goo blog サービス終了のお知らせ 

アスリートクラブ(コモディイイダ)ブログ

秋は日体大長距離競技会からスタート

第35回鹿沼さつきマラソン結果報告

2015-05-10 20:31:01 | レース結果
本日行われたした標記大会に出場しました、倉澤選手、練習復帰から一週間、厳しいスケジュールでしたが、なんとか嬉しいことに優勝できました!

女子5キロの部
総合優勝
倉澤ありさ選手
19分13秒
今日から再び、スタート!ご声援よろしくお願いします。



ますば、スタートラインに並べただけでも嬉しかったですが、優勝もでき帰りは回転ずしをたっぷり頂きました!


SEEDさん、ユニフォームを初めてきる倉澤選手



ピースがそっくりな!

8月は、抽選であたれば地元の日光杉並木マラソンに出場したいところです。

まもなくスタート!倉澤ありさ選手

2015-05-10 09:05:43 | 選手紹介
まず、四年ぶりにスタートラインに並べましたこと、嬉しく思います。
今日はお母様も応援にきてくださっているとのこと。
結果よりも、まず、レースに元気に復帰できたことに感謝し、走ってくれればとおもいます。


祝!渡邊友梨選手、結婚のお知らせ

2015-05-09 22:22:28 | ご挨拶
本日、アスリートクラブ創部メンバーでもある渡邊友梨選手が、本日、結婚披露宴を行いましたことをお知らせ致します。
とても幸せそうな友梨選手。
お相手は、駅伝部キャプテンの児玉選手です。
今後とも変わらぬご声援、よろしくお願い致します。






練習日誌2015年5月8日withSWAC木下選手☆

2015-05-08 22:13:49 | 練習日誌
今夜の練習は、各自体調にあわせてのポイント練習。

野田選手は、SWACの木下選手とインターバルトレーニング。実質、本格的なポイント練習は今日からとなりますが、しっかりとこなせました。


それにしても木下選手と野田選手は、なんとも良い関係です。

倉澤選手も故障あけ、三回目のポイント練習。丁度一週間前から練習を再開、一週間でなんとか日曜日に行われる鹿沼さつきマラソンの出場距離を、レースペースで走りきれました。まだ、スピードをだすのは難しいですが、安定した走りで大会を迎えます。


西山、伊藤選手コンビは、余裕をもったペースでのインターバル練習。
伊藤さんは、最近では一番良いタイムで全てこなせました。
西山選手は最後までかなりの余裕をもって終了。
じっくり、じっくりいきます。


つぶやき597

2015-05-07 22:09:52 | 会沢陽之介
今日は自分の練習!
アトミクラブ練習に参加しときました。
1000×7の予定でしたが、設定ペースをあげて×5間200ジョグに挑戦。ラスト1本は、かなり集中しましたが、3本までは楽にいけました。いやー、たのしくなってきた。月末トライアルでは16分台はいけそうだ!
3分22秒が30
間73秒
3分19秒24
間71秒
3分19秒89
70秒
3分21秒07
71秒
3分18秒48
73秒
トータル6000メートル
22分42秒。

基本、週1回のこのアトミクラブさんの練習が、私の練習ですが、いつもたくさんのランナーの方々に刺激をいただいてます。みんな、走るのが大好きで、しかも各年代毎にかなりの競技力のある方ばかり。何歳になっても、ベストをつくす姿は素晴らしいの一言です。

つぶやきご苦労(596)

2015-05-07 18:07:26 | 会沢陽之介
5月9日に、チーム内としておめでたいイベントがあるということで、懐かしい写真がたくさんでてきました。
少しずつ、紹介していきたいなーとおもっています。




この写真は、私か選手としてはしった最後の駅伝大会。
2010年9月の榛名湖駅伝でアンカーとして、現キャプテンの児玉選手からたすきをもらったところのもの。

最近、なんとか少しずつ走れるようになりましたが、締まりがなくランパンランシャツになれず(笑)
見た目だけでもがんばろっ!

ということで、今日は自身のトレーニングでアトミクラブさんへ!
1000×7間200ジョグ。なかなかハードです。

第35回鹿沼さつきマラソン出場のお知らせ

2015-05-07 17:39:57 | ご案内・日常日記など
5月10日に開催されます標記大会、女子5キロの部に、日光市出身の倉澤ありさ選手が出場いたします。
2011年以来の出場。
ようやく故障から、少しずつ走りはじめたばかりの状態ではありますが、まずは、スタートラインにつくことができそうです。

つぶやき594

2015-05-03 00:12:11 | 会沢陽之介
今日は朝から夜まで、かなりハードな1日でしたが、仕事では普段、二人でやる業務を一人でやるということで、あたらしい知恵も生まれました!
おかげで、ここまではできないかな?という作業まで、時間内に終わらせることもでき、充実感たっぷり。
ようやく、いま、家に到着!
おやすみなさい

練習日誌2015年5月2日

2015-05-02 23:28:15 | 練習日誌
本日は織田フィールド練習。
ようやく故障者も全員、ジョグ、かるいボイント練習ができるようになりました。
また、汗をかきだす季節ということで、今日は太陽科学さんにおこしいただき、ヘモグロビン値の測定を全選手がおこないました。

太陽科学さま、この場をかりてお礼もうしあげます。

倉澤選手もレース明けの西山選手に協力してもらい1ヶ月以上ぶりにかるいボイント練習を実施しました。


野田選手もだんだんと回復傾向!


また、本日は新入部員のウェアが納品されました!



インターンシップ開催!

2015-05-02 23:21:53 | 監督 会沢陽之介
本日は午後から千葉県の高校女子長距離選手がスーパーの業界セミナー、店舗業務からの夜の練習までを体験するインターンシップに参加していただきました。
もうすぐ、高校総体の千葉県大会が行われます。よい成績がでるよう応援させていただきます。


練習は、男子のインターバル練習に途中までつく、ショートインターバル練習を行わないました。
若さあふれるスピードをみせてくれました!