黄紙に注意! 鳶ブログ

サッカーに魅せられて全国行脚。
奥山監督率いるアルビレックス新潟レディースを応援しています。

U-19日本女子代表 アメリカ遠征 練習試合3回目

2011-06-14 18:10:01 | 女子サッカー
〔練習試合〕 30分×3
U-19日本女子代表 1-0(0-0、0-0、1-0) U-18アメリカ女子代表


(1本目:30分) 0-0

(2本目:30分) 0-0

GK:12 望月 ありさ(日テレ・メニーナ)
DF:2 中村 ゆしか(関東学園大学)
DF:6 鈴木 里奈(常盤木学園高校)
DF:13 田口 ひかり(JFAアカデミー福島)
DF:21 浜田 遥(スペランツァFC高槻)
MF:7 樫本 芹菜(Indiana United, USA)
MF:18 木下 栞(C)(日テレ・ベレーザ)
MF:14 田中 美南(日テレ・ベレーザ)
MF:20 川島はるな(JFAアカデミー福島)
MF:9 瀬口 七海(早稲田大学)
FW:22 佐藤 楓(HOYOスカラブFC)


(3本目:30分) 1-0
8分 田中 陽子(JFAアカデミー福島)

GK:1 武中 麗衣(INAC神戸レオネッサ)
DF:11 齊藤 あかね(浦和レッズレディース)
DF:4 坂本 理保(浦和レッズレディース)
DF:23 高木 ひかり (常葉学園橘高校)
DF:4 和田 奈央子(JFAアカデミー福島)
MF:17 田中 陽子(JFAアカデミー福島)
MF:14 猶本 光(福岡J・アンクラス)
MF:8 加藤 千華(浦和レッズレディースユース)
MF:15 柴田 華絵(浦和レッズレディース)
MF:16 仲田 歩夢(常盤木学園高校)
FW:10 京川 舞(常盤木学園高校)

(お休み)
DF:小林 海青(日テレ・ベレーザ)

1つカテゴリーが下の相手。
1・2本目に出場した選手は出場試合が短かった選手中心。
3本目は先発に浦和レッズが4人でもあるし、常盤木が4人でもある。
データ収拾はできたのだから日本に帰って解析だね。

瀬口でもヨーロッパ人相手になるとキツイのかな。普段対戦している日本の大学生レベルとは比べものにならないとは思うが。

横山ら高校女子サッカー選手権の予選優先で今回の遠征に参加しなかった選手もいるので、どこかでもう一回くらいしっかり調整したいところ。

サッカー女子 ロンドン五輪アジア予選メモ

2011-06-14 17:30:45 | 女子サッカー
ロンドン五輪アジア予選 対戦順

2011/09/01 15:30 JAPAN-THAILAND Shandong Sports Center
2011/09/03 19:00 KOREA REPUBLIC-JAPAN Jinan Olympic Sports Centre
2011/09/05 15:30 JAPAN-AUSTRALIA Shandong Sports Center
2011/09/08 15:30 DPR KOREA-JAPAN Shandong Sports Center
2011/09/11 19:00 JAPAN-CHINA P.R. Jinan Olympic Sports Centre

最終戦が開催地中国

2枠しかないからほとんどトーナメント戦みたいなものだな。
もちろんこれだけタイプは違うものの実力伯仲だから得失点差も重要だけど。
サッカーなのに2日おきという殺人的なスケジュール。それも夏。ターンオーバーはどの国も必須。
開催国中国に絶対的に有利な日程。
残り1枠を争うイメージでちょうどいいかもしれない。

主審だけでもヨーロッパから呼んでもらえるとありがたい。諸々ありそうなので。

まあ、最終戦で日本が中国に勝って出場権確保で中国が出場権を失うことになったら、たぶん選手達は会場を暫くは出られなくなるだろうね。両国共に。

五輪は出場枠が少ないから難しいね。