あなたを見つめて。。 monochrome life

モノクロ自家現像の写真を左のカテゴリー一覧からご覧ください。
当ブログ掲載の写真及び記事の無断転載・複写は禁じます。

さくら散り春ひかりのなか T2 Sonnar 38mm f2.8 Ac100 TMd1:5

2009年04月28日 23時45分59秒 | Film Camera
この場所は玉造にある真田山公園。
玉造の地名はかってこの土地から、まが玉が出土したことから由来していて、どことなく浪漫あふれる土地ですが、写真の銅像は大阪冬の陣でこの地で敗れた真田幸村です。
後ろの結界が張ってあるちいさな洞窟は、真田の抜け穴と呼ばれる大坂城につづくと言伝えのある洞窟です。
この穴を抜けて秀吉の莫大な黄金が、徳川の手に落ちる前に大坂城から密かに運び出されたという言伝えを中学のころ聞きました。
(夏にここの市営プールによく来てました)
コメント (3)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

さくら散り春ひかりのなか T2 Sonnar 38mm f2.8 Ac100 TMd1:5

2009年04月28日 23時42分04秒 | Film Camera
今日ついにElmarit 28mm F2.8 1st(対称型9枚玉)を手放した。
永く使ったこのレンズは再初期型で別名レッドスケールというやつでストッパーは真鍮にブラックペイントがしてあってそれが適度に擦れて無垢の真鍮が出ていた。
28mmは過去にMロッコール28mm・GR28mmと持っていたがこれだけは手放さずにいた。
でも、昨年からカメラやレンズを買いすぎて家計が苦しく(笑)とうとう決心した。
ただ買った当時より3万近くも高く買ってもらえたし、(現在このレンズは程度が良くてフード・リアキャップ・フィルターが揃っていると20万以上はする)まだ、Elmarit 28mm F2.8 3rdが唯一28mmで残っているから、もう諦めよう!
思いだして惜しい気持ちが起こらないよう写真には撮っておくのは止めました。
思えば数十年かけて国産レンズから最高峰のライツの人気レンズまでたどり着いたら最近はまた国産のレトロな安価レンズに戻りつつあります(??)
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

さくら散り春ひかりのなか T2 Sonnar 38mm f2.8 Ac100 TMd1:5

2009年04月28日 23時40分43秒 | Film Camera
で、たくさんの買い取り金をあてにして、またつまらない物を買ってしまいました(溜息)
二ヶ月まえに買ったCanon New F1用ワインダー¥9,800-。
すこし甲高いが切れのあるシャッター音といかにもフィルムを力づくで巻上げるモーター音にしびれてしまいました。
(こんな小物が積もり積もって大切にしていたレンズを売り払う原因なんだよなぁ。。)
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

BAR NADARへようこそ EOS-1D Mark II 50mm

2009年04月26日 10時27分48秒 | Digital
昨夜はB日程の方たちの展示最終前夜の恒例行事でギャラリーの閉館後の飲み会に参加させてもらった。
ギャラリー閉館後に各自持ち寄った食事とアルコールに加えて即席のbarが作られて客の要望に応じてカクテルを作ってくれる。
シェーカーはなんとフィルム現像用のステンレスタンク!(一応新品だそう(笑い))
歓談のあと電気を消して暗室ライトだけでのカクテルパーティーが始まった。
薄暗い室内に赤い数個のライトが灯って心地よい酔いの週末でした。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

BAR NADARへようこそ EOS-1D Mark II 50mm

2009年04月26日 10時22分05秒 | Digital
この夜のdress codeはモノクロ普及委員会にちなんでB&Wでした。
白のボッドーニシャツ&黒のコットンジャケットにジーンズ&スニーカーといういちばん年長の僕が年がいのないいでたちでした(笑)
笑える(>_<)なのでここまででご勘弁(笑)
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

BAR NADARへようこそ EOS-1D Mark II 50mm

2009年04月26日 10時20分54秒 | Digital
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

BAR NADARへようこそ EOS-1D Mark II 50mm

2009年04月26日 10時20分07秒 | Digital
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

