goo blog サービス終了のお知らせ 

通勤電車で「人生晴れたり曇ったり」

“通勤電車”は、人生という線路を迷走中。
自分の選んだ道だから“晴れても曇っても”自分の足跡をブログに残していきたい。

昼休みの秘密会議 お返しはラブソングで?

2007年03月11日 | ただいま通勤中
昼休み職場で、秘密会議が行われた。

議題は、「ホワイトデイのお返しを如何にするべきか」
参加者は、40代50台の4人。

「俺一人ならば食事に連れて行くけれど、ほかにもチョコレート配っているからな」
「本当に?」「誘うの!」羨望の声。
確かに、職場全員にプレゼントされている。

女性陣3人の共同で、バレンタインのプレゼントを購入しているらしい。

「誰かが音頭をとって、金を出し合い、お返しをしよう」
「いくらにする」
決まった金額では、お返し額が女性1人当たり3000円を超える。
「それは、あんまりだろう。高すぎない?」

オジサンたちの話は尽きなく、昼休み終了。再度話し合うことになった。

サーどう決まりますか?

ところで世の中の男性諸氏は、どんな準備をなさっておるのかな。

gooに、「彼女の気を惹くためにカラオケで歌いたい愛の歌ランキング」が掲載されている。

 彼女に自分の思いを伝えたい、でも言葉にするのは…。そんな恥ずかしがり屋の男性にとってカラオケはまたとないチャンス。
普段は言えない愛の言葉も、歌に乗せてなら届けられるのでは?

 「彼女の気を惹くためにカラオケで歌いたい愛の歌ランキング」の第1位は、人気グループ 米米CLUBの代表曲《君がいるだけで》。
《君がいるだけで》は1992年に放映されたフジテレビの月9ドラマ『素顔のままで』のテーマソングに採用され大ヒットを記録しました。
この曲はもともと米米CLUBのメンバー同士が結婚するのを祝福して作られた曲ということもあり、“愛の歌”と呼ぶのにふさわしい1曲です。
第2位には サザンオールスターズの《いとしのエリー》がランクインしました。こちらは歌詞に“エリー”という女性の名前が含まれていることもあり、好きな女性の名前に置き換えて歌う人もいるようです。
 このほか、 尾崎豊の《I LOVE YOU》、結婚式で歌われることも多い SMAPの《らいおんハート》など、発売から5年以上の長きにわたって愛され続けている名曲が上位にランクインしています。

気になる女性がいる人は、このランキングを参考に、ラブソングで想いを伝えてみてはいかがでしょうか?
オジサン達が誘っても、カラオケをご一緒してくれそうもない。ガックリ!!