goo blog サービス終了のお知らせ 

*明子姫の小さな庭*

薔薇や草花が咲き果樹が実る小さな庭。
沢山の猫が暮らし、色々な動物も訪れます。
何気ない日常を綴るブログです♡

ゴイ モフ猫 学習しない烏(カラス)

2021-10-21 23:25:30 | にゃんことゴイ

2021年10月21日(木)

    今日のゴイ(朝)

朝早いのでまだ暗いです。

    モフたち

成猫と同じように食べています。

  ウーを威嚇するボス

最近、ボスがウーやクーを威嚇して追い回します。

少し前までは、可愛がっていたのですが・・・。雄猫として認識したのかも知れません。

最近、思うのですがカラスは頭が良いと言いますが、私は頭が悪いと思います。

燃えるゴミをゴミ袋に入れているのですが、家のゴミは本当にゴミしか入っていません。

玉葱の皮とか卵の殻とか猫のトイレ処理分とか全く食べるものなどなにもありません。

しかし毎回ゴミ袋を破り中身を出し悲惨な状態になります。

勿論、網も金枠のボックスも上から被せています。

一度ほじくりかえして何もないなら同じ過ちはしないと思うのですがゴミ出し日まで毎日散乱させます。

なんで、学習しないの!ととても腹がたちます。

【blog 1499


常備の食べ物 パン・お菓子など

2021-10-20 22:45:45 | 食・レシピ・お菓子・グルメ

2021年10月20日(水)

いつも常備しているお気に入りの食べ物があります。

普通飽きると思うのですが飽きずに食べ続けています。

 ヤマザキのレーズンゴールド

切らさない為にマメに購入するので買った事を忘れて2個買う事も・・・。

食べきれないです。

 バナナ

一日で完熟になるので、少し青めのバナナを買います。バナナ掛けにぶら下げます。

飲み物は、グリコのカフェオレとマックスバリューの100%パインジュースがいつも冷蔵庫に入っています。

お菓子は、ロッテのラムレーズンチョコ、じゃがりこがBOXに入っています。

【blog 1498


仔猫 ゴイ 新しい薔薇

2021-10-19 22:43:53 | 薔薇とにゃんこ

2021年10月19日(火)

今日仕事から帰ると南の縁台でモフ子猫たちがスヤスヤと寝ていました。

カーテン越しに除いて余りの可愛さに写真を撮ろうと思ってカメラを持って出たら子猫は隠れていました。

カーテンを開ける僅かな音に気づいたらしくすぐ隠れてしまいます。

   クロモフ、モコモコ、シロモフ

普段は、以前、ミケ子が使っていた猫ちぐらに入って寝ている様です。

 モフモフ

夕ご飯を餌入れに注ぎに縁側にいくと足音でモフモフは足元まで寄ってきます。

  夕食の猫たち

ジジやウーは少し食べると餌場を離れます。久しぶりにサビが来ました。

左の写真中央のさび色の猫がサビです。ウーやクーと兄弟です。

 ポンちゃんと茶々

缶詰も食べる様になりましたが、ポンちゃんは母乳も与えています。

茶々もまだお乳を吸っています。生まれて半年経っているけれど赤ちゃん返りしたのでしょう


     今日のゴイ

ここ2~3日は殆ど横取りされずに殆どゴイ一匹で食べています。


小さな庭にまた新しい薔薇が増えました。

 魅惑

薄緑の花弁にピンクの縁取りが美しい薔薇です。

咲いたら是非UPしたいと思います。

【blog 1497


今日のゴイ

2021-10-18 22:38:27 | きのこ

2021年10月18日(月)

    

    今日のゴイ

屋根の大棟を跨ぐ姿が可愛かったので沢山写真を撮りました。


歩く度に足が痛いのでお風呂でしっかり洗ってみると棘が刺さっていました。

多分栗の棘と思います。庭に水撒きをする時に刺さったと思います。

 ②の部分がすごく痛かったのです。

針を火であぶり消毒をして、皮膚を切り、棘を取り出して消毒しました。

殆ど痛みは無くなりました。

良く、薔薇の棘とか棘のある果実が多いのでかなり深くまで刺さってしまいます。

気をつけたいと思います。

【blog 1496


今日咲いている薔薇 ラ・フランス 長毛種の仔猫

2021-10-17 23:21:24 | 薔薇とにゃんこ

2021年10月17日(日)

小さな庭に咲いている薔薇

  ラ・フランス

 ゴールドメダル

土日は水やりを十分にします。天気予報大外れで土曜雨の筈が全く降りませんでした。

もう二週間以上雨が降っていません。


ポンちゃんは今回長毛種の仔猫を4匹産みました。フワフワしています。

先日見た時はニ毛1匹、黒2匹でしたが、もう一匹二毛が増えていました。

    ボンちゃんの仔猫たち

小さいけれど肉をガツガツ食べます。

餌をやる時にゴム製のお玉でよそおうのですが、そのお玉に噛みつきます。

そのまま持ち上げると付いてくるくらいガッツリ喰いついています。

お皿に入れても食べないのでセメントの犬走の上に置きます。

もう少し大きくなったらお皿にいれてあげようと思います。

【blog 1495