2024年02月01日(木)
2月になりました。明後日3日は節分なので恵方巻を食べる予定です。
西方の話です。
西は白虎が守る方角なので「白」も吉色になります。(黄色が主色です)
東には『青龍』、南には『朱雀』という薔薇を植えています。
北方『玄武』や西方『白虎』が守護神ですが、そんな名前の薔薇はありません。
北に一本だけ黒薔薇と吉色である白の薔薇を十数本、西には白薔薇を数本植えています。
玄武とか白虎の薔薇を作って欲しいものです。
左上/マダムビオレ 右上/ブルームーン 左下/清流 右下/ステンレススチール
私が一番青薔薇だと思うのは、ブルーグラビティです。
吉方方位学は下記からご覧ください。
八方位測定盤 - *明子姫の小さな庭* (goo.ne.jp)
ー 朝猫たち ー
ジジがお腹が空きすぎてムギの分を食べ始めました。ジジを移動させました。
ー 夕猫たち ー
玄関で食べ尽くしたムギも来ました。
最近、ソックスが「私は家の猫です」とばかり一緒に集まり食べるようになりました。
ムギは敵対心むき出しです。
【blog 2332】
2024年01月15日(月)
寝室は西側にあり、黄色の薔薇エリア”黄金の苑”が見えます。
黄色の薔薇エリアは少し離れています。
出窓から見えるすぐ傍に薔薇を三種植えています。
「ウェディングベルズ」と「ゴールドメダル」と「ゴールデンセレブレーション」です。
ウェディングベルズとゴールドメダルは十数年間に大株になり多くの花を咲かせてくれます。
京成バラ園芸から購入した薔薇です。写真通りの花が咲きます。
一番初めに植えたゴールデンセレブレーションは他のバラ同様大株になり多くの花を咲かせていました。
ある日突然枯れてしまいました。ゴールデンセレブレーションは難しい薔薇です。
1つはキウイの棚の影になる事が丈夫に育たない理由だと思います。
今回正規店から大株を2株買いました。1株を寝室に隣接して植えたいと思っています。
ゴールデンセレブレーションはシュラブでもあり、つる薔薇でもあります。
あと一株は”黄金の苑”を延長した東の一角に黄色の薔薇を数本植えているところがあるのでそこに植えます。
西方は黄色が大吉色ですので、線上の東も黄色が吉色になります。(東は赤が大吉)
ー 今日の庭猫たち ー
ジジが珍しく南縁側で食べています。
【blog 2315】
2024年01月11日(木)
アブラカタブラを造る為にホーカスポーカスを3株取り寄せました。
アブラカタブラには同じ名前の全く違う薔薇があります。
右のアブラカタブラは、バラ専門店で購入が出来ます。
左のアブラカタブラはブラックビューティーとフリスコの掛け合わせから出来た薔薇で販売されていません。
そこで同じ父株と母株の掛け合わせから作られたホーカスポーカスに接ぎ木をして造るしかないのです。
ホーカスポーカスも二品種あります。
取り寄せたのは、右の赤と黄色の斑が入ったホーカスポーカスです。
コルデス社のアブラカタブラとホーカスポーカス(赤黒)も同じ親から出来た薔薇です。
同じ枝がわりなので掛け合わせるとアブラカタブラへの改良が出来易くなります。
ー 今日の庭猫たち ー
【blog 2311】