goo blog サービス終了のお知らせ 

さっさ日記

2011年4月からプラントエンジ会社勤務。ただいまベネズエラに出張中

先輩と食事

2006年10月21日 | リハビリin東京
今日は、久しぶりに予定がなかったので、外に出かけることにしました。
まずは、鳥コン前に頼んでいた自転車のパーツを取りに原宿へ。
久しぶりのなるしまフレンドです(写真)。
ウエアなどは、半袖半パンから、長袖長ズボンに変わってました。
もう冬なんですね。
そして、いつものように人が多かったです。

それから、軽い用事で池袋に寄ったついでに、本屋に行って「山と渓谷」という雑誌の8月号(テントの特集があるらしい)を探しました。
でかい本屋だから、残ってるだろ!?
と思ったものの、どの店にも8月号はなく(5月号とかはあったけど)。。。

仕方がないので、いろいろ立ち読みしてると、高校のワンゲル班の先輩から「今日飯食いに行こうぜ!」と電話が。。。
実は、先週鎌倉の山にも一緒に登った方で、お互いに家が近いので「今度飯でも食おうや」とお誘いを受けていました。
「今度」が意外に早くて、ちょっとびっくりしましたが、喜んでご一緒させていただくことに。

場所はうちから2駅の御嶽山(おんたけさん)というところで、イタリア料理のお店でした。メニューを見ると、お値段は一品でいつもの僕らの一食分。
目玉が飛び出そうでしたが、それだけにとっても美味しかったです。

先輩は社会人3年目の方で、今の会社についてお話を伺ったり、修道時代のクラブの思い出を語り合ったり...
気がついたら3時間経ってました。


お勘定の時は、

「こういうときに先輩を使うんだよ!」

と、全額おごっていただきました!
ホントにごちそうさまです!
先生や先輩と飲んだりするときは、毎回のようにおごっていただくんですが、改めてこれぞ修道の伝統だなーと思いました。

自分も稼ぐようになったら、後輩におごらないとな。うん。