goo blog サービス終了のお知らせ 

kouzi_2007~

発火村塾 established 2007

鶴巻ガンダム二回目

2025-02-22 15:19:26 | 描いてみた
GQuuuuuux。χαράの一発芸みたいなもんなので二回も見るほどでは無いとおもっていのだが家にいるのが嫌で映画館に行ったが見たい映画も無かったししょうがないのでもういっかいみてみた。以下ネタバレしますので、夜露死苦ベイベー\(^^)/
前半だが、一発芸二度目は微妙だと思っていたが、音楽だね。俺が初めて買ったレコードが交響詩ガンダムだった。一回目は当たり前すぎて気づかなかったけど、カラダに染み付いていた。いま気付いた。ありがとー!岳夫!あんたサイコーだよ!

後半も、一回目は「なんだオジサンついていけねーよ」と斜めにかまえていたが実際二回目なんか気持ちよかった。言語化出来ないが、見ていて気持ちよかった雰囲気があって俺にいろいろ気を遣ってくれているのが感じられた。プラモ買わないけど、スマン。俺はプラモデルは絶対買わないと気持ちを新たにした。そんなに気をつかわないでください。やりたい様にやってください。もし今後さらに想定を越えてきたら円盤は買うかもしれないので庵野も鶴巻も頑張ってもらいたいです。

エンドロール後、予告編があった。前回無かったと思う。続きがきになる。見てもいいな、と思いました。


アテレコは周夫の息子だった

2021-02-06 21:33:00 | 描いてみた
オッス!オラドラえもん!どらどら!
今日わ、J氏から、こんなの見つけたんですけど、コレどうっすか?的なオススメがあったので、『ザ ブロンソン』を見ました。
見る前に検索したら予告編がありました。で観たら、チャールズ ブロンソンのソックリさん主演によるデスウィッシュのリメイクで、溢れ出るB級感がどっくんどっくんと漏れ出しているのを隠そうともせず垂れ流していました。で、ドヤっていました。大変破廉恥な映画っぽかったでした。なので本編をー見ることにしました。dtvで配信していたので見ました。
嫌いでは無いです。

俺の痒い所を掻いてくれる賢しい感じがあると思いました。好意的に言えばユーチューブに投稿されている良く出来たファンムービーの劇場版みたいな感じだとかんじました。厨二病の薬があれば処方してあげるのに、とおもいました。



アウトレイジ

2012-09-05 19:00:27 | 描いてみた


今夜テレビ東京らしいけどおまいら見るの?
つーかテレビ東京て・・・

ツイッターとかでは「んだとバカヤロー」「もいっかいいってみろコノヤロー」と連呼する気満々の連中がいるみたいだがテレビ東京だし。全編満遍なく語尾に「コノヤロー」なのでどうなのかな?と。

映画は無理やりです。土人の大使のシーンではところどころ「それは盛り過ぎー!」と思いました。全体おバカ映画ですコノヤロー。



海燕ジョーの奇跡 藤谷美和子

2012-06-03 09:14:40 | 描いてみた


藤谷美和子がかわいい。俺の感想はそれだけ。時任三郎はフィリピンとのハーフというのは面白いと思ったが、それ以上は無い。

38スペシャルの弾頭をひっこ抜いて火薬を捨て、プライマーだけを激発させる、というシーンが挿入されるがまったく意味が解らぬ。野獣死すべしのピーメのグリップと同じでトビー門口がやりたかっただけだろう。困ったもんだ。

イラストはエッチしたあと任三郎がコーラーをくれ、というので栓を抜いてあげるところ。美和子ちゃんがビンをなかなか握らないので苦労した。まだ握っていないがしょうがないのでうpする。右手もなんとなく違う気がする・・・ort。

美和子ちゃんは何回もエッチする。B地区無防備。まったくけしからん。


セックスのあと無性にコーラが飲みたくなる、というのはよく聞くが、筆者は童貞なのでよくわからないwww