黄紙に注意! 鳶ブログ

サッカーに魅せられて全国行脚。
奥山監督率いるアルビレックス新潟レディースを応援しています。

最後のU-18女子サッカー選手権 1次ラウンド終了

2012-01-05 17:45:24 | 女子サッカー
JOCジュニアオリンピックカップ
第15回全日本女子ユース(U-18)サッカー選手権


決勝トーナメント進出4チームが決まった。

〔準決勝〕 2012/1/7(土) 市原緑地運動公園臨海競技場(千葉県市原市)

10:00K.O. 常葉学園橘高校(東海2/静岡) - 日テレ・メニーナ(関東2/東京)

13:00K.O. 常盤木学園高校(高校女子選手権1/宮城) - 日ノ本学園高校(関西/兵庫)


クラブチームの日テレ・メニーナが今年も決勝トーナメントに残った。高校勢力全盛の時代に快挙だろう。
東海も関東も予選通過1位チームは1次リーグ敗退となったし、高校選手権2位の大阪桐蔭高校が1次リーグ敗退で同じく関西の日ノ本学園高校がリーグを通過した。
まあ、マスコミ的には常盤木学園高校が優勝することが最も望ましいのだが、さてどうなりますやら。
個人的には日テレ・メニーナと常盤木学園高校の対戦が見てみたが、そうなるかどうかはわからない。
常葉学園橘高校(半田悦子)/日テレ・メニーナ(寺谷真弓)/常盤木学園高校(阿部由晴)/日ノ本学園高校(上嶋明)と監督だけの名前を挙げれば皆名将の方々だな。
まあ、個人的には藤枝順心高校(多々良和之)と十文字中学高校(石山隆之)のサッカーがもうちょっと観てみたかったところではある。

16-0とか16-1とかで得失点差が鍵になるとリーグ戦方式も問題はあるかなと感じる。
インカレの早大と吉備国際大の時も同様のことを感じだけど。2位抜けが可能ならまだもうちょっと緩和されるのかもしれないが、日程的には難しいだろうな。もう1試合やったら冬休みが終っちゃいそうだ。

さあ、次は男子の高校サッカー選手権準決勝(国立霞ヶ丘競技場)と時間的に被っているので、どうしようかなと思っている人が多いんじゃないだろうか。

※来年からは高校女子サッカー選手権がこの時期に静岡県磐田市で開催されるので、関東での女子サッカーシーンはちょっと下火になるかな。
まあ、クラブ側の大会がどういう形でどこで開催されるかにもよるけれど。真剣勝負の場を失った日テレ・メニーナはどうやってモチベーションを維持するんだろうか?教えてもらいたいところではある。
噂のU-22選手権だとしても時期的に高校・大学は参加できないだろうから、もしその噂が本当なら純粋にクラブだけの大会になるだろうけど(もちろんなでしこリーグやチャレンジリーグのチームは参加することはないだろうし、JFAアカデミー福島も不参加だろう。)、レベルが維持されるかどうかは不透明。そもそも今やっているU-18女子選手権から高校を除いたらどれくらいのチームが残るんだろう?U-15のチームがあるから空白県はないだろうが、予選無しのところは出るかもしれない。
インターハイの裏でクラブチームの単独大会(セントラル開催のリーグ戦なんて良いんじゃないの?)が開催されることは望ましいとは思うが、クラブと高体連の混合大会が無くなることは非常に残念だ。
磐田市で開催される予定の高校女子サッカー選手権を今の全日本女子ユース(U-18)選手権に置き換える考え方は無かったのだろうか?やはり高体連だけで2大会を維持したかったかな。
クラブチームは本当に試練の時を迎えることになるだろう。だからこそ今回の日テレ・メニーナの1次リーグ無失点での決勝トーナメント進出は意義がある。

なお、3位決定戦があるからこの4チームの試合は最終日8日にも観ることはできるだよね。

インカレ 史上初の両校優勝

2012-01-05 17:00:53 | 女子サッカー
第20回全日本大学女子サッカー選手権(日本サッカー協会・朝日新聞社主催)
〔決勝〕 2012年1月5日(木) 11:30K.O 国立霞ヶ丘競技場(東京都新宿区)

日本体育大学 1-1(0-0、1-1、延長0-0、0-0)神奈川大学
【得点】74分 福田真理香(日体大)、61分 大谷志帆(神大)

規定により史上初の両校優勝。日体大は3年ぶり14度目、神奈川大は初優勝