BAR NADARへようこそ EOS-1D Mark II 50mm

2009年04月26日 10時08分58秒 | Digital
大阪ではレンタルラボ(貸し暗室)もいくつか新設されています。
ギャラリーも増えているしヨドバシの自家現像コーナーも拡大されて昔よりも、はるかにたくさんの外国製無名印画紙が並んでいます。
フィルムが消える、印画紙が無くなってしまうという現実の報道からみれば夢のような光景です。
かくいう私もsa55tさんに乗せられなければ(あぁ!これバライタゆき!)プリントの再開(10年ぶり)はきっと希望だけで過ごしていたでしょう。
写真雑誌のモノクロフィルムや印画紙が消えてしまう!の報道は信じないでおきましょう。
だって使いつづける人が居て採算がとれれば企業は作ってくれるでしょうし、いざとなれば中国製だって東欧製だって構わないし、世界中のB&W愛好者がネットで共同購入すればいいんですから。
さあ、君もレンタルラボ(ラブホじゃないぞ)へ彼女を誘って二人でプリントしてみませんか?
酢酸の酸っぱい匂いと手元がかろうじて見える薄暗い部屋に赤いセーフティライトが灯ってデートスポットにはこんな良いとこはないですよ(モノクロ普及委員会新規運動員)
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

感想文

2009年04月22日 22時21分56秒 | Weblog
よく考えれば6日間のあいだに会期時間のときに寄ったのは最終の1時間だけで、他の人のもよく観賞しなかったのでパーティーのとき、ゆっくり時間をかけて見せていただきました。

どんな風に展示されていたか、肝心の本人がその写真を撮っていなくて、ブロ友の野良風様より了解を得て写真をコピーさせてもらいました。

ちょうどNadarの文字がかかったsquare4点が僕のです。

1M×2Mの割当(グループ割り勘で一人あたり¥1,1000-)に欲張って半切を縦フレームに入れてマスクをsquareで加工したものをfujiのヨドバシで買った980円のアルミフレームに入れてます。

パーティーが終わって感想ボックスのメモが各自に手渡されました。

そっか!これが生展示のずっき~ん!とくる感じなんやわぁ!と感激していました。

感想文一部紹介・・・

ネットの画面でなく写真を拝見したく訪問させて頂きました。
初夏の風を感じました。
これからも楽しみにしています。 Muさん

右下の画、
あめふっているんですょネ。
すてきです。          aoさん

空のトーンがかっこいいです。  Fujさん

スケールの大きい
ランドスケープに
子どもが一人・・
いいセレクトです。       Gya-Fuさん

右下の写真はすごくいい写真ですね、
大阪が持つ何かを、写し出すことに成功して
いると思います。        Kaさん

海の写真がすごくきれいで、
モノクロの良さに
とりつかれました!       Moさん

これはデジタル出力なんでしょうか?
子供が写ってる写真が好きです。 Ishさん

約束どおり観にきました。
実際の写真はやはり色味が深く
いいものですねぇ。。。
私が好きな写真は右下のビル群のあるものが
特に感動しました。       Harさん

右下の川の雨がいいですね。
あと左上の写真の草にパシッとピントが合ってて
後ろの少年の少しぼけた感じが好きです。
淀川は近いのでなじみ深いです。 Nisさん

来ましたよ!!(^_^)
モノクロの世界は時間を切り撮ったという
感じですよね・・・
これからも頑張ってモノクロ世界を
切り撮って下さいねー!     Baさん

etc...

関西で活躍しておられる写真家の方々からのコメントもあり、こんな自分本位な撮り方でも良かったんだ。。と心強くした思いでした。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ナダールへ行こう!(4月19日(日)本日最終日)New F-1 FD55mm F1.2 S.S.C

2009年04月15日 00時54分41秒 | Film Camera
いよいよ展示会も本日が最終日となりました!

昨日は終了後の展示ルームを即席の暗室ルームにした初心者暗室体験のお手伝いに行ってまいりました。

たくさん参加者が来られるかと道具をいっぱい持って行ったのですが若い女性三名だけで講師陣は倍以上でした(山間の学校授業なみ(笑))

男性が一人も居ないのは何故なのでしょう?

