弛まぬ空

酷く個人的かつ内面的な日記

体力ってなんだろう?

2017-03-31 00:15:50 | 思考
長年の布団生活や入院で体力が落ちている。それは明らかだ。

カウンセラーと週3でランニングに出るという約束をしたのだが、朝昼に出ると一日中疲れたままだ。
最近、ストレッチポールも始めたが、疲れはそんなに取れない。
これをどのくらい続けていけば、高校の頃くらいの体力に戻るのか見当もつかず、こんなことして意味あるのかという疑問にかられている。

ランニングをすれば確かに心肺機能や足腰の筋力はつくだろう。
しかし、筋疲労というものは基本的に脳がそう指令を送っているから感じる訳で、それ以上でも以下でもない。
(筋に乳酸が貯まるのとはまた別のお話)
そして、将来的にデスクワークを目指しているなら、筋力の持久性を上げてもしょうがない。

ならば、色々な刺激事態、特に知的な作業でで脳が疲れないようにしないようにするための身体というか脳を作っていかなければいけないのだが、それは体力とは違うような・・・
?脳は脳自体の疲労をどう感じるのか?
ストレスホルモン?(コルチゾールとか?)
神経伝達物質?

それすらも分からない。
少なくともいえることは、筋肉なんか無くても、薬で気力体力が出ていた時期もあるということだ。
一体、目標に達するのは何をどうすればいいのか。

こう考えてランニングをやめたとして、またカウンセラーに知性化だとか合理化だとか言われそうだが、無駄なことしたくないのだ。