
おはようございます。10月5日の朝食を遡って書いています。
さて、この日も引き続き、エスニックカレーでした。人参やジャガイモなどにも味が染み込んで美味しいです。スパイスが効いてかなり辛いので、玉ねぎを多めに入れて食べやすくしました。他に使っているのは、トマトをたっぷりです。彩り用にインゲンも。副菜は、キャベツとほうれん草。
食後の果物は、ルビーとホワイト2色のグレープフルーツを添えています。
今日も元気に朝ごはん!
さて、この日も引き続き、エスニックカレーでした。人参やジャガイモなどにも味が染み込んで美味しいです。スパイスが効いてかなり辛いので、玉ねぎを多めに入れて食べやすくしました。他に使っているのは、トマトをたっぷりです。彩り用にインゲンも。副菜は、キャベツとほうれん草。
食後の果物は、ルビーとホワイト2色のグレープフルーツを添えています。
今日も元気に朝ごはん!
ポークと野菜のカレー
素敵なカレー
おいしそうです
ご無沙汰しております。
エスニックカレーのフレーズに思わずコメントしました。
スパイシーな辛いカレーなんですね。
インドの香辛料を使われたとのこと…味にかなり興味があります。
わたくしも今週は平日にカレーの予定をしております。
もちろん激辛にしていただきます(笑)
いつもコメントありがとうございます。
カレーは年中活躍する定番ですが
今回のものはいろいろなお野菜をたっぷりいただけ
なおさら感謝です。
さすらいさん、こちらこそご無沙汰しております。
モバイルからはコメント投稿ができないままですが
逆にコメントいただき恐縮です。
今回のカレーはルーのかわりにトマトソースでトロみをつけています。
最初は不思議だと思いましたが
スパイスのレシピどおりに作ったら
美味しく仕上がりました。
ガツンとくる辛さと
ジワジワくる野菜の甘さの組み合わせが
とても気に入りました。
さすらいさんは辛口がお好きなのですね。
どれほど辛いのか想像するだけで
ドキドキします!