最近、雑誌なので女性向けアナログカメラの記事をよくしているので以外と女子に人気が出てきているのかもしれないですね。

皆、熱心にレクチャーを受けて7時半より始まった現像は10時半までおよびました。
機材設営に30分撤去に30分で2時間のあいだに覆い焼きまでこなして各自が持ち寄ったネガでRCペーパーに焼付けられて満足された様子でした。

カメラが発明されて100年ほどのあいだにfilmも進化して、いま絶滅危惧種のようにこの世界から消えかかろうとしています。

自分たちはさんざん楽しんだから、もういいんだけど、この先に生まれてくる人たちはfilmそのものも見ることがなければ楽しみようがありません。

こんな三人の新しい体験者は営業からみればミクロほどの効果かもしれませんが、日本各地や世界中で行われれば決してfilmも贅沢な楽しみに変わったとしても生き残れるかもしれません。

で、夕食は11時になってクタクタな週末でした。(この後ノートPCで仕事を続けて明日も午後2時まで(泣))

4月19日(日)AM11:00~PM17:00までナダール(大阪農林会館B1)にて「モノクロに来る人々」展へグループ参加させていただき、オリジナルプリントを4点、展示しています。

なお、本日19日(日)は夕方5時より参加無料のパーティがあるので皆さまとお話しできることを楽しみにしています(Rolleiflex2.8Fも持っていきますので好きな方はご自由に触って撮ってみてください)

※ 入れ替わりに展示しようとドアの前で待っています。
中はこれから搬出する先週までの10人ほどの女性グループによるグループ展(一人1点、全紙のモノクロームとカラー作品でした)
コメント (16)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ナダールへ行こう! New F-1 FD55mm F1.2 S.S.C TRI-X Tmdev1:5

2009年04月15日 00時53分26秒 | Film Camera
グループメールで搬入はナダールへ7時半までに入るようとあったので、慌て者の自分は7時半には閉館するのでそれより前に搬入作業をするものだと勘違いして、半切サイズフレーム4枚を持って地下鉄で5時に来ました(馬鹿)
ぇえ~誰も居ない!日にち間違えた?
いま開催しているグループ展は今日の7時半までだから入れ替わりにその時間に来れば良かったのかぁ…と、2時間半重いフレームを右手に下げたままカメラ1台タスキに掛けてたのでビル内やご近所を撮影して時間をつぶしました。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ナダールへ行こう! New F-1 FD55mm F1.2 S.S.C TRI-X Tmdev1:5

2009年04月15日 00時52分37秒 | Film Camera
古い非常ボタン?
お、押してみたい!
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ナダールへ行こう! New F-1 FD55mm F1.2 S.S.C TRI-X Tmdev1:5

2009年04月15日 00時52分00秒 | Film Camera
ナダールの入居ビルはレトロな建物です。
2階はお洒落なブティックやカットハウスが入居していて、そこらは覗きながら階段を昇ったり降りたりしてなんとか時間を潰そうと(馬鹿でかいフレームケースを持つ右手の指がちょん切れそうに痛かった)
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ナダールへ行こう! New F-1 FD55mm F1.2 S.S.C TRI-X Tmdev1:5

2009年04月15日 00時51分11秒 | Film Camera
2階の廊下には畳1帖を立て掛けたくらいある大金庫?
鍵は回せないようにセロテープでぐるぐる巻きに覆われてたけど、回してみたいよぅ!(もの凄く気になって金庫?を叩いてみたりしてました)
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ナダールへ行こう! New F-1 FD55mm F1.2 S.S.C TRI-X Tmdev1:5

2009年04月15日 00時50分33秒 | Film Camera
ビル内でも時間を過ごせないので心斎橋の地下を歩いてたら何度か行ったことのあるベーカーショップ。
ここは予約の札をテーブルに置いてパンを買ってから店内で食べられます。
テレビチャンピオンになった鈴鹿のベーカリーショップの姉妹店。
ゆずソーダとフレンチトーストを頼んだが僕が作るフレンチトーストのほうが断然美味い!(けっこう料理します(笑))
フレンチトーストはバニラエッセンスとシナモンパウダーがかかせないのにどちらも味付けしていなく、ぶよったミルク味トーストでした。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする