goo blog サービス終了のお知らせ 

今日も元気に朝ごはん!

誰もが忙しい朝だから、一汁一菜のごはんでも充分!作り置きや使い回しOKの楽な気持ちで、毎朝の食卓をエンジョイしましょ♪

マックの朝

2008-01-16 | 朝食
 このたびは、いろいろなことがあり、思うようにブログ更新ができないまま、繁忙期に突入してしまいました。久し振りにパソコンに向かいますが、一時休止状態であったにも関わらず、予想外に多くの方にお出でいただき、また励ましのコメントもいただき、ありがとうございました。  これから少しずつ整理して、朝食の記事を更新していきたいと思います。よろしければ、またどうぞ遊びにいらしてください。  さて、1月16日 . . . 本文を読む
コメント

助六寿司

2008-01-15 | 朝食
1月15日の朝食を遡って書いています。 この日は夜更かしした助六寿司が主役です。撮るほどではありませんが、今日からまた元気を取り戻して行きたいです。 . . . 本文を読む
コメント (2)

祈る朝

2008-01-14 | 旅行先での朝食
 1月14日の朝を、後日、書いています。  急なことで、親戚の家で朝食をつくり、囲みました。ブログの記事なのに私事で恐縮ですが、私たちをとても可愛がってくれた親しい親戚が急逝し、正式に挨拶をできるのがこの日でした。これまでの長い月日を思いながら、懐かしい場所で、これまでの感謝と供養の気持ちを込めて、あった材料で、つくってみました。  撮影できる状況ではなかったので、今朝の献立は文字のみでお伝えし . . . 本文を読む
コメント (2)

出かける朝

2008-01-13 | 朝食
 1月13日の朝食を、後日遡って書いています。ブログ更新が足踏みしていた間もお出でいただき、本当にありがとうございます。この間、いろいろなことがありましたが、励まされ嬉しく思います。  さて、この日は、出かけるため、あり合わせの食材で作ったコンパクトな朝食です。ワカメ、ニンジン、玉ねぎ、豆腐のお味噌汁、トマトサラダ、卵焼きの混合定食です。  食後の果物に、リンゴとミカンを添えて。  寒いこのよ . . . 本文を読む
コメント

ややブランチ気味の・・

2008-01-12 | 朝食
 まだ少しブログ更新が遅れています。1月12日、待ちかねていた週末の朝を掲載するのが今になってしまいました。年明け最初の3連休ですが、急な用があり、予定が変わっています。  このところやや食欲が落ち気味になってしまいました。週末でもあり、ややブランチ気味の時間帯でしたので、少し遠出をして、回転寿司店へ行きました。  卵焼きや季節の盛り合わせなどで、少し気晴らしもできたようです。  今朝は撮れま . . . 本文を読む
コメント

小定食

2008-01-11 | 朝食
 1月11日の朝食を遡って書いています。ブログ更新が遅れていた間もお出でいただき、ありがとうございます。これから少しずつ追いついて行こうと思います。  さて、ここしばらく食欲がやや落ちて、コンパクトな食卓となっています。今朝の主役は、エノキダケと白菜の汁物です。他に、小松菜のお浸し、トマトとキュウリのサラダを添えてみました。  冬本来の寒い毎日ですので、みなさまもどうぞご自愛くださいね。  食 . . . 本文を読む
コメント

とても寒い朝

2008-01-10 | 朝食
 1月10日の朝食を遡って書いています。繁忙期のためブログ更新がすっかり遅くなってしまいました。その間もおいでいただき、ありがとうございます。  さて、今朝は、とても寒い朝でした。それでも繁忙期なので、なんとかして職場へいきました。食卓を撮る余裕もなかったのですが、コンパクトながら我が家らしい定食をとりました。  大根とワカメのお味噌汁、キンピラゴボウ、焼いた鮭、そしてごはんです。  撮れなく . . . 本文を読む
コメント

