kouzi_2007~

発火村塾 established 2007

肥後守

2008-06-30 21:02:24 | Weblog

筆者はナイフは詳しくないのだが、例によって、ほろ酔い加減でサイトを見ているうちにポチッとしてしまった。昔懐かしい「肥後守」である。
筆者も小学生のころ持っていた。普通に文房具店で文具として買った。一本100円くらいだったと思う。現在のカッターナイフの様な身近な存在だ。そのあと学校ではボンナイフが流行り肥後守を使う機会は減った。
「肥後守」は登録商標で、現在その銘を名乗れるのはここん家だけとのこと。私が購入したのは「肥後守 特別鍛造青紙本割込」。昔ながらの鍛冶屋さんが鉄を真っ赤に焼いてトンチンカンチン打ち込んだ一品である。さすがに100円では買えないが手作りであることを考えると非常に良心的なお値段である。

「青紙」とは、不純物を取り除いた炭素鋼にタングステンやクロムを添加した最高級の刃物鋼だそうです。

いっしょに購入した「豆肥後守鈴つき」。ストラップ代わりに持ってあるきたい可愛さだが、軽犯罪法に抵触するので筆者は引き出しの中に入れてある。

MGC GM5 スモールカート しょの2

2008-06-25 17:40:58 | トイガン
以前、バレルの割れたGM5なんですけど、やっとこ替えのバレルを入手したので発火させたんですよ。そしたらまた割れてやんの。前と同じ所が同じ様に!もう、アッタマきちゃってぇ~失礼しちゃう?ってカンジ?
前のバレルはただ「外れ」ひいただけかと思ってたんだけど、違うな~コリャ。なんか、もう、今手に入る新品バレルは全部駄目な気もしてくる今日のBLFなのでした。


なんでもサントリーのビール部門が初めて黒字になる見込みだそうで、他人事ながらおめでとうございます。クールランニングか、ウォーターボーイズか。ダメ部ががんばるって、スポコンの香りがするなあ。よくは知らないけど。
わが社もなんか、サントリーさんにはお世話になっているみたいでたまに私の職場にもテスト品のビールとか回ってきたりする。


割れたバレル。前回の写真を見てください。まったく同じです。


わずか数発で昇天。動画に筆者のため息が録音されているようないないような・・・

プランター菜園 プチトマト他 しょの2

2008-06-24 11:14:52 | Weblog

先月報告したプランター菜園のプチトマトがようやく赤くなりだしました。
雨にうたれたので果皮が裂けてますが、つまんでその場で食べてみると、普通!
よく、家庭菜園の野菜は旨い、といわれますが、それはただ単に錯覚で味は普通です。スーパーで買ったのと同じ味です。
しかし、香りが濃厚です。実から、とゆうよりトマトの木からとても濃い香りがします。触ったあと手に付いた香りが離れません。匂いのせいでトマトが苦手な人がいますが、私はとても良い香りだとおもいます。
新しい小さな実がいっぱいできてきてますので将来楽しみです。


ピーマンもちっちゃいのがわらわらついてます。


なすもかわいいのが!Nice!


なすの花。ペチュニアの親戚らしいので、面影があるといえばある。かも・・・?


きゅうりもまだ小さい。最初になった一本は誰かに持ち去られた・・・


きゅうりの花。地味だ・・・

MGC Mac11 イングラム  しょの3

2008-06-20 20:44:40 | トイガン
はい、どーも。
と、ゆう訳でですね、ごぶさたぶりのBLFことangelkouziでし。
イングラムは装弾数が32発もあるので、火薬詰めたりーの、撃ったあとのソージだーの考えるとどーも二の足ふんで発火出来んずにおったのじゃ、と、まず言い訳。

で、だ。(Toshi風)


ご無沙汰のあいだに給料日前のクライシスに突入(またかよ(T_T)。とうとうトリスにまで堕ちてしまった。




マガジンのテンションがきついのでは?とも思ったがそうでもなかったのでマガジンローダーは使わずにすんだ。


発火後の新品カートたち。エジェクターの痕が特徴的に刻まれている。この痕がミッションに参加した回数を物語る勲章になるのだ。


ワンマガジン発火後のデトネーターの様子。発火滓でガジガジだ。火薬の詰まったカートがチャンバーに突入してもガジガジなのでジャムってしまう。何回も試したが遂に2マグめが快調に回転することはなかった。デトネーター方式の構造上の限界か?


