goo blog サービス終了のお知らせ 

Aオフィス保険の胸騒ぎ

『保険と出会って半世紀』
生保も、損保も、人生相談 何でも AOKIにお任せを!

3億円分の札束

2011年10月14日 | Weblog

3億円分の札束のミニチュア玩具をバンダイが11月5日、全国で発売する。

       

6分の1サイズの「ジュラルミンケース」と1千万円の札束30個で、プラスチック製。

主なターゲットは宝くじファンで、宝くじの願掛け、営業ノルマ管理など、

使い方約600種類をウェブサイトで公開する。税込み2100円。

                                      asahi com より 転載

                                

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

大阪・神戸・京都 (三都物語)

2011年10月12日 | Weblog

10月7日(金)東大阪市で仕事を済ませて、神戸の娘宅へ

10月8日(土)朝7時  明石海峡大橋です。

        

孫娘の幼稚園の運動会 今年年中組で来年も約束させられました。

             

10月9日(日) 京都丸太町の「だいもん」 高校の友人  元時津風部屋です。『味噌煮込みうどん』がお薦めです

        

「上賀茂神社」 世界文化遺産です

        

ちょうど結婚式が行われていました。

        

10月10日(月) 金閣寺です (壁紙にどうぞ)

            

京都から新幹線  連休最終日で満席 結局グリーン車で帰ってきました。

4日間とも天気もよくて  いい休養になりました

        

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

BCP地震補償保険

2011年10月07日 | Weblog

今日は東大阪市へ出張します。

「BCP(事業継続計画)地震補償保険」の提案です。

加入できるのは法人のみです。

   震度6強以上の地震が発生し、その地震損害により事業が休止・阻害されたことにより生じる

    損失について保険金をお支払いします。

     例えば 観測点所在地が大阪中央区(大阪管区気象台)の場合

          契約金額 500万円(5口)の場合  年間保険料20万円です。

         詳しい内容は、説明にお伺いしますのでぜひご一報下さい

今月からはこの「BCP地震補償保険」を積極的に提案をして、正月を迎えたいと思っています

明日8日は神戸の孫娘の運動会、9日は京都の友人に会いに行ってきます。

と言う訳で3日ばかり福岡を留守します。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

グランツール九州2011

2011年10月05日 | Weblog

九州一周駅伝競走大会が60回目を迎えます。

今回は『ステージ制』を導入して 今までの10日間1000km超の走行距離が

「8区間 8日739.9km」になります。

終戦から7年後の1952年(昭和27年)にサンフランシスコ条約の発効を記念してこの大会がスタートしました。

 「秋の九州路・・ランナーが走る」で新聞・テレビでおなじみの言葉です。

        10月30日(日) 長崎~ハウステンボス 82.8km

        10月31日(月) 佐世保~佐賀      74.0km

        11月 1日(火) 鳥栖~熊本        91.9km

        11月 2日(水) 八代~薩摩川内    122.1km

        11月 3日(木) 鹿児島~都城       71.3km

        11月 4日(金) 宮崎~延岡       86.7km

        11月 5日(土) 大分~小倉      127.3km

        11月 6日(日) 八幡~福岡       83.8km

         

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

スポーツの秋 『馬場ゆかりさん』優勝

2011年10月03日 | Weblog

女子ゴルファー日本一を決める日本女子オープン選手権は2日、

愛知県名古屋GC和合(6383ヤード、パー70)で最終ラウンドが行われ、

2位と2打差の首位で出た『馬場ゆかりさん』が1バーディー、5ボギー、1ダブルボギーで回り、

通算12オーバーで初優勝を飾り、賞金2800万円を獲得しました。今季初勝利で、通算3勝目

彼女は以前ブログに掲載していましたが、高校の後輩(八女市)です。身長149cmです

                          

    日本女子オープンで初優勝し、母・真理子さん(右)とトロフィーを掲げる馬場ゆかりさん

    母娘共々久商出身です

                       

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

芸術の秋 Ⅱ

2011年10月02日 | Weblog

         事務所に飾っています 『博多山笠』  1983年(昭和58年)11月  右下に 青木さんへ の署名があります。

         

         『詩事』  事務所

         

                    『龍』  事務所

                          

 

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

芸術の秋

2011年09月29日 | Weblog

我が家の居間 (アトリエAOKI) には二枚の「版画」を飾っています。

故 有吉弘行先生の作品です。

                 

                      『うさぎ』

                      

           『湯布院 亀の井 TEAーROOM』

             

            

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

友人からの贈り物

2011年09月24日 | Weblog

今朝 郵便小包が届きました

船小屋温泉「旅館大和屋」の女将さんから (以前ブログで掲載)

『名前をなぞらった色紙』でした。  「あおきたけよし」が赤い文字で書かれています。

           

そっそく事務所のテーブルに置きました。 当分は来店されたお客様への話題はこの「なまえの力」です

           

メッセージカードです。 『なまえの力』 

                             

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

食欲の秋

2011年09月22日 | Weblog

台風15号が通り過ぎてすっかり秋めいてきました。

『天高く 馬肥ゆる 秋』 新米も出回り始め、「卵かけご飯」に凝ってます。

今回は「ご飯」ではなく「和風ちゃんぽん」です。 スープがいい味出しています

野菜 海鮮 具だくさん

      

麵がうどん玉です。

      

春日市昇町の「麵勝」

          

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

85歳・小唄仲間からのメール

2011年09月19日 | Weblog

昨日 野菜や果物をおすそ分けしてきました。

I・PADからのお礼のメールです。全て「前向き思考」です。

先日 枝豆を枝なり差し上げました。

「豆を切りとるのに時間がかかるよ」と言ったら、『いいや 時間は売ってよかごと 余ってる』と

     『 夕べは又沢山に色々有り難うございました。果物、Pマン ジャム等など。

     暫くは八百屋へ行かなくて済みますね。おかげでキッチンに立つ、体動かす、食べる、と
     健康が保たれているようです。

 
     友人のひとり、娘さんと二人暮らしですが殆ど1日をソフアで暮らす日常で最近医者から
     足の裏の筋肉が減って弱っている、と告げられた。もう少し動く生活をするべし、だそうです。

 
     青木さんから頂く野菜等に追い立てられて、味も献立も考えさせられ頭も使っています。
     これで手足も回転!今の所人生の残り我が思う侭に出来ています。有り難うございます。』
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする