アメリカン・ブルーです。
蔵王連峰、不忘山の屛風岳・・・
仙台市でも「初霜」と「初氷」を観測した日、
前日まで雲に覆われて見えなかったのに、
真っ白な雪化粧で鮮烈に飛び込んできました。
あまりにも奇麗なその景色に、早朝の寒さの中、
しばらくベランダに立ち尽くしました。
いよいよ、冬の到来ですね。
日曜日の夜のニュースで、
広瀬川で、サケの遡上を観察する会が開かれたとのこと。
その日には残念ながらサケの遡上の様子は見られなかった・・・とのことでしたが、
今まで広瀬川でそのような様子を見ることができると思っていませんでした。
夫はそのことが気にかかって、
翌日、広瀬橋から宮沢橋方向へ
「その様子を見に行こう~」
そう言うので出かけてみました。
サケは生まれた川を出発し、
3年~5年の旅をして故郷へまっすぐに帰ってくるという・・・
それは壮大な自然のロマンですよね。
温暖化のせいか、例年より遅れているようです。
この場所の少し手前で、
望遠カメラで何かを探している方を見かけました。
きっと、サケの姿を狙っているのかと思ったところに・・・
えっ?!
私の目に、青い鳥~~~♪
スマホのカメラを超望遠に切り替えて、
焦る焦る・・・笑笑
飛ばないで~~~~
こころの中で大声で叫びました。
河面の茂みの中なので、動かれたらお仕舞です。
広瀬川にカワセミがいることにも驚きました。
この日、最大の喜びでした。
いつか本物を見たいと思いつつ・・・
ようやく念願が叶いました。
画像は残念ながら遠すぎて今一つでしたが、
きれいな青でした。
「カワセミですよね?」
その方に声をかけると、にっこりと頷かれました。
広瀬川が伝えてくれる様々な自然の流れを、
受け止めながら・・・
ゆっくりと暮らしてゆきたいものです。