
おはようございます。12月28日の朝食を遡って書いています。この時期らしい寒さでした。
この日の主菜は、スクランブルエッグでした。副菜は、レタス、ミックスキャベツ、ミニトマトでした。写ってはいませんが、納豆も添えています。納豆は手軽な朝のお供ですが、我が家では意外と夜にも活躍しています。
手前のお椀には、具だくさんのお味噌汁。ワカメ、ネギ、油揚げを使っています。
手早く美味しく栄養バランスよく・・今日も元気に朝ごはん!
この日の主菜は、スクランブルエッグでした。副菜は、レタス、ミックスキャベツ、ミニトマトでした。写ってはいませんが、納豆も添えています。納豆は手軽な朝のお供ですが、我が家では意外と夜にも活躍しています。
手前のお椀には、具だくさんのお味噌汁。ワカメ、ネギ、油揚げを使っています。
手早く美味しく栄養バランスよく・・今日も元気に朝ごはん!
今年もあと数分です。
今年も色々ありがとうございました。
来年も引き続きよろしくお願いします♪
お正月の朝食は段々手抜きになってます。
少しだけ準備するのにも時間がかかります。
来年もよろしくお願いします。
良いお年を♪
おせち料理を作るのも少しなのに手間がかかり
予想外に時間がかかりますよね。
お正月の準備も一仕事
だからこそお正月が待ち遠しいのかもしれません