あなたを見つめて。。 monochrome life

モノクロ自家現像の写真を左のカテゴリー一覧からご覧ください。
当ブログ掲載の写真及び記事の無断転載・複写は禁じます。

キル フェ ボン 京都 MINOLTA CLE 40mm f2.0 〈film〉

2007年06月30日 00時43分17秒 | Leica M8・M-E・M9・MM・CCD
大のスィーツファンならご存知の高瀬川沿いのキルフェボンです
黄金伝説の超人気ケーキベスト100を食べ尽くすの見事1位に選ばれたお店です
フルーツタルトが有名らしいけど(らしいと言うからは一度も入って食したことが無い(^_^;))
すくなからず紅茶と甘いものが好きな僕は京都に行けるのが日曜の夕方どきなのでいつ行っても超満員です
オジサンが若い女子に混じって何時間も並べないしもちろんそんな勇気もないです
(まあ例えるなら吉牛に女性一人で入ってツユだく&ネギだくと注文するようなものです。。
ええっ!いつもやってるから平気なの?)
ちょっと空いていても前を通りすぎる間際にチラ見しながら結局は三条大橋のスタバでブラックコーヒーと
ニューヨークチーズケーキで済ませてしまう悲しいオジサンなのです(泣)
紅茶はWEDG WOODのEARL GREYが好きでいまはBLUE缶を飲みかけています
このBLUEはEARL GREYに矢車草の花びらが入れてあり熱湯をそそぐと
一瞬ぱぁ~っと萎んでいた花びらが美しいBLUEに変わってちょっぴり幸せなひとときを与えてくれます
キルフェボンはフランス語で『なんていい陽気なんだろう!』という意味だそう
梅雨の晴れ間にちょっとこんな言葉を友達と交わせたら楽しいでしょうね
『Qu'il fait bon♪』
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

山の手 神戸 ライカ M2 ズミクロン50mm f2.0 (second) 〈film〉

2007年06月29日 00時52分22秒 | Leica M8・M-E・M9・MM・CCD
日本の景色には雑多なものがなんて多いのでしょうか。
張りめぐらされた無数の電線、打ちっ放しコンクリート、蔦、電柱、ガイシ、林、石垣、
スロープ、手摺、水銀灯、縞々の支線カバー、信号、空、影、光…
街を歩いていてそんなありふれた美しくもない雑多な光景に妙に安心して心魅かれてカメラを向けることがあります。
じつをいえば今夜はさっき最終回でパイレーツ・オブ・カリビアンを観てありふれたネガでお茶濁しです(笑)

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

廃線 福知山 マキナ67 ニッコール80mm 〈film〉

2007年06月27日 00時46分25秒 | Film Camera
あなたは列車が走っていたトンネルを歩いたことはありますか?
枕木も当時のままのレンガ造りのトンネルは長く暗く夏でもひんやりとしています
それまでは眩しいほど明るかった視界がとつぜん真の闇に変わります
ペンライトを持たなかったら先の見えない恐怖で数十メートルも歩けません
(実をいうと一度目は明かりを持たずに入って途中で足が動かなくなって引き返しました(笑)
再度1年後のチャレンジでした)
トンネルから抜け出すと鳥や虫の鳴き声、さわやかな風、暖かい日差しや目に染み入
る濃い緑が大げさではなくて生きている実感を感じさせてくれました
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

六月の雨 哲学の道より 其の一 MINOLTA DiMAGE A1〈digital〉

2007年06月25日 01時38分20秒 | Digital
いまから数時間まえの銀閣寺まえから永観堂までの光景です
わずかな雨上がりを期待して今年最後の蛍を見に夕暮れまえに大阪から京都まで出かけました
自宅を出るときは小雨、京都駅でざざ降り、バスで銀閣寺まえに降りたったらどしゃ降り(泣)
完全に陽が沈むまで2時間、びしょ濡れになりながら蛍をあきらめて雨の紫陽花を写してました
数キロの川沿いをすれ違ったのは飼い主とレインコートを着た散歩の犬3組くらい
画像の実際よりもうすこし暗くて雨は激しく降っています
だけどこんな美しい川の景色を見れたのは久しぶりでした。。
六月の雨って中原中也にありましたね
雨上がりの明日はきっとたくさんの源氏ほたる飛びかうでしょうね。。。クシュン!
コメント (10)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

六月の雨 哲学の道より 其の二 MINOLTA DiMAGE A1〈digital〉

2007年06月25日 01時37分33秒 | Digital
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

六月の雨 哲学の道より 其の三 MINOLTA DiMAGE A1〈digital〉

2007年06月25日 01時36分47秒 | Digital
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

六月の雨 哲学の道より 其の四 MINOLTA DiMAGE A1〈digital〉

2007年06月25日 01時36分03秒 | Digital
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