クリックすると動画が見られます

まずはマルシンブランドの「PULUG FIRE CAP」を使って発火させた。
やはり強烈な火花を散らす。しかし、デトネーター方式との相性は悪いのか、作動は最悪だった。



クリックすると動画が見られます

MGキャップを使っての発火。回転は安定している。だが、残念なことにホールドオープンせずボルトは閉じてしまった。




MGC Mac11 イングラム しょの2

2008-06-15 23:52:39 | トイガン
近くのトイガンショップに5ミリ火薬が無かったので、会社の帰りに、別のトイガンショップに行ってみた。去年の年末、チーフススペシャルの中古を買って以来半年ぶりだ。
”絶版商品コーナー”でMGCのM59を見つけた。デトネーター方式だ。
このモデルガン、中学のころ、「リアルじゃないから」とゆう理由でスルーしたモデルだが、現在は食わずぎらいだったのではないかと思えるようになり、体験してみたくて探していた。
M459を買ったばかりだったのでどうしようかと思ったが、結局買ってしまった。5ミリキャップ火薬もGETできたので、晩酌しながらイングラムの火薬を込めよう、M59を愛で愛でしようと喜んで帰った。
だが、もう年なのか、風呂に入って、飲み始めたら一杯めで猛烈に眠くなった。まだ7時過ぎたばかりだ。録画してあるマクロスF見なきゃ・・・と思っているうちにホンとに寝てしまった。

イングラムの本当の実力をまだ試していない。


カートの箱に注目。CP仕様のM59とイングラムはカートを共用するよう設計されていたが、デトネーター方式ではそれぞれ別のカートを使う。イングラム用の380SUPERの箱はイングラムマイスターがスキャナーで取り込んで複製したものだ。飲み物はウイスキー(国産)。大原麗子さんのCMが懐かしいでしょ?でしょ?冷凍庫に入れて置くとトロっとした風味になる。

MGC Mac11 イングラム

2008-06-14 21:29:06 | トイガン

東京在中のイングラムマイスターからチューニング済みMac11を購入した。奮発してマガジンは2本、新品カートは62個買った。18個はツレのk君の分なのでツレのk君が連れて帰った。
新品カートはイングラムマイスターが現在の技術で新造したものだ。当時のMGC製よりも高精度に作られているとゆう。発火が楽しみだ。

火薬をカートにセッセと込める。飲み物はウイスキー(国産)を甘いコーヒーで割ったもの。
キャップ火薬を込めながら、中学のころを思い出す。20個火薬を込めるのも大変だった記憶があるが、CPカートに慣れた今では、かえって簡単で楽に感じる。オープンデトネーター方式イイヨーいい!
40発火薬を込めたところでキャップ火薬の在庫がなくなった。近くのトイガンショップに買いにいったが品切れしていた。残念だ。

MGC M459

2008-06-13 22:44:59 | トイガン

MGC製スミス&ウェッソンM459。MGCの取り扱い説明書に1993年12月の記述がある。
筆者が子供のころ見て憧れた「太陽にほえろ」のドック刑事使用のM59のモデルチェンジ版だ。

ドック刑事の銃は下半分が鈍いアルミ色シルバーでスミス&ウェッソン的には”ファーストジェネレーション”モデルだ。こちらは”セカンドジェネレーション”。フィンガーレストのついたトリガーガード、アンビセーフティ、フルアジャスタブルリアサイトなどが違う。実銃に基づいて考証されているのかどうかは解らない。あと、MGC的にはこちらはCPカート仕様になっている。


