goo blog サービス終了のお知らせ 

ラン

ベビーマラカス:花とサヤ

サトラボでスナップエンドウ(下欄参照)のようなサヤに触ってみたら中身が薄いのかパカパカしていた。調べてみるとエンドウ豆ではなくベビーマラカスのようでした。熱帯地域原産のマメ科の1年草で、日本へは緑肥植物として輸入されたようです。
開花時期は8月~11月で、黄色い蝶形花が総状花序を成し、ひとつの花は、2~4日ほどで終わりますが、花序の下側から順に上へと花が咲いていくので、観賞期間は比較的長くなる。花が終わった後には『サヤ』が出来、このサヤを乾燥させて振ると、種がサヤの中で外れ、名前の由来になった、マラカスのような音が鳴るとか。
名前:
コメント:

※文字化け等の原因になりますので顔文字の投稿はお控えください。

コメント利用規約に同意の上コメント投稿を行ってください。

 

最近の「植物:全般」カテゴリーもっと見る

最近の記事
バックナンバー
人気記事