福岡市の幹線道路にはたくさんの「いちょうの木」が植えられています。
ちょうど落葉の時期のようです。
都市高速 呉服町出口
南区 大池通り
53000km 超えました。
先日 遅いお昼を「うどん屋」の入口に新聞が置いてあったので、新聞を読んでいると 読者の『投書欄』に興味ある記事を見つけました。
栃木県のYさん(女性・70歳)、毎月公民館で2時間歌っているそうです
アコーデオン奏者が「一、十、百、千、万」は何の数字と聞かれたそうです。
一は、1日一回の快便 十は、1日十人の人と会う 百は、1日百文字書く 千は、1日千文字を声を出して読む 万は、1日1万歩 歩く。高齢者の健康の素だそうです。
〈年を取ると、きょういくが必要〉とは、「教育」ではなく「きょう行く」所があることが、元気のもと、いう話。
「今年で古希を迎えたが、人生これから本番。楽しまなくっちゃ!」と 結んでありました
先日 西日本新聞夕刊に はだしラン 『文武良好』の記事が載っていました。
大野城市 御笠の森小学校では、はだしで毎日、ランニングすることが、子どもたちの
学力アップにつながっている と書かれています。
小生の名前「武良」が入って?いるので加工して掲載しました。
また 先日亡くなられた『水木しげるさん』の本名は「武良茂(むらしげる)」さんです。
https://ja.wikipedia.org/wiki/%E6%B0%B4%E6%9C%A8%E3%81%97%E3%81%92%E3%82%8B
パソコンで「たけよし」と入力すると『武義』が出てきます。
不便ですので、単語登録して使用しています。
小さいころ、親父に名前の由来を聞いたら、南北朝時代の「菊池武光」の名から
武士のように良くなれ と 「武良」 にしたそうです。定かではありません・・・が?
ディーラーに駆け込んで、チェックしてもらったら52,000km走っているので交換を勧められました。
結局交換しましたが、ハイブリッドのバッテリーは結構高かったです。
先々月のタイヤ交換、点検と今回のバッテリー交換で思わぬ出費でした。
パソコンの初期設定と同じ状態になりました。
昨日 午後から出かけようとしたら、エンジンがかかりません。
ディーラーに聞いたら、バッテリーが上がっているとの事。
ロードサービスに依頼をしたら「JAF」が駆けつけてくれました。
JAF担当の「薬丸遼河さん」です。
「イケメンさん」でテキパキと直していただいたので写真を撮らせてもらいました。
うちのスタッフに言わせると「松阪桃李」に似ているそうです。
夕方午後7時前、携帯にMさんから着信、「事故だな」と思って電話に出ると
「Mです 今追突事故を起こしました」状況を聞いていると救急車のサイレンの音。
Mさん今回で2回目の事故。場所は「近畿自動車道」高速道路。
事務所に戻り、しばらくすると見慣れた電話番号から着信「事故かな?」
案の定 「Tです、今朝忘れ物してUターンしていたら石垣にぶつけました」
御年84歳の女性、まだスーパー等で店頭販売員で働いておられます。今回3回目
保険代理店の仕事は保険勧誘の次に『事故処理』だと思っています。
通販、ネット契約には真似の出来ない「顔が見えるおもいやりの会話」で包み込みます。
契約者が「良かった」この一言が出ると、万々歳です。
代理店がいろんな保険を勧めてお客さんが加入を決断されます。
予期せぬ電話は80%以上が事故連絡。
明日は朝から事故処理、連絡等で忙しくなりそうです。
読者の皆さん、「急がば回れ」 狭い近道は事故発生の頻度が高いです
安全運転で「年の瀬」を乗り切ってください。
契約者と同じ駐車場にいつも停まっている「HUMMER・ハマー」です。
ハマー(HUMMER)は、かつて存在したアメリカの自動車メーカー・ゼネラルモーターズ(GM)のSUVブランド。1992年に設立され、18年間使用されたのち2010年に廃止された。一時は中国の騰中重工に売却することで合意されていたが、売却契約は白紙撤回され、そのままハマーブランドは廃止となった。
12月1日 「師走」の声を聞いただけで慌ただしくなりそうです
早めに久留米までカレンダー配りと年末の挨拶に行ってきました。
予定では16件回るつもりでしたが、筑紫野市2件、基山町3件、小郡市、久留米市3件
昼からだったので9件だけで日が暮れてしまいました
久留米ICから御井町~国分町~荒木町まで新しい道路ができたので
久留米市高良内町から西区の自宅まで50分くらいで帰ってきました。
10月12日にメーターが50,000kmでしたが、いつの間にか52,676kmになりました。