Aオフィス保険の胸騒ぎ

『保険と出会って半世紀』
生保も、損保も、人生相談 何でも AOKIにお任せを!

「白露」

2024年09月08日 | 自然

二十四節気の十五節気

9月7日~9月21日

大気が冷えてきて露を結ぶころ。

陰暦八月の異称は葉月。

また秋三か月の真ん中の意味の「中秋」ともいいます。

 

 季の野菜

「秋野菜」

「食欲の秋」という言葉にふさわしく、秋になると

元気で健康な土が育んだ根菜・イモ類・キノコが旬を迎えます。

秋は季節の変わり目のため、夏の暑さによる疲れと間近に控えた

冬のせいで体調を崩しがち、秋野菜に含まれる豊富なビタミン

ミネラル・食物繊維は、夏に蓄積した疲れを癒し、腸内環境を整え

肌荒れなどを改善するとともに、寒い冬に備えた体づくりに役立ちます。

 

里芋は弱った胃腸のケアや体を温める効果があり、ビタミンCが豊富な

ブロッコリーと相性も

ナスは一般的に七月から八月が旬の夏野菜とされていますが、

「秋ナスは嫁に食わすな」ということわざがあるように、

初秋に収穫されるナスは身がしまっていて種が少なく美味です。

生姜も本来は秋が旬の素材です。九月から十月ごろの収穫期に採って

すぐに出荷される生姜を「新生姜」といいます。

色が白くて繊維が少なく、非常にみずみすしいのが特徴です。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

原生林

2024年08月23日 | 自然

くじゅう山群の黒岳原生林

天然の冷気です。

7月上旬に行ってきましたが、また行きたくなりました。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

「処暑・しょしょ」

2024年08月22日 | 自然

二十四節気の十四節気

 8月22日~9月6日

暑さが少しやわらぐころ。

暑さが落ち着いて落ち着いてくるころ。

 

昨日8月21日は博多区で過去最高の38.2℃

太宰府市では猛暑日連続記録が34日になりました。

暑さが治まるのはまだまだ先のようですね。

 季のことば「納涼」

酷暑の候に水辺や林間で避暑をするのは古来から行われていました。

夕方の涼風を利用した夕涼みは、江戸時代に貴賤を問わず盛んにになり

川に屋形船を浮かべたり、河原を利用して河原床など、アイデアを酷使して

涼しさを楽しみました。両国、隅田川の納涼風景を描いた浮世絵でも見られます。

平安貴族は避暑用に別荘も持っていたそうです。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

旬のお野菜

2024年08月15日 | 自然

福島県泉崎村在住の友人から朝採り野菜の写真が届きました。

自宅前の畑から採れたての おくら、トマト、茄子、ピーマン、

    知人宅に四国・松山から届いたお野菜

                 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

「立秋」

2024年08月07日 | 自然

二十四節気の十三節気

 8月7日~8月21日

秋の気配がほのかに見えるころ。

陰暦七月の異称は、秋の初め月なので初秋とも言います。

が 今年の夏は猛暑が続いています。

故郷福岡県久留米市では、8月5日観測史上最高の気温

39.5℃を記録しました。

 

 季のことば「蝉しぐれ」

たくさんの蝉がいっせいに鳴きたてる様子を

時雨(しぐれ)の降る音に見立てたことばが「蝉しぐれ」

夏の風物詩のひとつです。

ニイニイ蝉は小型で「チイチイ」と鳴くのでチイチイ蝉

 

みんな六年、七年と地中で暮らし、蝉になって一、二週間の

短い生をせいいっぱい鳴き声に込めています。

 

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

「土用」

2024年08月05日 | 自然

季節のことば

「土用」

立春、立夏、立秋、立冬の前、各十八日間を土用といいます。

立秋前の夏土用の丑の日には、鰻を食べる習慣があります。

同じく力をつけるためにつく餅を「土用餅」といいます。

夏の土用の入りから三日目、この日が晴れれば「豊作」

雨なら凶作と伝えられる吉兆を占う日を「土用三郎」

そしてこの時季、台風の影響で起こる大波が「土用波」です。

 

先日、宮崎の知人から「鰻三昧」の写真が届きました。

ちなみに本日8月5日は「土用二の丑」(かのと丑)

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

天の川 夕焼け

2024年08月04日 | 自然

久留米市長門石在住の友人から「天の川」の写真が届きました。

「おはよう。初めて天の川を、写真に収めることが出来ました」

東京の知人から、お裾分けの「荒尾の夕焼け」が届きました。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

「天気予報」

2024年08月01日 | 自然

7月31日夕刊の天気予報。 

日本中真っ赤か 晴れマークです。       

世界の天気 シドニー13℃ モスクワ21℃

       

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

「大暑」

2024年07月29日 | 自然

二十四節気の十二節気

 7月22日~8月6日

一番暑い真夏のころ。

厳しい暑さを表す言葉で、現在では、猛暑、酷暑、極暑などともいいます。

真夏の暑さは年々増すばかりです。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

「酔芙蓉・すいふよう」

2024年07月28日 | 自然

この時期になると楽しませてくれます。

お隣さんの酔芙蓉

 朝は白い花

 夕方になると、ほんのりピンク 酔っぱらっています。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする