海に囲まれた伊豆半島の山々は、
気候が温暖で、
特に西伊豆の山稜は笹の草原が多く、
富士山の展望もすばらしい。
昨年の3月初旬に西伊豆スカイラインを
友人の車で走った時、
あまりの天気のよさに、
土肥駐車場に車を置き
達磨山(982m)までの往復を
歩いてみることにしました。
その時の記録です。
では、ポカポカ日だまりハイキングに出発
土肥駐車場
《13:30》山に登らない観光客でも
展望を楽しめる広い駐車場。
《13:31》まず、駐車場から伽藍山まで行こう。
《13:34》雑木林をひと登り。
《13:42》車道に出る手前には伽藍山標識がある。
スカイラインのすぐ脇にありました。
山頂標識は車中からでも
容易にみることできるじゃん。
《13:45》スカイラインを10分ほど
エッチラオッチラ登る。
車道ってどうして(山道より)
疲れるんだろうね。
《13:54》車道から離れて、山道に入る。
《13:56》風はほとんどなく、
太陽の日差しが降り注ぐ、
気持ちい~い道。
《14:18》山道に入ると15分位で、
山地図にも載ってないような
小ピークの古稀山着。
あまりのポカポカ陽気に友人一人は
「ここで昼寝をしているから
達磨山に行ってきていいよ」
と、大の字になって寝てしまった。
けっして古稀の人(数えで70才)
ではありません。
《14:19》これから登る達磨山が見える。
富士山とのツーショット。
《14:33》古稀山から下りると、
戸田の小さい駐車場。
すぐまた左側、笹の山道に入る。
《14:34》見晴らしのいい笹原道を行く。
小ピークを又超える。
《14:51》達磨山(982m)着。一等三角点あり。
展望がいいと言われる山は数々あるが、
体の向きを1回転させるだけで
二つの湾(駿河湾、相模湾)と
富士、箱根、南アルプス、伊豆の山々、
を見渡せる頂きはそうはないですね。
すぐ下を車道が走っていても
この展望は感激しますよ
《14:59》山頂には、大きな岩が鎮座する。
《15:04》駿河湾を隔ててそびえる富士山は
目線がずっと高くなる。
《15:05》帰りは来た道を戻る。
下りも気持ちのよい笹原を
充分満喫して行こう。
今回はマイカーでのハイキングの為、
ショートコースだったが、
達磨山の北、金冠山まで縦走したほうが、
しっかり歩いた気分になる。
バスもそのほうが便利。
参考コース
修善寺駅→〈バス〉→戸田峠…金冠山…戸田峠…達磨山…
…旧船原峠…大曲茶屋→〈バス〉→修善寺駅
(約11.3km 3時間35分)
おまけ
土肥の「恋人岬」
展望台までは遊歩道が
整備されている絶景スポット。
絶対一人では行かないように
だらけで、
きっと来たこと後悔しますよ。