あんみつとシナモン

ハイキング・山散歩・観光旅行・
美味しい店・美術鑑賞・等々
おすすめしたい事だけを
載せています。

用賀のイタリアン「アレッタ」に行こう!

2020年07月04日 | グルメ(東急線沿線)
世田谷の用賀って
行くようで行かない。
とは言っても世田谷美術館
砧公園などにはたま~に行く。
その時、ランチで
入ってみたいレストランが
なかなかありません。

今回いいお店をネットで
見つけました。




田園都市線用賀駅から
3分歩くとイタリアンの
アレッタがあります。
今回は世田谷美術館
友人達と行きます。
その前にこのアレッタ
ランチ。




店内はそれほど広くないけれど
店主が一人で切り盛りするには
ちょうどいい広さ。
カウンターに8席。
長~い椅子の
足の下には
大きな荷物入れが。




以外とゆったり配置されている
テーブルの席は10。
木のぬくもりと白い壁。
落ち着く空間。

ランチセットのメインは
4種類の中から1つ選びます。
メイン料理によって
多少お値段が違います。




すべてのランチコース
付いているサラダ
そして、写真はないけれど
パンも付く。




友人Aは
宮崎産地鶏のディアボラ風
(1,800円)




友人B・Cは
静岡産シラスのペペロンチーノ
シリリア風(1,600円)




友人Dと私は
宮崎産地鶏と茸のラグーソース
(1,600円)




友人E・Fは
高知産茄子のアラビアータ
(1,400円)




共通で付いてるデザート




コーヒー(又は紅茶)も付く。



メニューをみても分かるように
日本の食材を吟味して
使っているのが嬉しい。

レストランを仕切っているのは
マスター1人。
それなのに4種類の注文。
ぼぼ一緒に
配膳していただけました。

それに、同行した友人達から
「美味しいお店を調べて
連れて来てくれてありがとう」と
言われたんです。

世田谷美術館に来るときは
又、ここでランチをします






最新の画像もっと見る

コメントを投稿