。

今日は夏至だったんですね。世捨て人みたいな生活送っているので・・・・
だめですねぇ~・・・・・(^_^;)

きれいな夕焼け見せて頂きありがとうございます。
返信する
Unknown (sumire024)
2024-06-21 21:44:41
茜色のような
綺麗な空ですね~
なんかこっちでは(ウチ周辺)こんな空の色
見たことないな~
空を見上げないからかもですが…
歯科医さんでのお薬の報告、大切なコトだったんですねぇ
さすがアメブルさんです~
返信する
Unknown (かずちゃん)
2024-06-21 21:44:46
なんてすてきな空の色
我が家では絶対に見ることのできない景色です
疲れが吹っ飛びました
毎日蔵王連山をながめられるだけでもうらやましいのに~(笑)

我が家の夫も1年あまり、骨粗鬆症のお薬飲んでました
数値がよくなったからと今は飲まずに定期的に検診だけ言っています
お薬を飲むことでほかの科、歯医者さんだとか、例えば耳鼻科や眼科など
治療に影響がでることがあるのですね
知りませんでした
返信する
Unknown (せしお)
2024-06-21 21:45:56
せっかくマイナンバーカードを勧めているのですから、医療カルテのデータとかはどこの病院でも共有できるようにして貰えたら良いと思うのですがね~

今日も息子の障害者に関する手続きで市役所に行ってきたのですが、マイナンバーカードで多少は簡略化されているのか?って思いましたが、昨年までと手続きの仕方が何も変わっていませんでした。

本当にブログの方が何倍も役に立ちます(笑)
返信する
ローリングウエストさんへ (アメリカン・ブルー)
2024-06-21 23:29:28
ローリングウエストさん  こんばんは~(*´▽`*)

関東の遅い梅雨入りのニュース
私も本日、耳にして、東北も来週あたりには・・・と思ったところです。
近年の季節の流れが例年通りに行かないことが沢山で、
梅雨入り、梅雨明けも定かではない年が多いような気がしています。
大きな害にならないことだけを願っています。
いつもコメントをありがとうございます。
返信する
ぷぅままさんへ (アメリカン・ブルー)
2024-06-21 23:38:07
ぷぅまま~   こんばんは~(*´▽`*)

昨日までは少し欠けていた月も、今夜は大きな満月に見えますね。
その1日に何があるのか、天体の魅惑に今月も心動かされますね。
あら、おとんさん 帯状疱疹の2回目予防接種
帯状疱疹の注射もかなり痛いらしいですね。
姉がそう言っていました。
ワクチン関係は特に内科以外には報告は要らないと思いますが、
歯医者さんも初診の時は「お薬飲んでいますか?」と必ず聞かれると思うので、
その時は報告しておいた方がいいですよね。麻酔とかもあるのでね。
日々のメモ帳代わりになるブログも役立つと良かった~って思いますが、
ぷぅままにもお役に立てればなお幸いです(^^♪
返信する
こおひいたいむさんへ (アメリカン・ブルー)
2024-06-21 23:42:25
こおひいたいむさん   こんばんは~(*´▽`*)

大画面の写真にいつも迫力を見せて頂いています。
でも、そんな中で、今日の白い菖蒲
とても素敵で、こんなきれいなアヤメあったかしら?
そんな風に思ったところでした。
時々、面白い表題と解説ににんまりしつつ
楽しい交流に感謝しています。
また次・・・どこでニヤミスするのか楽しみですね~♪
返信する
sumire024さんへ (アメリカン・ブルー)
2024-06-21 23:48:33
sumireさん   こんばんは~(*´▽`*)

最近、夕暮れの時間が遅く・・・
一方、我が家の食事時間は早まる一方~(笑)
夜の7時過ぎはゆっくり外を見る余裕があるんですよね~
冬なら、真っ暗ですけどね。
夏至が過ぎると、あ~また暗くなるのかぁ~って
まだ本格的な夏にもなっていないのに東北人はもう冬を想うのです(;´∀`)
歯医者さんでのお薬報告は意外に大事だと思っていました。
私の場合は、特に骨粗しょう症の薬なので重要だったみたいで良かったです。
返信する

コメントを投稿

空色の種を探す旅」カテゴリの最新記事