刻印が浅くて写真になかなか写らない。
そのうち下半分をシルバーに塗装して気持ちだけでもドック仕様に、と考えている。有難いことに”M459”と刻印が打たれている。フレームがアルミ製でスライドがスチールだとセカンドジェネレーション的には”M459”で正解である。上下スチールだと”M559”、オールステンレス製が”M659”。サードジェネレーションになると数字が4桁になってもう、なにがなんだかわからない。S&Wの営業担当も正確には把握していないのではないだろうか?この解りにくさがセールス的にイマイチで、米軍の制式拳銃トライアルにも惨敗した一因であると筆者は真剣に想像している。


マルシン製M39と一緒に。リアル志向のマルシン、作動性能と費用対効果を追求したMGC。模型的楽しみ方でははマルシンに軍配があがる。
メッキモデルを発火させる勇気はちょっとないのでコレは未発火だ。
ドック刑事は初登場のエピソードでM59のマガジンを捨て、「弾は入っていない」などと言って犯人を油断させ、スキをみてチャンバー内の一発を発射して犯人を逮捕していた。実際はM59はマガジンセーフティーが装備されているのでこんな芸は出来ない。どうしたことかMGCはモデルガンにこの機能を再現していないので、小道具にMGCを使ったこのエピソードは正確である・・・アレ?
もちろんマルシンM39はマガジンセーフティーを再現している。
マルシンは最近、ダミーカートモデルだがM39、M439を再販した。再販は10年以上ぶりだとゆう。内部メカはサイドファイアのままで、まるで変わっていない。センターファイアー化はまったく未定だとゆう。


発火させた。若干のジャムや不発はあったがかなり良好な回転をする。
動画はピントが合わなかったり散々に酷いものとなった。

CMC デリンジャー

2008-06-12 00:17:36 | トイガン


発火画像

以前にもこのブログで紹介したデリンジャーだ。中古、ジャンク扱いで購入した。が、経年によるクラックはあったが、激しく作動させた痕跡がないのでたぶん、未発火だったのではないだろうか?まさにブラックウィドーだ(なんのこちゃ)。
で、だ(最近筆者のお気に入りToshi風の話題転換)。いまさらあえて、デリンジャーの発火シーンを晒す人もいないと思うので晒してみた。
下側バレルが激発音だけで火を吹かなかった。

カッコよくサミングなりファニングで画を撮るつもりだったがデリンジャーといえども一朝一夕に出来るものではなかった。悪戦苦闘した結果、それらしい画を撮ることができなかった。散々にかっこ悪いのだが、普通に激発した画でかんべんな。

オールでカラオケしました

2008-06-07 22:42:50 | 俺絵


ども。
ツレのK君がさそってくれたので飲みに行きました。ちょっとした臨時収入があったとの事なのでおごってくれました。有難いお友達です。
俺は「テニスの王子様」のセイガクのジャージで飲みにいきました。シラフでは着る勇気が出ないからです。飲みながら、「今日の映画はナウシカなのでもういっか」とゆう話になりました。でもゴローのあの「♪心オナニーたとえよう」はどうしょうもないな、テレビですらやらねーや、とゆう話になりました。それからツレのk君と僕は前の職場での友達なので、前の職場の思い出話におおいに盛り上がりました。カラオケの好きなO崎さんとゆう先輩の思い出話をしました。
僕ら二人はO崎さんの話で久しぶりにカラオケに行きたくなりました。前はO崎さんたちと良くカラオケしたものですがここ最近は行っていません。
俺たちはもうオッサンなのでカラオケスナックはたまに行きますが、カラオケボックスは本当にひさしぶりです。オッサンなのでふたりともリモコンの使い方がよくわかりません。それでも俺らはもりあがって歌いました。
初めは割りと新しい歌を歌ってましたが、だんだん時代は遡り、遂には70年代、80年代の歌になりました。
気が付くと朝まで歌ってました。俺はもうフラフラでした。ツレのK君は元気でした。カラオケは楽しいなあ、と再確認しました。