


フジロック’10で、Belle and Sebastian ( ベル ・ アンド ・ セバスチャン )
のライヴを初めてみました

長年の夢がかなって、ほんとうにうれしかったですね

彼らの演奏は、フルート、チェロ、バイオリン、オルガン、トランペットなどもあって、本当に素晴らしかったし、
フロントマンのステュアート ・ マードック さんが、めちゃくちゃエンターテイナーだったのに、驚きましたね~。
最初のほうの MC で、
「 ヤ マ デ ウ タ ウ ノ ガ ス キ 」
と日本語で話してくれて、やっぱり、自然が身近にあるスコットランドの人なんだなあと思い、
感動しました (^-^)。 確か、スタッフさんが持っていたカンぺ?を、思いっきり見ながら言っていたような

なんて “ This Charming Man ” な人なんだろう ( 笑 )

けっこう前のほうで見ていたのですが、若い人たちが多かったみたいで、
( 浮いてないかな、自分… ) と内心思っていたのですが、演奏がはじまると、
もう、そんなの、関係ないよねっ♪ って感じで、ものすごい楽しんじゃいました



あまりの素晴らしさに感動して、シャッターを押す手がふるえました



途中で、雨が激しく降ってきたけど、なんのその! かえってもり上がったような気がしました


最後に、 『 The Boy With The Arab Strap 』 で、ステージにお客さんをカップルで何人か呼んで、
彼らの演奏とともに、いっしょに踊るペアたちを見ながら、自分も踊りまくって、
とっても幸せ


Belle & Sebastian -The Boy With The Arab Strap-
Belle and Sebastian - Dirty Dream Number Two
Seymour Stein - Belle and Sebastian
『 Seymour Stein 』 は、何年経っても聴くたびに、いい歌だなあとしみじみ思います。
( 動画が消えていましたら、ごめんなさい

ベルセバのみなさん、素晴らしいパフォーマンスをありがとう


機会があったら、また、彼らのライヴに行きたいなあ




