goo blog サービス終了のお知らせ 
見出し画像

あみの3ブログ

18406 中華そば響@石川県白山市 10月1日 煮干し食べ比べ!味の基準は番長の 「あっさり煮干しそば」

前回のエントリーは→こちら
石川県を代表する煮干ラーメン専門店、煮干し番長こと
中華そば(ひびき)

この日は新店『めんや安寿の煮干し』と『真也食堂の煮干し』を食べ比べするうえで《絶対的・味の基準》を『響きのあっさり煮干し』にすることにした。

あっさり煮干しそば 700円


響の煮干しは「あっさり」→「濃厚」→「特煮」と濃厚さが異なり、そこに味噌まで加わって間口が広い。そこへ持ってきて、夏の「冷やし」や冬の「味噌」季節の変わり目の「まぜそば」とまったくスキが無いラインナップといえよう。そのどれもが美味しくて、意識的に食べるメニューを変えていかないと全アイテムを食べきれないという嬉しい悲鳴が聞こえる(^^♪


つまり濃厚なメニューや季節限定に目を奪われがちで「あっさり煮干し」くんは地味な存在といえよう(個人の感想で、これしか食べないという熱心なファンがいることはご承知のとおりですw)

シャバっとした動物系乳化スープに、煮干しの甘み・旨味、そしてわずかな苦みが効いたほんのり甘い仕立て。
濃厚でドロッとしたスープや苦み・エグミさえ感じさせるヘンタイ仕様には付いていけないという方向けの煮干しそば。


いっとき甘みが強めに出ていたが、その後のリニュアルでスッキリした飲み口と煮干しのバランスで一気にファンが増えた。かく言う自分もその一人で、全粒粉入り細麺に変更したことも美味しさ向上に一役買っている。



そのうえで、先に食べた『めんや安寿の煮干し』は響の「濃厚」程度のスープ濃度だが煮干し感は「あっさり」未満で、やはり煮干し専門店に一日の長を認めます。

では、次に行ってきま~す(^O^)/


♪ ♪
【お店情報】

お店のWebページは→こちら
お店(店主)のtwitterは→こちら

店名;中華そば 響 (ひびき)
電話:076-214-6800
住所;石川県白山市乾町40-3
営業時間;11:00~14:30 17:30~21:00(LO 20:45)
    ※スープ切れ次第閉店
定休日;水曜(祝日の場合翌日)と第1・第3火曜日
    毎月店休日をWebページにて発表、確認要
駐車場;あり
地図;
名前:
コメント:

※文字化け等の原因になりますので顔文字の投稿はお控えください。

コメント利用規約に同意の上コメント投稿を行ってください。

 

※ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。

  • Xでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

最新の画像もっと見る

最近の「石川県(加賀・小松・白山市他)のラーメン」カテゴリーもっと見る

最近の記事
バックナンバー
人気記事