黄紙に注意! 鳶ブログ

サッカーに魅せられて全国行脚。
奥山監督率いるアルビレックス新潟レディースを応援しています。

時代かな、しょうがないのかな

2008-08-04 19:34:25 | ノンジャンル
「うめだ花月」10月で閉館

面白いよね、吉本の花月。なんばも良いけどうめだの花月も好き。

劇場のキャパ、舞台と客席の距離がちょうどお笑いに適していたと思う。

大きい箱が必ずしも盛り上がるってわけじゃないのを実感できる箱だよね。

キタの繁華街にも近いので終ったあとは飲んで食ってできたから最高のコース。
京橋花月に行く前に、うめだ花月へ行くチャンスはあるかな?

近頃はつとに関西へは行く機会が増えたんだけど。INAC戦の時にはもう閉館しているのかぁ。残念。

なでしこオールスター戦サポーター投票に見る一考察

2008-08-04 07:03:45 | 女子サッカー
なでしこオールスター戦のサポーター投票が発表され、驚いている方もいるかもしれません。

たぶん、リーグ事務局が考えていたなでしこオールスター戦のイメージはこのようなものだったのではないでしょうか?

「北京五輪出場のなでしこジャパンの選手が中心の東西対抗戦。」

例えばEASTですと、

GK:山郷 のぞみ 浦和レッズレディース
DF:近賀 ゆかり 日テレ・ベレーザ
DF:岩清水 梓  日テレ・ベレーザ
DF:宇津木 瑠美 日テレ・ベレーザ
DF:矢野 喬子  浦和レッズレディース
MF:加藤 與惠  日テレ・ベレーザ
MF:澤 穂希   日テレ・ベレーザ
MF:柳田 美幸  浦和レッズレディース
MF:安藤 梢   浦和レッズレディース
MF:鮫島 彩   東京電力女子サッカー部マリーゼ
FW:荒川 恵理子 日テレ・ベレーザ
FW:大野 忍   日テレ・ベレーザ
FW:永里 優季  日テレ・ベレーザ
FW:丸山 桂里奈 東京電力女子サッカー部マリーゼ

こういう感じので上位争いをしてくれるものとして期待していたはずです。

例年を参考にすると最終的に監督推薦で調整して

日テレ・ベレーザ(7名)・浦和レッズレディース(6名)・東京電力女子サッカー部マリーゼ(2名)・アルビレックス新潟レディース(1名)

という感じで考えていたのではないでしょうか。(さすがにアルビからも1名は出場させてくれると思う。希望的な思いではあるが。)

こういう感じでやりたかったら、なでしこジャパン中心の候補者名簿を作ればよかったのだと思います。




Jリーグ傘下のレッズやアルビは今年のような一手間掛けた投票となってもクラブのサポーターはノープロブレムだったのでしょう。
普段の観客動員数(なでしこリーグだけでなく、Jリーグも)を考えれば、このくらいの得票は予想できました。
もちろん中心的に頑張ったサポーターの存在はそれぞれのチームにいるはずですから、そういう人達にはリスペクトです。
レッズにせよアルビにせよアマチュア選手の勤務先からの応援は多少あったかもしれませんが、いわゆる組織票と言われるものよりもクラブとして応援するという意味合いの票が一番多くを占めたのだと思います。


気になるのは、ベレーザで、ここはJリーグ傘下の形態だろうと思いますが、そんなに東京ヴェルディー色がないのかなっと。
むしろ日本テレビの企業チーム化しているような気がします。
なでしこジャパン=ベレーザのイメージがあるから得票もできるだろうと考えていたような気がしますが、なでしこジャパンへの感情移入とベレーザへの感情移入は別物だと思います。
東京ヴェルディーもクラブとして積極的になでしこリーグのイベントに関与しないと当然このような結果になるでしょう。
なでしこリーグ事務局がせっかく投票期間を延ばして、ベレーザ票を増やそうとしたのに、クラブとしての動きがあまり見られなかった。
これが全てだと思います。
さすがにベレーザのサポだけで集票しろっていうのは酷でしょう。

東京電力においては、イベントの意味を理解できなかったのではないでしょうか?
西が丘で行なわれるイベントなので、直接福島県には関係なかったのでしょうが、東京に本社のある企業チームとしては宣伝効果はあったような気がします。
東京電力社内に部活動のあり方みたいな指針があるのでしょうか。
企業チームなので関与の仕方が難しかったのでしょう。
福島県内であれだけ集客イベントを熱心に行なう企業なのに、この結果は不思議です。
やはりあまりにも急過ぎて本社への活動予算の申請が間に合わなかったのでしょうかね。


結果的に16人の枠の中で4名をアルビが占めてしまったので、当初よりベレーザとレッズの枠が減ってしまいました。

でもたぶん

日テレ・ベレーザ(5名)・浦和レッズレディース(5名)・東京電力女子サッカー部マリーゼ(2名)・アルビレックス新潟レディース(4名)


くらいになるでしょうから、これでちょうど所属チーム間の人数バランスが取れたって感じなんですよね。(もしかしたら東京電力の人数を増やして、もっと均等にするかも)



サッカー界の中央と地方の力関係は13対3なんだと思いますが、少しだけアルビが頑張って10対6にしたってことじゃないでしょうか。

JFAの関係者にしてみたら「何てことしてくれたんだ」ということなんでしょうが、レッズにせよアルビにせよ普通にサポーターが行動した結果だったのではないでしょうか。

また、有料試合をしている2チーム(クラブ)が上位を占めたということをもっと真摯に受け止めてくれてもいいのではないかという思いもあります。
日常的に集客活動をしている結果の一つが表れたのではないでしょうか。


ベレーザについて、リーグ戦にあまり出場していないなでしこジャパンの選手よりは、リーグ戦を頑張っている木龍や中地みたいな選手をベレーザサポは押して欲しかったという勝手な思いはあります。




まあ選手には関係の無いことなんで、選ばれた選手は頑張って欲しいですね。




ちなみに今回選出されるEASTの選手の大半は東京・神奈川を中心とした関東出身です。

長岡大花火

2008-08-04 00:06:55 | ノンジャンル
長岡大花火大会

混みすぎて地元の人は見に行かない人もいる全国クラスのイベント。

今年は5年ぶりに土・日だったんで1日で45万人だったそうだ。

この花火、綺麗は綺麗なんだけど、フェニックスや天地人花火とかの大型花火を見てしまうと、都市で行なわれる消防法の規制の掛かった花火が随分と小ぶりに見えてしまう弊害も出る。

国道も人で埋め尽くされ、駅も人・人・人。



交通手段等も含めて全体をもう少しコーディネートした方が良いと感じてしまった今回の花火。

JR東日本さんも臨時列車を増発したようだけど、3両編成とかにしたら当然乗りきれないでしょ。もうちょっと考えないと。



やっぱ30万人くらいのキャパはさばけるけど、45万人は厳しい感じがした長岡駅の様子。

W杯の時みたいにバスとか公共交通手段を優先にしてあげないなかなか人が街から出れないと思うよ。


PS いっそ新潟市も花火を柏崎みたいに海岸で海の花火にでもしてしまったらもっと大規模になれるのに。

   港町もアピールできるし。今の信濃川の河口でやっている限り、今の規模が限界だよね。