煮込みうどん

2008-01-09 | 朝食
 1月9日の朝食を遡って書いています。いま仕事の繁忙期に差し掛かり、ブログ更新が随分遅くなってしまいました。足踏みしている間も多くの方にお出でいただき、ありがとうございます。  地味な食卓ですが、いま少しずつ原稿を書いております。またどうぞ遊びにいらしてください。  さて、9日は慌ただしく、野菜と卵を落としたおうどんが朝食でした。白菜、シイタケ、エノキダケそして葱を入れています。  普段よりはコ . . . 本文を読む
コメント

卵を落としたお味噌汁定食

2008-01-08 | 朝食
 みなさま、大変ご無沙汰してしまいました。久しぶりにパソコンを使うことができました。繁忙期に差し掛かったり、やむを得ない急用がはいったりで、ブログ更新が止まってしまいました。  足踏みしていたにも関わらず、予想外に多くの方にお出でいただき、本当にありがとうございます。  これから少しずつ載せていきますので、またお出でいただけると、とても嬉しく励まされます。  さて、すっかり寒くなってしまいました . . . 本文を読む
コメント

働きもののカレー定食2

2008-01-07 | 朝食
 1月7日の朝食を遡って書いています。そろそろ繁忙期で、ブログ更新がかなり遅れがちになってしまいました。足踏みしている間もお出でいただき、ありがとうございます。  さて、今朝も引き続き、カレーが食卓に載っています。おかずのプレートには、根野菜の煮物、小松菜のお浸し、ひじきの五目煮を盛り合わせています。  そして、寒い時期のもうひとつの主役であるお味噌汁には、白菜、大根、ネギそしてワカメを入れてい . . . 本文を読む
コメント (3)

華麗なカレー定食?

2008-01-06 | 朝食
 1月6日の朝食を、後から書いています。  いま、年間で最も忙しい時期に差し掛かり、ブログ更新が遅くなってしまいました。足踏みしていた間も予想外に多くの方にお出でいただき、嬉しく驚いています。ありがとうございます♪  さて、繁忙期でも食卓を支えてくれる、王様カレーが登場しています。久し振りですね。今回は珍しく挽肉を使いました。同じプレートには、長崎県産ルビートマトと胡瓜のミニサラダをのせてみまし . . . 本文を読む
コメント

味噌煮込みうどん♪

2008-01-05 | 朝食
 1月5日の朝食です。今朝は今シーズンで一番寒く感じられます。  ・・ということで、ありあわせの材料で、味噌煮込みうどんをつくってみました。白菜、ネギなどの冬野菜とワカメを載せています。  他に、茹でたインゲン、食後の果物にミカンとリンゴを添えて。  寒いときこそ・・今日も元気に朝ごはん! . . . 本文を読む
コメント (3)

コンパクトな定食

2008-01-04 | 朝食
 1月4日の朝食です。カメラの方がお休みしていた間もお出でいただき、ありがとうございます♪  お正月三が日も明けて、今日からご飯を炊く普通の食卓に戻りました。おかずには主菜・副菜というほどもなく、スモークサーモン、伊達巻、ちぢみホウレンソウ、ブロッコリーを小皿に載せています。  春菊、大根、白菜、葱の汁物、そしてミカンを従えて・・。  ややコンパクトですが・・今日も元気に朝ごはん! . . . 本文を読む
コメント

1月3日お雑煮3

2008-01-03 | 朝食
1月3日の朝食です。 今日も引き続きお雑煮が食卓に出ます~。今朝は数の子、小松菜、白菜が載っています。 他にミカンとイチゴを従えて。 まだ撮れませんが・・今日も元気に朝ごはん! . . . 本文を読む
コメント

お雑煮2

2008-01-02 | 朝食
1月2日の朝食です。 今日も変わり映えのないお雑煮が食卓に載っています。焼いた鮭、白菜、大根そして葱を載せて。 お節料理、イチゴ、キウィフルーツを従えて。 撮りませんでしたが・・今日も元気に朝ごはん! . . . 本文を読む
コメント