goo blog サービス終了のお知らせ 

通勤電車で「人生晴れたり曇ったり」

“通勤電車”は、人生という線路を迷走中。
自分の選んだ道だから“晴れても曇っても”自分の足跡をブログに残していきたい。

雪の熊本城 全部見せます (晴れたよ編)

2010年02月10日 | 8時半の熊本城
こんばんは

暖かい。先週までの寒さから一転の暖かさ。

西日本新聞の記事には、衝撃の題が踊っていました。

福岡県内ジメジメ まるで“梅雨” 6月上旬の気温

春本番並みの暖かさが続く九州北部は、10日朝も南からの暖かい空気が流れ込み、各地で5月上旬-6月上旬並みの気温を記録した。

気象庁によると、福岡県内の10日朝の最低気温は、福岡市13・3度、北九州市13・2度、飯塚市13・7度、久留米市15・5度、八女市黒木町15・1度で、平年より10-15度高かった。

福岡管区気象台によると、この暖かさは11日朝までの見込み。その後は平年並みの寒さに戻りそうという。


この記事にちょっと焦ってしまいました。
なぜって、”雪の熊本城シリーズ”がまだ残っているんですよ。
すっかり春に近づいたのに、”雪の話題”。
遅れてなるものか・・・(時期を逸してるよ。BY:影の声)

あわてて”雪の熊本城全部見せます”を、はじめます。


朝方降った雪も昼前には上がり、青空と雪の見事なコントラストを見せてくれた。
熊本城周辺には、カメラマンも大勢来ていました。

石垣の他にも、屋根に積もった雪が分かられますか。



夏だったらこんな感じです。屋根は黒いでしょう。


お堀にもまだまだ雪が・・・・
熊本城の珍しい雪景色です。めったに見られませんよ!



ちょっとアップにしてみました。
手前が宇土櫓、向こう側に見えるのが天守閣です。



最新の画像もっと見る

コメントを投稿

サービス終了に伴い、10月1日にコメント投稿機能を終了させていただく予定です。
ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。