六月の雨 哲学の道より 其の五 MINOLTA DiMAGE A1〈digital〉

2007年06月25日 01時35分07秒 | Digital
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

rive rside café 京都高瀬川 CONTAX TVS〈film〉

2007年06月24日 00時49分00秒 | Film Camera
京都で好きな場所と聞かれたらいくつかあるけれどこの高瀬川もその一つ
水深数センチ足らずの人口の水路なのだけれど桜の季節には川沿いに三条から五条まで桜並木がつづきます
桜が終わったあとも川面には桜の花びらが浅瀬のせいでいくつかの群れを造っていくつかある石橋の上から
その流れを見ているだけで気持ちが和みます
このcaféは三条京阪からすぐの橋のたもとにあって特に川沿いの椅子席はいつも満員です
夜は川風が天然の冷風を運んでくれます
コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

少年 近くの公園 ライカ M2 ズミクロン50mm f2.0 (second)〈film〉

2007年06月23日 00時37分57秒 | Leica M8・M-E・M9・MM・CCD
あとひと月もすれば夏休みですね
少年のときの休みはどうしてあんなに長く感じたのでしょうか
高校生になってはじめてアルバイトをして時間を切り売りするようになってからは
瞬く間に休みが短くなっていきました
いまは時間を買い戻したいくらい(笑)

※後から知ったのだけどこの少年たちが乗っているのは聖天坂古墳だそう
大阪にはいたるところにこんな自然な歴史が残っているんですね。。。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

額紫陽花 津市 ライカ M3 ズミクロン50mm f2.0 (DR)〈film〉

2007年06月22日 00時11分53秒 | Leica M8・M-E・M9・MM・CCD
若い頃に写真を撮っていたときは額紫陽花がどうして美しいのかまったくわからなく
て西洋紫陽花ばかりに目がいっていました
淡い質素な四片の額と濃い緑の葉の対比の美しさにあるんでしょうか?
子どもの頃の記憶は花よりも葉の上を這うカタツムリでした
どうしてもナメクジを連想して直接は触れなくて木の枝でつつくくらいでした
この写真を撮ったあとこわごわ葉を裏返してみました
コメント (1)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

蛍へ会いに 哲学の道 ライカ M3 ズミクロン50mm f2.0 (DR)〈film〉

2007年06月21日 01時41分34秒 | Leica M8・M-E・M9・MM・CCD
いまごろの季節になると無性に蛍を見に出かけたくなります
(蛍を美しく写せる技術はないからもっぱら目で愉しむだけです)
先週は高槻の花菖蒲園まで行ったけれど園内ではわずかしか見れなくて
帰りの臨時バスの車窓から流れるほどの蛍を見ました(それだけで満足(^_^))
飼育蛍ならいくらでも見れるけれどやっぱり天然蛍がいいですね
雄も雌もおなじように光るけれど翔ぶのは雄です(秒速5cmの世界です)
雌は葉に止まって雄が自分を見つけてくれるのをじっと待っています
一週間ほどの命を何も食べずに自分の命を削ってまであんなに遠くからでも分る光りを発します
ここ3年のこの時期は大阪から哲学の道まで出かけます
飛び交う8時ころまで川沿いを歩きます
陽が落ちる直前に川沿いの雑草(つぶつぶの実がたくさん着いていました)
に西陽が当たってほんの数分だけ周りは暗くてもキラキラと輝く実が蛍のようでした
この夜は3匹見れました
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

紫陽花 津市 ライカ M3 ズミクロン50mm f2.0 (DR)〈film〉

2007年06月20日 21時37分55秒 | Leica M8・M-E・M9・MM・CCD
また紫陽花の季節がやってきました
大阪から毎年この月はこの地に来ます
父の墓を参ったあと名物の鰻を食べてすぐそばのお城跡を散策しました
風が強い日で紫陽花が突風にあおられてなんだかフラダンスしてるみたいに
見えたのが可笑しかった
もういちど風を待って写した一枚きりです
このあとずいぶん待っても同じような風は吹きませんでした

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

夜間飛行 うたた寝に恋しき人を見て CONTAX T2 ゾナー38mm f2.8〈film〉

2007年06月17日 00時58分34秒 | 夜間飛行
『うたた寝に 恋しき人を 見てしより 夢てふものは 頼みそめてき』 小野小町

〈人を思いながら眠ればその人が夢に現れてくれるという言いつたえなど今までは信じませんでした。
ふと、うたた寝をした夢の中で恋しいあの人を見ることが出来てからは信じられるようになりました。
はかない夢などと思わないことにしましょう。〉

待合い室で彼女は眠っているようでした
彼の胸に顔をうずめてその顔は見えませんでした
たしかに泣いてはいませんでした
ふたりの握りかさねた手が僕を安心させてくれました
露骨なスナップショットは嫌いだけどふたりがあまりに素敵だったから、ごめんなさいね
昔、おなじようにあったことを想いだしていました
駅で、おなじように始発を待っていました
ひと晩中、街を歩いても。。ひと晩中、話しつづけても。。朝はすぐにやってきました。。
コメント (3)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

猫 生駒山 MINOLTA DiMAGE A1〈digital〉

2007年06月12日 20時17分40秒 | Digital
日なたぼっこしながら甲虫を見てるのはいいけれどえらい格好を撮られましたね
まあニャン子のあられもない姿を撮ったのは僕なんだけど
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする