農家 民宿 レストラン・あんすろーじ

安心な食べ物 スローライフ 自給自足
を目指す 日本一百性が似合わない二人の
生き生きしすぎてる・・・日常

講演準備

2012年01月27日 19時59分15秒 | グリーン・ツーリズム
昨年夏、被災沿岸部南三陸町の伊里前小学校、名足(なたり)小学校

そして気仙沼市小泉小学校の4~6年生の子供達を、一関市に

2泊3日の農家民泊招待したのですが

今回その事を題材にした講演依頼を頂きました。

ご依頼先は「豊かな心を育てる厳美地区推進協議会」、

メンバーは小中学校長先生、副校長先生、PTAの方々などです。

「宮城県南三陸町の子供達を民泊させて」というお題で3~40分

のお話をしなければなりません。

人前でそんな長い時間お話したことなどありませんから、上手く

話を構成できるか今から心配です。


そうは言ってももう講演を受けてしまったので、今サマリー作り

に励んでおります。

達古袋地区で民泊した子供達の様子は、カメラに収めてありますが

よその東山地区、南沢地区、本寺地区、花泉地区の子供達はどうだったのか

念の為一関ニューツーリズム協議会事務局さんから写真を頂きました。


みんな滞在中どんなご飯食べてたんだろう?

まず東山地区、石窯のあるお宅でピザ作りです。




本寺地区は荘園視察にレストランでお食事、




他にもそうめん流しや、豪華焼肉パーティだったりして

皆さんゴージャスですな~。






我が家は夜炭火起こして、イワナを焼きました。

小さなコンロで焼き肉もしましたよー。



あれからもう半年過ぎてしまったのですね。


来月半ばに私達民泊プロジェクトの研修旅行で、南三陸近くまで

行きますので、その時に達古袋地区に来た子供達に

会ってこようと思っています。

子供の成長って早いから、また少し大きくなっているんでしょうね。

今から楽しみです。


㊟ 今回このブログで紹介した写真は、民泊参加申し込み時に
  事前に保護者の方に、関連ホームページやブログ等に使用する事を
  ご了承を得て掲載させて頂いております。





最新の画像もっと見る

2 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (あかじい)
2012-01-31 17:45:26
やあ、どうも。
そちらも雪でしょうね。寒いのは苦手ですよ。

南三陸の子供たちが民泊にきていたのですかぁ。
そのころ、ボクは名足地区でボランティアしてましたよ。

講演ですかあ。慣れないことは大変でしょうが、貴重な体験を伝えてあげてくださいな。
返信する
行って来ます (オサム)
2012-02-03 09:26:13
あかじいさん、おはようございます。
今日公民館に子供達の農家民泊の話
しに行って来ます。
大勢の前で話すのは苦手です。(汗)
沿岸部はボランティアの方がめっきり
少なくなってしまったと報道がありました。
被災者の方、ボランティアの方共にこの厳しい
冬を乗り切って頂きたいと切に祈ります。
返信する

コメントを投稿